ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

東日本を食べよう

2013-12-18 15:12:47 | 日々の食卓

今月も岩手県産あきたこまちが届きました。ありがとうございます。

みんなのよい食プロジェクトさんから1年分のお米が毎月届くこのコースは、2ヶ月同じ種類のお米が届きます。

我が家の定番は無洗米なので、選べると良いなあと思います。

震災以降、無洗米の便利でエコなところは広く知られるようになりましたもの。

まだ、あきたこまち無洗米が残っているので、食べきったらこちらをいただきます。

そして今回は「えぞ・こんぷう」なるものが一緒に送られてきました。

ぐるなび食市場に見つけたので、お試しになりたい方はこちら

おにぎり10個分が作れるとのことで、早速温かいご飯に混ぜて、アツアツをほっほっとおむすびにしました。

2個作る予定が3個も出来ました。あれれ。

3時だけど昼食がまだの私のお昼は、残り物とおむすびです。

私好みの薄味ですが、よく噛んで食べるとじんわりと風味が広がります。おいしい。

日本の「和食」の食文化が、ユネスコ(国連教育科学文化機関)による無形文化遺産に登録されることが決まりましたね。

全国のお母さん、私たちの素晴らしい食文化を大切に子ども達に伝えていきましょう。

昨日もミーティングで、食事や洗剤など身の回りで使うものの大切さをお話しました。

お子さんの発達デコボコでお悩みのママさんから「好き嫌いがたくさんあって困っていて、食事の何から変えたらよいか」とご質問がありました。

参加者さんの中には有機野菜をおすすめの方もいらっしゃいましたが、高いでしょう、食費がかかるわね、との声も上がりました。

「どうしたら食べられるようになりますか」との質問でしたが、今までママさんが何を食べたか、お子さんに何を食べさせたかで既に味覚が育っています。

私からの提案は「調味料を本物に変える」です。

味覚を育て直すのは時間がかかるかもしれないけれど、身近なところから添加物を控え、本物の味を経験すると良いです。

ごちそうさまです。(ちょっとたべすぎかしら・・・。)

とうとう雨が降ってきました。

雪にならないと良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする