遊び過ぎ?blog

テレマーク、Audi A4、BEER、ROAD、MTBなど、blogを作ってみました

てれまくり 2009 DVD

2008年05月31日 | Telemark
がやっと来ました。
3月8,9日に開催された、てれまくり 2009 の DVD 約2ヶ月待った訳だけど
参加者約 700 名の為だけに製作されたとは思えないくらい
きちんと編集してくれているし、製品のような出来です

それも、奥さん分と別の封筒で2個届きましたw
#ちょっと勿体無いと思うけど仕方無いですね

出場したてれまくりカップなど、何気にいっぱい映っていてびっくり
映っている友達を探すのも楽しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PARADISO

2008年05月28日 | food
に行って来ました。
ランチコースは、1890、3150、5250円の3種類
3150円のコースにしてみました





スープ、自家製パン、美味しい





期待していた白海老とホワイトアスパラのパスタは今一
奥さんの頼んだトマトのパスタがおすすめ



メインも、なかなか美味しかったんだけど、量が少なめ
自家製パンをおかわりしておくべきだったかな



プリンがめちゃ美味かった



ご馳走様でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキパッド

2008年05月28日 | B4
を交換しました。
これまで、夏用のパッドはプロμのHCチタン改(既にディスコン)
を使用して来ました、抜群の制動力と耐フェード性が理由です

しかし、材質がカーボンメタルなのでダストによるホイールの汚れと
ノイズ(特にバック時)の発生がありました
ちなみに、適正温度は、0~800℃

そこで、今回はレーシングギヤのSSというパッドにしてみました
適正温度は、0~650℃
材質もノンアスベストなのでダストとノイズが軽減されるはず
制動力と耐フェード性は今後評価予定ですw

ついでに、アイフェルの減衰調整を5にしておきました
#乗り心地硬い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Club Breitling MEMBERS SALON 2008

2008年05月27日 | Watch
のチケットが届きました。
毎回凝ったチケットを作ってくれて嬉しいです

今回は、チケットのデザインが相当数有るようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008シーズンの振り返り

2008年05月21日 | Telemark
をしました。

滑走期間 : 2007/12/08-2008/05/04
滑走日数 : 41日



エリア別滑走日数という事でまとめました
やはり勤続20年の休暇を使用したニセコとツェルマットが飛び抜けています



次に、1日の滑走標高差
総滑走標高差 : 119500m
最大滑走標高差 : 5950m
平均滑走標高差 : 2914m



昔のデータを引っ張り出して、1999年の滑走標高差をチェック
測定をしていない日が結構有るので、所々抜けています
最大滑走標高差 : 9715m
平均滑走標高差 : 6234m
今シーズンの倍くらい滑っていた感じ?我ながら元気だったなw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒タップルーム

2008年05月19日 | BEER
に行って来ました。



代官山で高校時代の友達の結婚披露パーティーが有るので、
池尻大橋から散歩しながら、中目黒に移動
タップルームに寄って来た



駅のすぐ近くのこんなビルに入っているとはね



でも、内装はタップルームな雰囲気を醸し出している
レイアウトも結構広く取ってあって居心地が良い



だいだいダークウィートエールを飲んで、代官山に移動
今度はゆっくり飲める時間に来ようと思う
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブライトリング

2008年05月16日 | Watch
が戻って来ました。





オーバーホールに出していたオールドナビタイマーが
メンテナンスカルテとオーバーホール解説と一緒に、
専用ケースに入って帰って来ました



本国送りの必要が無かったので、1ヶ月ちょっとのお別れでした





ブレスもポリッシングでピカピカです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 第5戦 トルコGP

2008年05月15日 | Weblog
が終わりました。
スーパーアグリの撤退は非常に残念ですね
257戦も走ったバリチェロにはそろそろ引退して頂いて
琢磨がホンダにカムバックって訳には行かないでしょうか?

さて

第5戦トルコGP予選結果
Pos. ドライバー コンストラクターズ
01 マッサ(フェラーリ)
02 コバライネン(マクラーレン)
03 ハミルトン(マクラーレン)
04 ライコネン(フェラーリ)

予選でライコネンが失敗して4位だった
スタート1コーナーでライコネンがコバライネンに引っ掛かって
クビサ、アロンソにまで抜かれた
と言う事は有ったけど

3ストップのハミルトンは軽くて速かったとは言え
23周目にマッサがハミルトンに抜かれなければ。。。
あっさり抜かれ過ぎ!

あそこの場面で押さえる事が出来ないところが一流ドライバーじゃないよな
押さえていればフェラーリの1-2だったのに。。。

第5戦トルコGP決勝結果
Pos. ドライバー コンストラクターズ
01 マッサ(フェラーリ)
02 ハミルトン(マクラーレン)
03 ライコネン(フェラーリ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーシーズン

2008年05月12日 | Weblog
が終了しました。
土曜日は1日中雨だったので、2回目のビールの仕込みと
1回目のビールの澱引き





日曜午前中も、雨が残っていたので、シールの糊が
べっとり付いてしまったスキーのクリーニングと
ワックス掛けを実施

スキーシールのお手入れと言う事で、劣化した糊を剥がしました

やっと雨が止んだので、ナイトコブラを外して、
スタッドレスを夏タイヤに交換しました



実家のタンスに立て掛けたけど、デカイです

いやー働きました(疲
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山3日目

2008年05月11日 | food
本日は午後から雨の予報、昨日は満足のツアーだったので
朝から山菜狩りです



移動中撮影した鳥海山、やっぱり雪が少ない





昼は蕎麦、凄い腰があってかなり美味い!



午後は宿泊先の鳥海高原家族旅行村に移動して再び山菜狩り



ニョロをハケーン



で、本日の成果を仕分け、いっぱい採れました





色々な料理に調理して貰って、美味しく頂きました
あんなに有ったのに、6人で完食



4日目は移動日、国見 SA で牛タン定食を食べて、
那須高原 SA でソフトクリームを食べて、
#下り側にシェルのスタンド有り
往復 1300km ちょっとの移動になりました

ちょっと遠いけど、鳥海山にまた来ます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山2日目

2008年05月11日 | Telemark
前日、湯の台に車を1台デポ しておいてくれた(感謝
ブルーラインを登り、いつもの吹浦口から登行開始



前日気持ち良さそうだな、と思って見ていた急斜面





その急斜面を滑る
ちなみに、これは私ではないです



更に登り、湯の台側のめちゃ広い斜面を滑り





本日も終了、気持ち良かった!





登り1495m、下り1745m、しかしこの後、ブルーラインに
停めた車を取りに行くのを待って、2時間程ブヨと闘っていました



本日も魚介三昧!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山

2008年05月10日 | Telemark
に行って来ました。
ほとんど渋滞も無く、道の駅「鳥海」まで550km、8時間弱
朝まで仮眠を取り、ブルーラインを登る
8時ゲートオープンのはずが、7:40時点で既に開いていた
駐車スペースが何とか空いていて良かった



日本海をバックにいつものように吹浦ルートで登行開始
本日は足慣らしと言う事でまったり登るつもり
晴れていて気持ち良いが、無風で暑過ぎ



今年は雪が少なめ



御浜神社で小休止



文殊岳手前で昼食を取り、滑走開始
と思い、干していたシールを剥がすと。。。



手入れが悪く、と言うか手入れしていなくて劣化した糊が
スキー滑走面にべっとり。。。反省



こんな気持ちの良い斜面も、スキーが滑らず今一





足慣らしのはずが 1180m 程登ってしまった



宿は「酒田屋旅館」



魚介類を満喫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする