こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
2013.11.14埼玉県民の日のおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
秩父鉄道熊谷駅にて、夜の撮影。
ちちてつ1000系電車:オレンジバーミリオン塗装をお見送りした後、次ののぼり列車のちちてつ7500系電車は「ゆるキャラ
さみっと in 羽生」の
ヘッドマークを掲出していました。
(詳しくは→コチラをどうぞ)


そうこうしているうちに熊谷止まりの列車の入線があり、なんと1000系:オリジナル塗装ではありませんか。
大急ぎで動画用コンデジに持ち替え、行先表示幕が変わっていく場面を撮ることができました
本日は午前中に寄居で見かけ(その記事は→コチラをどうぞ)、夕方には寄居─長瀞間を乗車(→コチラとコチラをどうぞ)でき、一日働いた後のおやすみに
入るところまで見られ、とても嬉しかったです。
2012年と同じく、みかん狩りの案内板とオリジナル塗装を撮影してから、改札を出ました。
帰り支度をしているとき、ちちてつの職員さんに「いい画撮れた?」と声をかけていただきました。
ご自身も列車がお好きなようで、10月に引退した
の一等好きな1000系:スカイブルーの貴重なお話を聞かせていただき、どうもありがとうございます!
たっぷり撮り&乗り鉄活動させてもらい、思い出いっぱいの楽しい時間をすごすことができて、幸せな一日でした
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m



オリジナル塗装の熊谷駅での様子を動画で撮影しました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
2013.11.14埼玉県民の日のおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ

秩父鉄道熊谷駅にて、夜の撮影。
ちちてつ1000系電車:オレンジバーミリオン塗装をお見送りした後、次ののぼり列車のちちてつ7500系電車は「ゆるキャラ

ヘッドマークを掲出していました。
(詳しくは→コチラをどうぞ)


そうこうしているうちに熊谷止まりの列車の入線があり、なんと1000系:オリジナル塗装ではありませんか。
大急ぎで動画用コンデジに持ち替え、行先表示幕が変わっていく場面を撮ることができました

本日は午前中に寄居で見かけ(その記事は→コチラをどうぞ)、夕方には寄居─長瀞間を乗車(→コチラとコチラをどうぞ)でき、一日働いた後のおやすみに
入るところまで見られ、とても嬉しかったです。
2012年と同じく、みかん狩りの案内板とオリジナル塗装を撮影してから、改札を出ました。
帰り支度をしているとき、ちちてつの職員さんに「いい画撮れた?」と声をかけていただきました。
ご自身も列車がお好きなようで、10月に引退した

たっぷり撮り&乗り鉄活動させてもらい、思い出いっぱいの楽しい時間をすごすことができて、幸せな一日でした

つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m



* * *
オリジナル塗装の熊谷駅での様子を動画で撮影しました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです

秩父鉄道:1000系オリジナル塗装 熊谷駅到着~回送 2013.11.14
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村