こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
今日から3月、埼玉県は春の嵐ではじまりました。
風が吹き荒れつつも空気はあたたかですが、来週は真冬のような寒さが戻るそうで、体調には十分お気をつけくださいませ。
今月もどうぞよろしくお願いいたします
前回の続きです。

山手線外回り列車(1111G)に揺られ、お隣の JR東京駅 に到着。
昨年の山の日にも利用しましたが、まだご紹介できていません。
(それ以前平成29(2017)年4月は→コチラをどうぞ)


個目のスタンプは“タムラ”、ホワイトベースの料理長です。
名言「塩がないと戦力に影響するぞ」は、子どもの頃はあまり感じませんでしたが、熱中症の恐ろしさを知った今ならよくわかります
ところで、塩は食糧庫が戦闘の直撃でやられてしまったのですが、それに因んだ台詞がパンフレットスタンドに書かれていました。
(スタンプ帳は1人1冊でお願いします。決して倉庫に直撃をくらった訳ではございませんのでご安心ください。)

タムラ料理長のスタンプを押した後はエスカレーターで地下へ、GRANSTA MARUNOUCHI(グランスタ丸の内)でお買い物。
あわせて、NewDaysグランスタ丸の内(南口)店さんで、7駅達成の賞品“オリジナルステッカー”をいただきました

(丸の内地下改札へ向かっているときに見かけました)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

今日から3月、埼玉県は春の嵐ではじまりました。
風が吹き荒れつつも空気はあたたかですが、来週は真冬のような寒さが戻るそうで、体調には十分お気をつけくださいませ。
今月もどうぞよろしくお願いいたします

前回の続きです。

山手線外回り列車(1111G)に揺られ、お隣の JR東京駅 に到着。
昨年の山の日にも利用しましたが、まだご紹介できていません。
(それ以前平成29(2017)年4月は→コチラをどうぞ)



名言「塩がないと戦力に影響するぞ」は、子どもの頃はあまり感じませんでしたが、熱中症の恐ろしさを知った今ならよくわかります

ところで、塩は食糧庫が戦闘の直撃でやられてしまったのですが、それに因んだ台詞がパンフレットスタンドに書かれていました。
(スタンプ帳は1人1冊でお願いします。決して倉庫に直撃をくらった訳ではございませんのでご安心ください。)

タムラ料理長のスタンプを押した後はエスカレーターで地下へ、GRANSTA MARUNOUCHI(グランスタ丸の内)でお買い物。
あわせて、NewDaysグランスタ丸の内(南口)店さんで、7駅達成の賞品“オリジナルステッカー”をいただきました


(丸の内地下改札へ向かっているときに見かけました)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


