朝のうちに家内を大原まで迎えに行き、午後からは三国峠周辺を散策しました。最近この針畑でもちょくちょく熊が目撃されているので熊鈴は忘れないように持参しました。
ブナ原生林駐車場からひと汗かき40分ほどで三国峠です。
地形図を見ると三国峠の北側県境稜線福井県側には比較的緩やかな斜面が広がっています。今日はこの辺りを散策してみました。
下草もなくすっきりした樹林が広がっています。大きな樹木は少ないのでこの辺りも近年伐採された歴史があるのかもしれませんね。(福井県側は京大研究林からは外れています)
あまりめぼしいキノコはありませんでしたが、マスタケの幼菌がありました。成長したマスタケは硬くて食べれないようですが、この時期なら軟らかくて食べられると書いてあったので少し頂いてきました。(マスの切り身のような淡いピンクをしているからマスタケとか?)
1時間近くうろついて三国峠付近まで戻り元の道を帰ります。
ブナ原生林まで帰ってきました。
マスタケの幼菌は味がないようなのであまり期待はしていなかったのですが、冷凍庫のイカ下足とバター炒めしたら結構おいしく家内の評判も良かったです。
2時間余り、久々のハイキングでした。
ブナ原生林駐車場からひと汗かき40分ほどで三国峠です。
地形図を見ると三国峠の北側県境稜線福井県側には比較的緩やかな斜面が広がっています。今日はこの辺りを散策してみました。
下草もなくすっきりした樹林が広がっています。大きな樹木は少ないのでこの辺りも近年伐採された歴史があるのかもしれませんね。(福井県側は京大研究林からは外れています)
あまりめぼしいキノコはありませんでしたが、マスタケの幼菌がありました。成長したマスタケは硬くて食べれないようですが、この時期なら軟らかくて食べられると書いてあったので少し頂いてきました。(マスの切り身のような淡いピンクをしているからマスタケとか?)
1時間近くうろついて三国峠付近まで戻り元の道を帰ります。
ブナ原生林まで帰ってきました。
マスタケの幼菌は味がないようなのであまり期待はしていなかったのですが、冷凍庫のイカ下足とバター炒めしたら結構おいしく家内の評判も良かったです。
2時間余り、久々のハイキングでした。