ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

天道生えのひょうたんカボチャ

2020-11-29 19:45:46 | 

今年の夏、植えた覚えがないのに、雑草の中からカボチャのような蔓が畑に伸びていた。
こういう勝手に生えた作物を、ウチの辺りでは『天道生え(てんとばえ)』と言う。
『野良生え』と呼ぶ地方もあるらしいが。

10日程前邪魔になるので引き抜いた。ひょうたんのような実が二つ付いていた。
こんなの見たことない。
でもよーく考えていたら、去年のお盆にスーパーで買った『お供えセット』の中に、
こんなのがあったのを思い出した。
小さかったし、ただのお飾り用だと思ったから、用済みになってから畑に捨てたのだ。

こんな模様のあるカボチャって食べられるのだろうか?
今日、当てずっぽうに『ひょうたんカボチャ』と入力して検索したらヒットした。
へぇ、食べられるんだあ!と安心した。

でも肥料もやってないし、美味しくはないかもと思い、ポタージュスープにした。
皮を剥いて、コンソメスープで軟らかく煮て、ミキサーでドロドロにして牛乳と生クリームを加えた。

わーお これなら何杯もいける 娘も喜んだ。
カボチャ嫌いの孫は見向きもしなかったけれど。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知機能検査を受けました。

2020-11-26 23:00:48 | 日記

来年3月の運転免許証更新時に75歳になるため、今日は認知機能検査を受けてきました。

どんなことされるのか、ある程度は先輩諸氏に聞いていたけれど、やっぱり緊張しました。
でも、検査官が二人とも女性の方だったので少し気分が和らぎました。
老人相手だからそういう配慮がなされてるんでしょうね。

今日の受験者は19名だったかな?全員が合格でした。
次は来月、高齢者講習を受けます。

朝、待合所にいる時、奥さんに付き添われて受付に
「免許証返納に来ました!」と、元気に伝えてる男性を見ました。

あらァ、元気そうなのにな~。免許証返納するってどんな気持ちなんだろう。
私もいつかこういう日が来るのだなあ?!と少ししんみりしたものです。
それまで安全運転心掛けます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやと瓜の佃煮

2020-11-25 21:56:12 | クッキング

はやと瓜を佃煮のレシピ付きで貰った。
皮を剥いて3個で正味970g。

はやと瓜を7~8分しか煮ないところが普通の佃煮の作り方と異なるが、
なるほど、この通りにしたらシャキシャキと歯触りが良く、美味しかった。
昆布は無かったからイリコを入れた。
黒砂糖使うのがコツのようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉宅へ

2020-11-24 21:42:37 | 日記

今日は姉宅へ。
姉のとこから貰った渋柿からの干し柿がうまく出来上がったので、少しばかり持って行った。
姉以外は余り好きではないらしいが、一応出来映えの報告までにね。

お土産は、いつも代わり映えしない定番のサラダ巻きとイナリ寿司。
これは新米を貰ったお礼でもある。

私の作るイナリ寿司は自慢じゃないが評判がいい(エッヘン!)
前に友人に上げたら、後日「アレどこで買ったの?美味しかったァ」と言われたもんね!

うへへ。実は生協の『味付けいなり揚げ』に、
同じく生協の『寿司酢』で味付けした酢飯を詰めただけなんだよー

あんまり威張れないけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーに青虫

2020-11-22 19:55:37 | 日記

今年は近所からブロッコリーの苗を貰って20本ばかり植えているのだが、
今日、ひょっと畑を見たら、葉っぱが虫食いでボロンボロンになっていた。
ありゃりゃーΣ(゚Д゚)m

何の虫か分からないままにオルトラン粒剤を撒き乍ら、
よくよく目を凝らしてみれば、何やら細長い青虫がへばりついている。
検索したら、モンシロチョウの幼虫のようだ。10匹ばかり退治した。

近所の人が通りかかって、「土を寄せてやらんと株が大きくなったら倒れるよ」と言う。
おお、そうなんだあ!
畑仕事は姑に任せっきりだったから、私はこの歳になってもな~ンも知らんのじゃよ

ブロッコリーの苗は去年も貰って植えたんだけど、
ただ植えただけで放ったらかしだったから、親指くらいの花蕾しか出来んかった。
そしたら、苗を呉れた人から立派なブロッコリーを貰った。「これ、あの時の苗のだよ。」って。

あちゃー!私は植えたことさえ忘れてたもん
それで、今年は一念発起 草取りして、鶏糞撒いて世話してるつもりなのだが・・・。
やっぱり大変だなあ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はコンニャクとお薬手帳入れを作った

