ひよこまめのEveryday

還暦過ぎたおばさんの日常。

ドラマ、映画、舞台、本、音楽などの感想も。

丸いアップリケに苦戦中

2021-04-23 12:58:33 | ハンドメイド

今日はお散歩日和

気温は少し高いけど、いい風が吹いてました。

川沿いはもうすっかり新緑。

草むらにはレンゲが可愛く密生してました。

 

今、「すてきにハンドメイド」4月号のキルトの最終局面で、ちょっと苦戦しています

 この、丸いお花の部分なんですけどね・・・

布を丸く切って、縫いしろを縫い込めて行くアップリケだったらここまで苦戦しなかったと思うのですが、これはまず丸く切った布のぬいしろ線をぐしぬいして絞って、それを丸く形を整えながらアップリケするという方法。

 これを、→→→  こんな感じにして。

で、絞った端を真ん中に入れ込んでかぶせるようにアップリケすると、ちょっと立体的になっていい感じではあるのですが。

元の丸は直径3.8㎝。0.5㎝のところをぐし縫いして絞って、お花の出来上がり寸法は直径1.4㎝ぐらい。

この、1.4㎝ぐらいにするのが・・・難しい~

最初、別に絶対1.4㎝じゃなくてもいいよね、と、あまり考えずにしわを伸ばしながら丸くして縫い付けていたら、一つ一つがとても大きくなってしまい・・・なんか、バランスも悪いし、上の方の枝のお花は、このままだとはみ出すのでは・・・?という感じになってしまい。

半分以上縫い付けた段階で、全部外してやり直し

今、ひとつひとつ、大きさを確認しながらやってるのだけど、丸くしつつ1.4㎝に収めるのがホントに難しい。

ここで苦戦するのが、器用と不器用の分かれ道なのかな~

でも、あと少しなので、がんばります

5月号も出て、次の作品にもワクワクしています

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村