goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

その22・ぐんまワンデー世界遺産パス─車窓から高崎操車場。

2016-10-28 13:15:35 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

と言いつつ時間は遡り、JR東日本キハ110系気動車(240D)が倉賀野にも到着していないときのこと。
進行方向右手のクロス席に座れたので、車窓から高崎操車場に佇んでいた機関車を撮ることができました。






“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車と、国鉄EF65形電気機関車。
残念ながらロクゴのナンバーは確認できませんでした。
ピーチ太郎くんはEF210 111、前回は2014.10でしたから、まもなく2年が経つ前に再会しました
(その記事は→コチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村