2020-11-21 20:33:03 | 日記

久し振りにコンニャク精粉でのコンニャク作り。
今日の半分は青のり入りにした。

コンニャク精粉は1kg買っていたので、40gづつに小分けした。
40gで6丁出来る。材料費は1丁当たり40円くらいに当たる。
何十キロも買えばもっと安くなるけれど、そんなには作らないし・・・。

~~~~~~~~~

午後はお薬手帳入れを又作った。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根間引きした

2020-11-14 18:37:15 | 日記

姑が亡くなってから10年程も荒れ放題になっていた畑を知人が見かねて、
今夏はキュウリとトマトを植えてくれて多いに助かったものだ。

先月は先ず大根を、その後、春菊、ラディッシュ、ほうれん草を蒔いてくれた。
日当たりの悪い場所だからどうかと思ったが、どうにか生えそろった。

今日は大根の3回目の間引きをして、鶏糞を畝間に施した。
これで豊作間違いなしとなれば良いが・・・。

春菊の所は又大きな穴が、苗を蹴散らして掘られている。(矢印のところ)
今度もアライグマなのかなあ
苗を食べられるより良いが、困ったものだ。

お隣りさんから、イサキと鯵を貰った。
今夜はイサキ3匹を唐揚げにして、残りは冷凍した


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御正忌報恩講法要(2020)

2020-11-10 23:54:03 | 日記

今日はお寺の御正忌報恩講法要でした。

コロナ対策で恒例のお斎は無し。布教使さんの前にはアクリル板。
私たちはマスク着用、アルコール消毒、ソーシャルディスタンスと、感染防止に万全の対策です。

今日のご法話は御和讃について。
御和讃とは、親鸞聖人がお経を解り易く七五調で表したもので118首あるそうです。
その中の1首
『如来の作願(さがん)を尋ぬれば 苦悩の有情(うじょう)を捨てずして
 回向(えこう)を首(しゅ)としたまひて 大悲心をば成就せり』

阿弥陀様は、悩み苦しむ私たちを救いたいという大きな慈悲のお心を、
『南無阿弥陀仏』のお念仏に込めて、私たちに届けて下さっているのです。

人間の悩みというものは古来より変わらぬものである。
織物が縦糸と横糸で紡がれているように、私たちも色んな関わりのなかで生かされている。
『南無阿弥陀仏』と感謝の言葉を念ずることで、そのことに気付かされる。
それが仏さまとのご縁である。。。というようなお話でした。    合掌

(いや~、私の頭ではまとめるのが難しいなー

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺友と食事会

2020-11-08 19:56:29 | グルメ

 

今日は寺友さん5人が集まり、近くの古民家カフェで食事会をしました。
『寺友』とはお寺の趣味のサークルの仲間です。

例年なら年に5回ほどはお寺に集まって、手芸や料理を楽しむんですが、
今年はコロナ禍でサークルが開けなかったもので、
今日は同じ地域の5人が集まって、お喋りしようとなったわけです。

野菜中心のお料理だから若い方には物足りないかもだけど、
私たちには充分過ぎるほどで、どれも美味しかったです。
コーヒー、デザート付きで1000円也。

今日はぜんざいもおまけに頂いてもうお腹パンパンになり、釜飯は半分持ち帰りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿の食べごろ

2020-11-06 14:58:55 | 

 

お天気が続いたので、干し柿が良い具合に色付いてきました。
私は、これくらいになったらもう食べたくてたまらなくなります。

嫁に来た50年近く前は、舅が山からちぎってきた渋柿を
毎晩々々剥いては干して、お正月前に市場に出していました。
高く売れた年もあり二束三文に買い叩かれた年もありましたが。。。
ともかく干し柿は売り物だったわけです。

で、まあ、ズラ~っと何百個か倉庫の軒下に吊るすわけです。
一週間もしたらこのくらいに色付いてきて、私は食べたくてたまらなくなるのです。
でも「食べたい」って言えないんですよねー!

素直に「食べたい」っていえば姑は喜んで呉れただろうと、
今は思うのですが、その頃は舅姑は恐いという先入観があって・・・( ;∀;)

今は誰に気兼ねすることもありません。
私が娘の前で「このトロリ感が良いのよねー!」
と食べていると、娘は、
「私はも少し硬くなって白く粉吹いたのが好きー!」
と言います。人の好みは其々ですね!

でも、粉を吹くまで残ってるかどうか。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする