goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

続・ニーナ、ニーナ。

2010-04-30 20:15:10 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



昨日アップ予定でしたが、一日遅れてしまいました。
続きのつもりで昨日覗いて下さった方がいらっしゃいましたら、どうもすみません

「続」と言いつつ、時間的にはこちらの画像が先となります。
JR高崎線にやって来た“ニーナ”こと、国鉄EF66形電気機関車27号機(EF66 27)。 
初めて会えた日の写真におつきあい下さい


JR高崎線・熊谷─籠原間にある中植木踏切の、くだり側で登場を待ちます。
のぼり側には、すでに3人の先客さんがいらっしゃいました。
さすがニーナ様と思いつつ、静かに佇んでいると。




来たっ
JR高崎線でのEF66形は、まず配6975レで熊タにやって来ます。
写真でしか見たことがなかった飾り帯が見えた瞬間、緊張で手が震えました。






ちょうど車が来てしまいましたが、お顔自体はしっかり捉えることができたように思います。
後追いは、踏切脇の感じが思いっきり出てしまいました
しかしながら、初めて会えた感動に大満足です。

ニーナ様が走り去り、お向かいの先客さんは、皆さん熊タ方向へ車で走っていきました。
この後熊タでは、解放と連結の作業が行われるのです。
は徒歩なので、絶対に間に合いません(笑)
翌日も会いに来ることを心に誓いながら、その場を後にしました


ランキングに参加しています。
↓↓クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村