こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。


打ち合わせ終了後は、JR有楽町駅までご一緒して解散。
天気予報では夕方から雨、ぽつぽつ落ちはじめていましたが JR東京駅 まで歩きました。
今年のダイヤ改正で北陸新幹線が開業、ぜひJR西日本の新幹線W7系電車と会ってみたくて、約1年10ヶ月ぶりに新幹線ホームにお邪魔しました





見た目で違いがわからない
、23番線に入線していた車両の「JR WEST JAPAN RAILWAY COMPANY」の文字で初めて大喜び。
いきなり会えました。
舐めるように(笑)じっくり見学させてもらい、編成を確認するとW1編成で、小躍りしたいほどにやにやしてしまいました
新幹線E7系電車を「かっこいいスリッパ」と呼んでいるので、W7系も同じく呼びたいと思います
(その記事は→コチラをどうぞ)
あさま621号として、発車していきました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。


打ち合わせ終了後は、JR有楽町駅までご一緒して解散。
天気予報では夕方から雨、ぽつぽつ落ちはじめていましたが JR東京駅 まで歩きました。
今年のダイヤ改正で北陸新幹線が開業、ぜひJR西日本の新幹線W7系電車と会ってみたくて、約1年10ヶ月ぶりに新幹線ホームにお邪魔しました






見た目で違いがわからない

いきなり会えました。
舐めるように(笑)じっくり見学させてもらい、編成を確認するとW1編成で、小躍りしたいほどにやにやしてしまいました

新幹線E7系電車を「かっこいいスリッパ」と呼んでいるので、W7系も同じく呼びたいと思います

(その記事は→コチラをどうぞ)
あさま621号として、発車していきました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村