
一昨日夕方マルチ張りまで終わらせました。
上2本の畝には堆肥、牡蠣殻石灰、肥料入れています。
キャベツ畝候補かな?
下2本は無肥料です。
サラダそら豆と河内一寸そら豆の予定です。

ローゼルの跡地はスナップエンドウの予定です。

落花生のあとは玉ねぎ。
まだこれから植えるのって感じですが、
ようやく定植サイズになったのがもう少しあります。

一昨日、マルチを張った後に野良ののらぼう菜を定植しました。
昨日朝水やりしています。
でもこれから大株にはならないでしょうね。

昨日の朝も冷たかったです。
マルチの上の水たまりは凍っていました。

11月2日種蒔きの赤ソラマメをようやく定植です。

今年は少なめの16本植えていますが、
予備苗はすべて差し上げてしまいました。