ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

築上町旧蔵内邸・うみてらす豊前・豊後高田市昭和の町

2023-02-10 21:29:00 | 旅行

昨日は知人にあちこちドライブに連れていって貰った。

先ずは築上郡築上町の『旧蔵内邸』
国の名勝に指定されているお屋敷である。
蔵内家は古くからの大地主で、明治時代に鉱山を経営して財をなした実業家らしく、
そのお屋敷は贅の限りを尽くした造りで目を見張るものがあった。

パンフレットから↓








ちょうどお雛様の展示期間で邸内は華やかだった。
写真はそのほんの一部です。












因みに、築上町は先ごろ引退した松鳳山の出身地です。

次に訪れたのは豊前市の『うみてらす豊前』の牡蠣小屋です。
ここの牡蠣は『一粒牡蠣』という名で美味しいと評判なのです。
噂に違わず身がぷりぷりしていた。




食事後は豊後高田市の昭和の町へ。
町の通りを昭和30年代の町並みに再現して、町全体をテーマパークとしている。
町おこしとして始めて15年程経つのかな?
当時は観光バスが何台も来て賑わったようだが、
この時期は寒いせいか閑散としていた。
町内を巡った後で、有料の展示館に入ろうとしたら、
閉館時間(16:00)だった。
残念!

お土産だけは買った。
後ろの袋は知人から孫へのお土産。
私が開けるわけいかないから中身は分からない。


帰りは『道の駅なかつ』で買い物し、
耶馬渓(やばけい)の青の洞門を車の中から眺めつつ帰った。

疲れたけど、とても楽しかった。知人に感謝

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府一泊旅行

2021-09-07 20:22:00 | 旅行

5日から6日に掛けて、妹一家と共に別府温泉に行ってきました。
甥っ子(妹の息子)が勤続10年の表彰を受けて
会社から家族旅行のプレゼントを頂いたんだそうで、
私と姉も誘ってくれたんです。

9月になればコロナもある程度は収束するのでは?
という当初の予想は外れ、緊急事態宣言中ではあったけれども、
全員ワクチン接種は終えていたので、その点は安心材料でもあった。

往きは故郷の日田を通り、両親のお墓参りをして天ケ瀬で昼食。



それからやまなみハイウェイをひたすら走り、
湯布院を経由して、別府杉乃井ホテルに15時到着。

夕食は苦手なバイキング。
何が苦手かって、美味しそうな料理が山のようにあるのに
胃袋はひとつしかないってぇ~のが切ないんだ❗️(笑)
事実、大きなビフテキでお腹いっぱい。
でもスイーツは別腹。🍰🍮🍨

妹夫婦と甥っ子一家、姪っ子、姉と私。



夜景を眺めながらの露天風呂も気持ちよく、
夜は皆が寝静まってから、姉妹3人で時間を忘れてよもやま話に耽った。



別府湾の日の出は5:53だとかで楽しみにしていたのだが、
生憎の曇り空で残念だった。

朝食もバイキング。
10時チェックアウト。帰りはコースを変えて中津を通った

『道の駅なかつ』で休憩。
丁度お昼だったが、みんな朝食をタップリ頂いてたので
お腹が空いてなく、中津名物のからあげなど買った。

甥っ子の好意で、思いがけず温泉旅行ができて、姉妹でたっぷりお喋りもし、
ほんとに楽しい時間をプレゼントして貰って感謝でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖立温泉と日田亀山公園

2018-03-27 17:56:55 | 旅行

  

3月25日は、母の7回忌、父の33回忌に私たち姉妹の家族10人が集まり、法要を終えた後、杖立温泉に一泊した。
杖立は、若い頃一度訪れたきりだから50年振りくらいだった。

旅館の佇まい、入り組んだ路地などは、寅さんの映画にでも出てきそうな雰囲気である。
実際、ずっと昔ロケ地になったことがあるらしい。

  

私たちが泊まった『ひぜんや』さんは比較的新しいホテルのようである。
ホテルの中に、大分県と熊本県の県境ラインがあって面白いと思った。
両県に跨っているところを撮って貰った。
(ちなみに入湯税などは両県に納めているとのこと)

   

 

翌26日は、妹婿が日田の亀山(きざん)公園に連れて行ってくれた。
私たち三姉妹はこの近くの小学校に通っていたので、懐かしさMaxで付近を散策した。

お花見したことや、川で泳いだこと、写生に来たことなど、
思い出をいっぱい語り合って、とっても楽しい時間でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田城

2016-09-18 21:40:45 | 旅行

 

今日はあいにくの雨でしたが、愛知県豊橋市の吉田城の見学に行ってきました。
1505年に築城されたのが吉田城の始まりだとか。
戦国時代は東三河支配の重要な拠点であったことから争奪戦も多く、
城主は目まぐるしく変わったのだそうです。
現在の鉄櫓(くろがねやぐら)は昭和29年に再建されたもののようです。

お城の前を流れるのは豊川

  

姫路城の初代藩主として知られる池田輝政も豊臣政権時代には吉田城の城主を務めたそうで、顔出しパネルがありました。

 

豊橋市内には路面電車が走ってました。珍しかったので助手席からパチリ



城跡のある豊橋公園で、こんな大きなカタツムリを見つけました。
身体を伸ばせるだけ伸ばして葉っぱを食べようとしています。🐌


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡に来ています

2016-09-18 07:48:37 | 旅行

 

