こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
横浜1泊旅行を終え帰路についたものの、
にはしたいことがありました。
2015.01.13~02.27に行われた、来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリーです。
都区内パスで巡りたかったけれど、冷たい雨にまたも体調が思わしくなく、赤羽で10個到達に向けてのみ押すことにしました。
パスを購入したら「無理してでも」となりそうで止めたのに、いずれにしろ購入した方がよかった(笑)
(過去記事は→新宿駅/新大久保駅/秋葉原駅をどうぞ)

JR渋谷駅 は、「メガトン怪獣」“スカイドン”。
ウルトラマンが宇宙に帰すべく抱えようとしても、あまりの重さに抱えられない怪獣……だけれど、この回のハヤタの変身シーンがあまりに有名で
登場怪獣なのに影が薄くて可哀そうだったりします



いつもですとホーム~スタンプの案内~改札~スタンプ台と撮影させてもらいますが、今回は乗り換えなので逆から
(渋谷駅の前回は→コチラをどうぞ)
山手線・JR東日本E231系電車『永遠の0』ラッピング車両に乗車しました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
横浜1泊旅行を終え帰路についたものの、

2015.01.13~02.27に行われた、来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリーです。
都区内パスで巡りたかったけれど、冷たい雨にまたも体調が思わしくなく、赤羽で10個到達に向けてのみ押すことにしました。
パスを購入したら「無理してでも」となりそうで止めたのに、いずれにしろ購入した方がよかった(笑)
(過去記事は→新宿駅/新大久保駅/秋葉原駅をどうぞ)

JR渋谷駅 は、「メガトン怪獣」“スカイドン”。
ウルトラマンが宇宙に帰すべく抱えようとしても、あまりの重さに抱えられない怪獣……だけれど、この回のハヤタの変身シーンがあまりに有名で
登場怪獣なのに影が薄くて可哀そうだったりします




いつもですとホーム~スタンプの案内~改札~スタンプ台と撮影させてもらいますが、今回は乗り換えなので逆から

(渋谷駅の前回は→コチラをどうぞ)
山手線・JR東日本E231系電車『永遠の0』ラッピング車両に乗車しました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村