山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

今度こそ最後かな?キノコ採り

2023年11月25日 | キノコ採り

 年貢の納め時って奴が、いよいよ迫ってきた感じ。

 週間天気予報にも雪だるまさんが並んでしまった。

 降雪期はそんなに長く続かないようだけど、その後もぐずついた天気が続いて師走に突入する気配。

 降雪前の晴れ間に山遊びに行きたい!

 キノコ仲間のA氏とM氏に声を掛けると、同じ心境のようで同行が即決した。

 日の出時刻がいよいよ遅くなってきたので、集合出発は5時15分に設定。

 ただ、この時期の5時台は、真っ暗闇なのだが、さすがに朝の活動時間帯に入っているようで、交通量が多い。

 そしてもう一つ、この時期の山形盆地は、放射冷却による低温と川から立ち上る水蒸気で濃霧に包まれる。

 運転する自分自身もそうなのだが、周りの車も、おっかなびっくりなのが分かる。

 何と言っても、直前まで信号機が見えないんだから、スピードを出すわけにはいかない。たまに後ろから猛スピードで追い越しをかけてくる車もいるけど、どうか無事に目的地に着きますように。間違っても地獄には着かないでね。

 さて、こちらは、予定通り日の出時刻前に目的地に到着。森に分け入ると、

       食べ頃のナメコですね

 我々の目は暗さに順応するから分からないが、カメラは正直にストロボを発光させる。森の中は、まだ暗いってことだ。

 ちなみに、ストロボの発光を止めると、

       こんな感じで

       ブレブレになってしまうか

       何を写したんですか?

 こんな感じになってしまいます。

 一番の原因は、暗さなんですけど、キノコの色が変わってくるということも一因だと思います。

 同じムキタケでも、

       こういう色から

       黒ずんできます

       ナメコも同様です(これが魅力的なんだわ)

 さて、『見置き』のナメコその1は目論見通り。次はどうでしょう。

       こちらの木も凄かった

 夢中になってしまい、写真忘れました。

 みんな熊鈴を身に付けているんだけど、この時ばかりは静かになります。仕方ないと言わずに、こういう場面用のクマ対策をとったほうがいいですね(携帯ラジオかな?)。

 森にも日が射してきました。

       キノコにも日が当たる

       黄葉を楽しむのも最後かもしれないなあ

 森の外に出ると、

       落ち葉が凍っています

 つまり、森の中では、木々が熱の放出を遮っていたってことでしょうね。

 夏場に森に入ると涼しいのも同じことで、外からの熱風を遮っているのではないでしょうか。

       ちょっと違うけど、これも大事な木の黄葉です

 こうやって森に守られた生き物たちが、豊かな生物環を形成しているんですね。

 マタギたちは、そのおこぼれを戴いています。

 ああ、山の神様、今年もありがとうございました。

 末永く、この豊かな恵みの世界の一員として暮らせることを切に願います。

 どうか、よろしくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