
8日種蒔きのニンジンが発芽を始めていました。
もちろん草も一斉に発芽しています(笑)

何故か少なくなったカエル。
今朝はオクラの葉の上で一匹見ました。

オクラダビデの星ですが、先端の方に実が付かなくなりました。
蕾が付いていないのは、下の脇芽を充実させるために切っています。

先日から二日に一度の収穫にしていますが、花オクラは一日花で毎日咲いています。
これは昨日咲いたもの、沢山種ができますね(笑)

四角豆の花が沢山落ちています。

これでは実になりませんね。

これで花弁だけ落ちれば鞘が付きそう。

種採り用の翡翠ナスが順調です。
今度の台風が気がかりですが、たとえ落ちても熟成させれば大丈夫そう。

今日の収穫です。
今朝はママさんが翡翠ナス4つと島オクラ、キュウリ、ゴーヤ2本、
スイートパレルモを取っていました。
残りはどこに持って行こうかな?(笑)