goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

今日いち-2025年5月29日

2025-05-29 18:13:59 | 

去年、ツツジを切ったら中から隠れていたアマリリスが現れて、
50年振りに花が咲いた、とblogに書いたが、今年も咲いた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し筍の佃煮レシピをamebaに投稿しました

2025-05-28 22:58:32 | クッキング

干し筍の佃煮のこと | ひろっぺのお針箱



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起飾りの宝袋を作りました

2025-05-25 21:20:04 | 手芸



amebablogに投稿しました。
縁起飾りの宝袋を作りました | ひろっぺのお針箱


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニゲラ(ニオイクロタネソウ)には毒がある?

2025-05-22 13:15:11 | 



先日娘が友人から貰ってきたシャクヤクの蕾がきれいに開いた。
横の白い花は(青いのもある)矢車草に似てるけどちょっと違うなー
と思って検索したら、学名ニゲラ、和名はニオイクロタネソウというそうだ。
可愛い花だから種を取って育てたいなーと思い、さらに検索したら
種には毒があり、繫殖力も強くて増えすぎるから植えない方がいいともあった。
あらま、どうしよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事は苦手なのよ

2025-05-20 16:03:47 | 日記

今日もamebablogに投稿しました。

畑仕事は苦手なのよ | ひろっぺのお針箱


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚まん作って思い出したこと(amebablogに投稿)

2025-05-18 17:40:11 | 日記

豚まんを作って思い出したこと | ひろっぺのお針箱

友人宅の田植えの手伝いに行く娘に、豚まん作って持たせましたが、
作り乍ら昔の田植えのことを思い出しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらし寿司・干し筍の佃煮

2025-05-17 14:08:00 | 日記

amebablogに投稿しました。

ちらし寿司と干し筍の佃煮を作った | ひろっぺのお針箱


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花とかamebaに投稿しました

2025-05-16 21:54:13 | 日記

amebablogに投稿しました。

庭の花とか | sigeyosi-217のブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

amebaに投稿してみました

2025-05-14 21:16:19 | 日記


gooblog終了とのことで、『はてな』と『ameba』に投稿を試みてはいるが、
なかなかスムースにはいかない。
『はてな』に引っ越しされたかたが多いようだが、私には難しく感じる。
今日も『はてな』としばらく格闘したが、
折角書いた記事がどこかに行ってしまった。(;^_^A
で、amebaに書き直した。


草むしりはつらいよ | sigeyosi-217のブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野みやげとかいろいろ

2025-05-12 21:54:02 | 日記

孫娘が二泊三日の長野県出張より、昨夕帰ってきた。
詳しくは知らないけど、職場関係の学会みたいなのがあったらしい。

善光寺に参拝し、松本城も見物してきたって。お土産を貰った。


~~~~~~~
5/1に蒔いた小豆のような種が発芽した。
友人からもらった小豆そっくりの種なんだけど、
友人は「小豆じゃない、まさめ豆でもない、名前は知らん」というから
何かわからないままに蒔いた。何が出来るかミステリー(笑)




~~~~~~~

昨日の朝、畑に行ったら『ピーヨ!』と甲高い鳴き声!!
声のする方を見れば、サクランボの木の葉っぱの茂みに
ヒヨドリが一羽見え隠れしている。
私が届かずに取り残していたサクランボを啄んでいるのだ。
何で残り少なくなった今になって来たのかな?
しかしヒヨドリが来なかったお陰で今年は沢山食べられた。

今朝見たら、見事に一粒も残ってなかった。


草むしりしていたら蝶々が飛んできた。
クロアゲハというのかな?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする