ロードのガレージ収納2台目は手抜きでミノウラのバイクハンガーを使います
雪が降ったら、ガレージに収納しようと思います
こんなの作って
ロープを引っ掛けて
滑車で引っ張り上げて
ペダルを引っ掛けて、タイヤを載せて、ロープをフックします
奥さんのロードも載ります
こんなの作って
ロープを引っ掛けて
滑車で引っ張り上げて
ペダルを引っ掛けて、タイヤを載せて、ロープをフックします
奥さんのロードも載ります
ブロワーは直ぐに使えるようにスイッチの下に固定
その他、定規、ノギス、スコヤなどもフレンチクリートで収納
工具箱にガシャガシャと入れるのとどちらが使い易いかな?
ジグソーのところにチェーンソーを入れたのでジグソー、トリマーとビット類用の棚を追加
オイルフィニッシュで保護塗装もしました
場所を移動出来るのがフレンチクリートの良いところ
この後、ブロアー用、治具類、その他工具用もぼちぼち作っていく予定
割ってあった薪は犬走りに仮置きしていました
薪棚に移動するのに、2時間掛かりました
スッキリ
薪割り前の薪もまだこれだけあります、当面の火遊びには十分な量かな?
薪棚に移動するのに、2時間掛かりました
スッキリ
薪割り前の薪もまだこれだけあります、当面の火遊びには十分な量かな?
やっと塗装が終わりました
外壁は違う色にしてみたけど、イメージと違うなぁ
端材で治具を作ったので一人で作業出来ます
こんな感じで鎧張りします
やっとここまで貼れました
外壁は違う色にしてみたけど、イメージと違うなぁ
端材で治具を作ったので一人で作業出来ます
こんな感じで鎧張りします
やっとここまで貼れました
外壁には杉の野地板を使用します
表面仕上げがしていないのでランダムサンダーで削ろうと思ったけど
1,820mmの板が40枚も有るので、電動カンナを導入
こんなに綺麗になります
削りカスは前に作ったサイクロン掃除機で吸い取ります
あっという間にバケツが満杯
最後にランダムサンダーで仕上げます
表面仕上げがしていないのでランダムサンダーで削ろうと思ったけど
1,820mmの板が40枚も有るので、電動カンナを導入
こんなに綺麗になります
削りカスは前に作ったサイクロン掃除機で吸い取ります
あっという間にバケツが満杯
最後にランダムサンダーで仕上げます
前面の壁にも合板を貼り付けました
垂木に当たる部分を測定してカットするのが面倒です
側面の上部も母屋に当たる部分を測定してカットしまして
あとはドアと外壁です
垂木に当たる部分を測定してカットするのが面倒です
側面の上部も母屋に当たる部分を測定してカットしまして
あとはドアと外壁です
背面にしか合板を貼っていないと前後に揺れるので
側面にも合板を貼りました
屋根材はポリカーボネイトの波板クリアにしたので、屋根が出来た感じがしませんね
でも窓を付けずに小屋の中は明るくて良い感じです
作業中、アブや蜂がブンブン飛んでくる度に中断してるので作業が進みません
側面にも合板を貼りました
屋根材はポリカーボネイトの波板クリアにしたので、屋根が出来た感じがしませんね
でも窓を付けずに小屋の中は明るくて良い感じです
作業中、アブや蜂がブンブン飛んでくる度に中断してるので作業が進みません