こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。

深谷市内のお店でお買い物することは時折あるものの、駅まで来ることはほとんどありません。
駅舎を間近で撮影させてもらったのは、5年以上ぶりとなりました



JR深谷駅
2010.01、留置されていたJR東日本209系電車:京浜東北線仕様に会いに来て以来。
(その記事は→コチラをどうぞ)
今回は入場しなかった分、美しく整備された駅前を中心に見学しました。
5年前はなかった北口のふっかちゃんのからくり時計、ゆっくり回っている様が可愛いです

写真はちょっと失敗してしまいましたが、階段には“にゅにゅう”ことJR東日本E231系電車に乗るふっかちゃんのイラストも。
駅前に来るだけで、楽しい気分になれそうですね
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。

深谷市内のお店でお買い物することは時折あるものの、駅まで来ることはほとんどありません。
駅舎を間近で撮影させてもらったのは、5年以上ぶりとなりました




JR深谷駅

2010.01、留置されていたJR東日本209系電車:京浜東北線仕様に会いに来て以来。
(その記事は→コチラをどうぞ)
今回は入場しなかった分、美しく整備された駅前を中心に見学しました。
5年前はなかった北口のふっかちゃんのからくり時計、ゆっくり回っている様が可愛いです


写真はちょっと失敗してしまいましたが、階段には“にゅにゅう”ことJR東日本E231系電車に乗るふっかちゃんのイラストも。
駅前に来るだけで、楽しい気分になれそうですね

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村