こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日は一夜干しの写真におつきあいください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
平成30(2018)年3月31日ファーストランが予定されている、秩父鉄道の SLパレオエクスプレス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
そろそろ試運転が行われるのではと、おでかけしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/1a493911ed1459beeaaf8cb1a5554c77.jpg)
広瀬川原車両基地から煙がふわわんと上がっているのが見え、思ったとおりで嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
まずは『石原No.13踏切』より、準備中のSLパレオくんを。
シリーズ第9回でご紹介^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/5a6886863cbb958af688f0e9d2ea1a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/e726b8a5a869ca009db2df0c36c2f232.jpg)
国鉄C58形蒸気機関車C58 363は昨秋、“SL埼玉県民の日号”の準備を見かけて以来4ヶ月強ぶりです。
(その記事は→コチラをどうぞ)
おやすみ中の機関車たちも確認、ちちてつデキ200形電気機関車(デキ201)と、ちちてつデキ300形電気機関車(デキ303)
それと、ちちてつデキ500形電気機関車の黄ないの(デキ502)が見えました。
(前回は→デキ201シゴハチと同じです/デキ303/デキ502をどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/1ee22a1697375b5aa0a4dbf601f7e390.jpg)
お見送りは、大麻生寄りの住宅地の道路から。
角のお宅の方に許可もいただき、これからお散歩の人懐っこいわんこも撮影させてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
ひとりの同業者さんと一緒に、発車を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/418bd98da528956d6282c696215e79d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/42f64c44231b523e866c6934870cc8c7.jpg)
高らかに汽笛を響かせて発車、漂ってくる石炭の匂いに、じぃんと痺れます。
一気に桜の開花が進んでいる荒川土手とあわせ、秩父路の春の訪れを実感しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ご一緒した同業者さん、どうもお疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
SLパレオくんの動画です。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日は一夜干しの写真におつきあいください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
平成30(2018)年3月31日ファーストランが予定されている、秩父鉄道の SLパレオエクスプレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
そろそろ試運転が行われるのではと、おでかけしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/1a493911ed1459beeaaf8cb1a5554c77.jpg)
広瀬川原車両基地から煙がふわわんと上がっているのが見え、思ったとおりで嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
まずは『石原No.13踏切』より、準備中のSLパレオくんを。
シリーズ第9回でご紹介^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/5a6886863cbb958af688f0e9d2ea1a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/e726b8a5a869ca009db2df0c36c2f232.jpg)
国鉄C58形蒸気機関車C58 363は昨秋、“SL埼玉県民の日号”の準備を見かけて以来4ヶ月強ぶりです。
(その記事は→コチラをどうぞ)
おやすみ中の機関車たちも確認、ちちてつデキ200形電気機関車(デキ201)と、ちちてつデキ300形電気機関車(デキ303)
それと、ちちてつデキ500形電気機関車の黄ないの(デキ502)が見えました。
(前回は→デキ201シゴハチと同じです/デキ303/デキ502をどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/1ee22a1697375b5aa0a4dbf601f7e390.jpg)
お見送りは、大麻生寄りの住宅地の道路から。
角のお宅の方に許可もいただき、これからお散歩の人懐っこいわんこも撮影させてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
ひとりの同業者さんと一緒に、発車を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/418bd98da528956d6282c696215e79d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/42f64c44231b523e866c6934870cc8c7.jpg)
高らかに汽笛を響かせて発車、漂ってくる石炭の匂いに、じぃんと痺れます。
一気に桜の開花が進んでいる荒川土手とあわせ、秩父路の春の訪れを実感しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ご一緒した同業者さん、どうもお疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
* * *
SLパレオくんの動画です。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
秩父鉄道:SLパレオエクスプレス 試運転 2018.03.26
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)