今朝はズッキーニの雄花と雌花が同時に咲いていて、やったねと思った。(^^)v
ズッキーニは♂と♀が同時に咲かないと受粉できない。
なのに、雄花が咲いた時には雌花が咲いてなく、
又その反対もあってなかなかタイミングが合わないのだ。
何本も植えていればいいんだろうけど、うちは2本しか植えてないし。
検索したら、雄花を冷凍して雌花が咲いたときに人工授粉させる手もあるらしい。
今度やってみようかな?
茄子が可愛い実を付けている。楽しみ。
最新の画像[もっと見る]
-
トンボ・ネジバナ・グラジオラス 3週間前
-
蜜蜂 4週間前
-
歳には勝てん 1ヶ月前
-
義弟のこと 1ヶ月前
-
梅雨入り 1ヶ月前
-
紫陽花が咲き始めた 1ヶ月前
-
梅仕事 1ヶ月前
-
姉妹寄りでピザ屋さんへ 2ヶ月前
-
今日いち-2025年5月29日 2ヶ月前
-
干し筍の佃煮レシピをamebaに投稿しました 2ヶ月前