子供が夏休みに入り、出張直後だというのに旅行に
今回は車で回ります
まずは、ミュンヘンから1.5時間ほどの
スワロフスキー・クリスタルワールド

↑ 入口。この顔が有名
奥にはハイジが走っていそうな丘
入口を入ると、いくつもの部屋があります。
まさにクリスタルの芸術がいっぱい。
単に飾られているだけでなく、映像や動くオブジェ、などなど趣向も凝っていて、スワロフスキーに興味が無くても十分楽しめます。

↑ クリスタルドーム
ガラスで囲まれた球状の部屋。
中央に立って声を出すと、不思議なエコーがかかります。
証明や明るさもさまざまに変わり、いつまででも居られそう

↑ 販売コーナー
そして最後はお約束の販売コーナー。
写真はディズニーシリーズです。
やっぱり買う気になっちゃいますよね
予定外の買い物となりました

↑ 反対側にはスワロフスキーの工場。
その後ろには、森林限界を超えた山々
景色も十二分に堪能しました

今回は車で回ります

まずは、ミュンヘンから1.5時間ほどの
スワロフスキー・クリスタルワールド


↑ 入口。この顔が有名

奥にはハイジが走っていそうな丘

入口を入ると、いくつもの部屋があります。
まさにクリスタルの芸術がいっぱい。
単に飾られているだけでなく、映像や動くオブジェ、などなど趣向も凝っていて、スワロフスキーに興味が無くても十分楽しめます。

↑ クリスタルドーム
ガラスで囲まれた球状の部屋。
中央に立って声を出すと、不思議なエコーがかかります。
証明や明るさもさまざまに変わり、いつまででも居られそう


↑ 販売コーナー
そして最後はお約束の販売コーナー。
写真はディズニーシリーズです。
やっぱり買う気になっちゃいますよね

予定外の買い物となりました


↑ 反対側にはスワロフスキーの工場。
その後ろには、森林限界を超えた山々

景色も十二分に堪能しました

凄く興味があります。
いいなぁ~いいなぁ~(行けないけど・・・{汗})
確か、箱根にもクリスタルの施設というか、公園と言うか、あったはず
そこも綺麗だったなぁ~{キラリ}
堪能出来て良かったですね{スマイル}
そうそう、なかなか素敵でした。
機会があれば是非どうぞ{キラリ}
箱根は「ガラスの森美術館」ですよね?
あそこも良いですね~{YES}
私自身はスワロフスキにはそう興味はなかったのですが、日本から来た友人が大ファンだった為に一度ご案内しまして・・・。
まず入口で、あの巨人顔におののきました。笑
最後の販売コーナーでは、ついつい釣られてピアスを買ってしまった記憶があります。
やっぱり予定外出費、しちゃいますよね^^
でも楽しい想い出です。
「ジャイアン」(爆)
そうそう、本当にびっくり。
中にも怪しいオブジェがいっぱいなのですが、でもスワロフスキーだから許されちゃうんですよね{キラリ}
最後の出費は、、、術中にはまっていると思いますが、仕方ない{お金}
買ってうれしいので、良しとしましょう{YES}