浜松北遠一人での田舎暮らし

東京・杉並区から一人田舎くらしを始めた想い、感じたことを徒然に書き綴ったものです

日本の製造業一品熟魂とは

2012-08-24 06:30:42 | 日記
http://www.otsuka-shokai.co.jp/erpnavi/topics/column/manufacturing/global.html?02=01_nsip178

(株)大塚商会がERPソリューション情報サイト「ERPナビ」で、ビジネスのヒント
満載のコラムシリーズを提供している。
今回9回はグローバル化と3Aモノつくりとして、谷口 潤氏著作の
「製造業ニッポンの一品熟魂」シリーズで紹介している。
円高で、製造業が海外に出ざるを得ない状況に追い込まれている。
出たくても出れない中小企業もある。廃業をする企業も出始めている。
モノづくりニッポンをどう再構築して行くか、日本国力のこれからを
大きく左右する。世界でオンリーワンを目指すモノづくりしかないような
気がする。日本にはこれを克服できる技術力と人材がまだ十分残っている。
今ならまだ間に合う、東京の大田区、大阪の東大阪市に集中する中小企業群
を活かす政策・政治力も求められる。
国内での雇用を維持しながら、モノづくりニッポンの復活を願わざるを得ない。

今年も敬老の日が

2012-08-20 05:34:42 | 日記
http://archive.unitcom.co.jp/

今年も敬老の日がやってくる。
全国でパソコン工房等を展開する(株)ユニットコムは「ユニットコムアーカイブ」
として、ビデオテープや携帯動画等で昔撮った懐かしい思い出の影像や音声を
デジタルデータに変換するサービスを行っている。
この思い出の詰まった映像を敬老の日にプレゼントするという企画だ。
ここ佐久間町でも9月11日(火)から18日(火)かけて4地区でそれぞれ
敬老会をNPO「がんばらまいか佐久間」が開催する。
今年の敬老対象者は約1600名弱でその内100歳以上が9名いる。
4600名程の人口で9名もいる長寿の町でもある。
今年も長寿者番付表を作る予定だ。紙面の関係で女性は88以上、男性は86以上
でないとランクインしない。この番付表3年前より始めたが結構好評で、生きる
励みにもなっているようだ。
人生の大先輩を町ぐるみでお祝するその一翼をNPOが担っている。
現在この準備で各地区の実行委員会は追われている。
いろんな形の感謝の表し方はある。
先輩を敬う気持ちを忘れてはならないと自戒する日々でもある。

世界で注目を集める小規模水力発電

2012-08-10 06:46:46 | 日記
http://www.gii.co.jp/topics/EN11_jp.shtml

世界の市場調査資料総合サイトの株式会社グローバルインフォメーション
によると小規模水力発電が注目されているという。
主要な再生可能エネルギー源となっている水力発電。
大規模発電施設に比べ多くの利点がある小規模水力発電施設が大きな成長を
しているという。
2006年の900ギガワットから2011年には1080ギガワット
と拡大更に2020年には1450ギガワットになると予想されている。
地域環境を阻害せず、大規模なダムや貯水池を作る必要がないため、森林破壊や
浸水と言った問題を回避することができる。
以前里山で何処にでも見られた「水車」は当に小規模発電の原型である。
原子力発電に頼らない問題解決の一つ、昔からある水車の発展形に注目したい。

日本スポーツの層の厚さ

2012-08-07 05:18:06 | 日記
http://o.cocacola.co.jp/

ロンドンオリンピックも11日いよいよ佳境に入ってきた。
日本コカコーラ株式会社のロンドンオリンピック特設サイト
「オリンピック応援パーク」オリンピック番組を見ながらリアルタイムで
選手を応援した件数が130万件を突破したと言う。
水泳、体操の活躍を中心に団体競技ではアーチェリー、卓球、フェンシング
とオリンピック史上初のメダル獲得と快挙が続く。
金メダルの数は少ないもののメダルの数では既に北京オリンピックを上回って
いる。まだまだ有望な競技は残っている。
柔道男子は初めて金メダル零となったが金、銀、銅は紙一重である。
メダル数が多いと言うことは、日本スポーツ界の層の厚さを物語っている。
連日のメダルラッシュ日本の勢いは続く。
今の政治のていたらくを重ね合わせると複雑な気持ちであるが、日本の底力を実感する。
日本人としての誇りを肌で感じるロンドンオリンピックである。