昨日から静岡の長男の家に来ています。
東京から次男一家も来て、久し振りに一族集合です。

長男の子と次男の子はお互いに初対面ですが、直ぐに仲良くなってました。


そうそう、昨日出発の朝、30数年前に亡くなった父の夢を見ました。
父も旅行の身支度をしてるんですよね〜!
みると、酷くヨレヨレの洋服着ていて、
「しまった!お父さんの服、買うの忘れた!」
と焦ってる夢でした。

父の夢なんて10年に1度くらいしか見たことないのに不思議でした。
やっぱり、一緒に来てるんかな〜?と思ったりなんかしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な研修旅行

2016-02-25 14:48:04 | 旅行

   

         

  昨日は地域女性の会の、年に一度の研修旅行でした。(32名参加)

 先ず連れていかれたのが、とある有名な宝石屋さん。
 興味がないのに2時間も!苦痛でした

 お昼はあの『料理の鉄人 坂井シェフの店』でフレンチを頂きました。
 どれもオシャレで美味しいです。
 でも、カボチャのポタージュだけは、うちの娘の作るスープのほうが美味しいな~。( ̄▽ ̄)

    

 食事の後は博多織工芸館の見学です。
 実は今回私が一番楽しみにしていた所なんです。
 ところが、宝石店と食事で時間が押してしまって、次の防災センターに間に合わないとのことで
 ここでの時間がたった20分しかありません。説明を5分で聞き、工房の見学はカットです。
 大急ぎで『健康保険証入れ』を買いました。もっとゆっくり見たかったです。

    

 次は防災センター。15:30から1時間のコースで災害の模擬体験開始です。
 消火訓練、地震、強風、火災避難の体験をさせてもらいました。

 仮想とはいえドキドキしました。これが実際だったら相当慌てることでしょうね。
 日ごろからの心構えが必要だと感じました。

  

 
 今回残念だったのは、午前中2時間も、行程にはなかった宝石屋さんに足止めくらったことです。
 ピカピカの宝石を次々見せられて、眼の保養にはなりましたけど(笑)

 ン十万~ン百万の値段に、〇が一つも二つも多いね~!と笑い合っていたら、
 バス出発前10分くらいになって示し合わせたように店員さんが出してきたのが2~3万のネックレス。

 おっ、安い!と飛びつかせる魂胆みえみえでイヤ~な感じ。
 それに、おあいにくさま。その程度のモノなら持っております(笑)

 それでも何人かの方はン十万のものを買い求めたようで、
 今回の旅行がどんな仕組みになってたかは存じませんが、お店側はそれで採算とれたんでしょうね。

 私としては、一番楽しみだった博多織工房が見学できず、モヤモヤしております(笑)

 

 

 

  
  
 
 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若松へ日帰り旅行

2015-10-16 22:43:50 | 旅行

   

  今日はお寺の婦人部で、北九州方面へ初の日帰り旅行でした。(40名参加)
 出発して2時間ほどで『若松グリーンパーク』に到着です。
 手入れの行き届いたお花たちが、広々としたパーク内に咲き誇っていて壮観でした。

   

 特にバラ園は香りがいっぱいで、ほんわか~となります。
 いつまでも居たい気分でした。(春のほうがもっと素晴らしいそうです)
  因みに、入園料は100円です。 

   

 お昼は『かんぽの宿北九州』で頂きました。
 カラオケあり、踊りあり、詩吟あり。
 
 黒一点のご住職さんは『福山雅治』になりきって“家族になろうよ”を熱唱!拍手喝采でした。
   (あ、上手なハズですヮ、"坊さんは声が命"って言いますもんネ~!え?言いませんけ?!)

  ←これはパネルです。

 午後は、今年7月に世界遺産登録された、八幡製鉄所の『旧本事務所』見学です。
 が、これは製鉄所構内に立地していることから、100mほども離れた眺望スペースからしか見ることが出来ませんでした。
 (望遠で撮ることもご法度のようです。)
 中に入れるかと思ってたので、ちょっと残念でした。

 ☆ご住職さんは常々「お寺は皆さんの楽しい集いの場であって欲しい」と言って下さいます。
 お陰で今日の旅行も和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。 
                                             合掌

  

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫々してきました♪

2015-08-04 22:50:21 | 旅行

 

東京と静岡の孫に会いに行ってきました。旅慣れぬ婆はキョロキョロまごまご出発です。

乗り換えの豊橋駅に息子が迎えにきてくれました。

静岡の孫と初対面。
「わあ、ホンモノだあ!」 私の第一声です(笑)
五月に予定より少し早く生まれたから心配しましたが、すくすく育っています。

 大相撲の手拭い(行司柄)で作った甚平がおみやげです。嫌がってます(笑)

 

次男も東京から来ました。

 

翌日は次男と東京へ。なんと!サプライズで 両国に連れて行ってくれました。両国駅には力士の手形や優勝額が飾られていました。
(噂には聞いていましたが初めて見ました。)

    

国技館では『わんぱく相撲全国大会』が開かれていました。
この中から未来の横綱が現れるのでしょうか?!楽しみですね。

 

スカイツリーも見物しました。国技館もスカイツリーも一生見る機会はないものと思ってたから嬉しかったです。

  

次男の家に着きました。ところが予想外の出来事が。。。!孫は私を見るなり、ギャン泣きです。人見知りですね!
しばらくして泣き止んだ後、私の顔を不思議そうに見ています。

おみやげの大相撲手拭い(呼び出し柄)ワンピースはピッタリでした。直ぐに慣れて一緒に遊びました。

 

長男のとこも次男のとこも子育て奮闘中です。
その姿を垣間見るに、息子や嫁たちが逞しくも頼もしくも思え、婆は安心して帰路についたのでした。

 ←おまけ(息子のアパートでツバメも子育て真っ最中でした)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする