こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
お部屋でしばらくくつろいだ後は、お楽しみのお夕飯へ。
別館は宿泊棟(1階にスナックなどありました)なので、お風呂やレストランは渡り廊下を使います。

四季彩乃湯
さすがに浴場の撮影はできませんので(笑)、レストランに行くときに表だけ撮影させてもらいました。
露天風呂がとても小さかったけれど、
にとってそれは最高のお風呂でした。
そのことも、後ほどまとめて^^


バイキングレストラン 秩父路
直営農園のお野菜やこだわりの無添加食材を使用した、ブッフェスタイルのレストランです
和・洋・中のお料理に、オープンキッチン前にはローストビーフ、新鮮サラダバーにマクロビオティックのお料理まで、約50種類が並んでいました。


張りきって、いただきます
さすが自慢のお野菜が使われているだけあって、サラダのしゃきしゃき感が違います。
特にお気に入りだったのが、秩父の“おなめ”をつけていただいたミニ大根と、小松菜のポタージュスープ。
お漬物もたくさん用意されていて、白きくらげの桜漬も美味しかったです
宿泊予約をお願いしたときから食べ放題とわかったいたので、とても楽しみにしていた相方
&
。
しかし、お昼のお弁当(その記事は→コチラをどうぞ)がボディーブローのようにきいていて、もっといろいろ試したいのに満腹になるのが早くて
お隣のテーブルのご夫婦に食べ負けたのが悔しい~(笑)
それでも、とても美味しかったです。
ごちそう様でした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
お部屋でしばらくくつろいだ後は、お楽しみのお夕飯へ。
別館は宿泊棟(1階にスナックなどありました)なので、お風呂やレストランは渡り廊下を使います。

四季彩乃湯

さすがに浴場の撮影はできませんので(笑)、レストランに行くときに表だけ撮影させてもらいました。
露天風呂がとても小さかったけれど、

そのことも、後ほどまとめて^^


バイキングレストラン 秩父路

直営農園のお野菜やこだわりの無添加食材を使用した、ブッフェスタイルのレストランです

和・洋・中のお料理に、オープンキッチン前にはローストビーフ、新鮮サラダバーにマクロビオティックのお料理まで、約50種類が並んでいました。


張りきって、いただきます

さすが自慢のお野菜が使われているだけあって、サラダのしゃきしゃき感が違います。
特にお気に入りだったのが、秩父の“おなめ”をつけていただいたミニ大根と、小松菜のポタージュスープ。
お漬物もたくさん用意されていて、白きくらげの桜漬も美味しかったです

宿泊予約をお願いしたときから食べ放題とわかったいたので、とても楽しみにしていた相方


しかし、お昼のお弁当(その記事は→コチラをどうぞ)がボディーブローのようにきいていて、もっといろいろ試したいのに満腹になるのが早くて

お隣のテーブルのご夫婦に食べ負けたのが悔しい~(笑)
それでも、とても美味しかったです。
ごちそう様でした

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村