貧乏石好き

つれづれなるままに石をめぐりてよしなきことを

蛍光の王様?

2022-07-24 10:52:08 | 漫筆

蛍光の王様じゃい! (またつっぱってw)
世に蛍光する石は多いけれど、こんな蛍光、ありますか?(これ、二度目だろ)









ただし写真は若干派手に写っている。白い蛍光があるように写っているけれど、肉眼では白は見えない。

動画はこちら

「こんなん持ってるんだぜ、すげえだろう」と自慢したいわけではないのです。まだたくさん売ってるし、安いものだし。
そうではなく、「こんなんあり?」という腑に落ちなさ。
フローライトはよく蛍光しますけど、一つの石でこれほど多様な色に蛍光するなんて、あるんですかねえ。2色くらいだったらツイッターで見たことありますけど。

過日、キラリ石さんで、これと色や模様がよく似ている、小さめの六角柱が出たことがあって、「蛍光しますか?」ときいてみたところ、しません、と。ますますわけわかめ。

もしかしてこれ、蛍光実験のための人工蛍石ではないか、という疑惑が湧いてきたりもするんです。中国だったらそのくらいやるかもしれない、と。
まあそれならそれでいい。そのうちこういうフローライトがばんばん売り出されるかもしれない。
鑑別に出したら、天然か人工かわかるのでしょうか。

あ、ちなみに購入元は「銀座東道」さんというお店。「誠安天然石」さんの姉妹店で、ともに廉価販売的なショップ。今も両方のお店でいくつも売れ残っています。値段はだいたい千円台。「は?」という値段です。同じように蛍光するかどうかはわからない。こちらのお店はちょっと名前や産地に関してはアバウトで、大量販売なので一つ一つの石に細かい説明もなし。これが蛍光するなんていう説明もありませんでした。あちきも変なフローライトが安く売っていたので買っただけ。たまたま照らしてみてびっくり。

     *     *     *

で、腑に落ちなさがもう一つ。
これ、前に1回ツイッターに上げたんですよ。ん?と思ってくれる人がいるかと思って。
けど、まったく反応なし。あちきのツイッターなんて見る人は少ないけど、ぽつりぽつりと「いいね」くらいはある。けど、これに関してはまったく「シーン」。
で、今回2度目の挑戦をしてみた。案の定、最初はまったく「シーン」。1日くらい経って、「天然逆さめがね」さんという方がリツイートしてくださって、それでぽちぽちと「いいね」をもらいました。

いや、「いいね」が欲しいんではなくて。ん?と思う人が少ないのかな、と。
こんな変な蛍光について情報を持っている人はいないのかな、と。

けっこう「蛍光します」っていう売りで出されている石は多いし、蛍光の光を楽しんでいる投稿なんかもあるけれど、実際のところ、石集めをしている人たちの中で、蛍光を楽しんでいる人はさほど多くないのではないか。そんな疑念も湧いてきまして。まあ、あちきも前はそうでしたから。

いや、もう一つ頭をよぎったことがありまして。(しつこいねw)
これより前に、ツイッターで「アイオライト丸玉の透過光変色」の動画を上げたことがあります。あちきとしては驚嘆の世界で、やっぱり「こんなんあり?」という思いだったのですけど、それもほぼ無反応。アンダルサイトアキシナイトの透過光変色も同様でした。
どうも、こういった「特殊な光」による石の姿は、あまり「受けない」のではないか。
自然の光で、時には朝の光や夕暮れの光で、石が美しく輝くのは素晴らしい。でも、紫外線だの強烈な透過光だので現れる光は、「まあね」みたいな。

石の「景色」を愛でるのが日本の石鑑賞の伝統のようですけど、実はその感性は今も健在である。
美麗な結晶や晶群の写真はたくさんありますけど、それも、「景色」として鑑賞されている。
そういう感性にとって、蛍光だの透過光だのはお呼びではない。
そんなことがもしかしたらあるのではないか……

まあ、妄想かもしれませんけど。
お騒がせいたしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