goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事

日々の出来事を書いていきます。

氷室京介 幕張ライブレポ Part1(1stStage)

2006-01-09 01:56:12 | 氷室京介
2005年31日~2006年の1日にかけて、待ちにまった
氷室京介 COUNTDOWN LIVE ~CROSSOVER 05-06~
を、幕張メッセに観に行ってきました。
幕張でのライブは初めてだったわけですが、メッセは広くって、何だか全体の感じがよく分かりませんでした

これが、海浜幕張駅から会場に向かって歩いてきた場所です。


今回は何と、ファンのリクエストを参考にする17時からの1stと、23時からの2ndの2部構成でした。
しかも両方ともオールスタンディングで、幕張でのライブは初めてだったので、荷物はどうするんだ?ブロック分けはどうなんるだとか、駐車場は?
などなど、ライブの数ヶ月前からいろいろな意見が交わされました。
そして、そんな不安を抱えながら、ライブ当日を向かえました。

俺は14時くらいに会場に着き、さて、スカジャン買うかな~っ!てグッズ売り場入り口に行くと、すでに長蛇の列・・・
画像向かって左の矢印の先の黒いのが列です。分かりますでしょうか?

人数を区切られて順に、右の入り口から中へ入っていきました。
その列に並んでいると、リハーサルの音がもろ聴こえ(^^;)
STRANGER」、「LOST IN THE DARKNESS」、「STAY」などなど・・・実に良く聴こえる(笑

この日は天気が良く、日差しも強くちょっと暑い・・・
このまま並んでいてもなかなか買えそうにないし、リハも聞こえてしまう
一階でもグッズを売っていると係員が言うのでこの後、一階のグッズ売り場に行きました。
2階とは全然違い、1階はあまり人がいなく、すぐにグッズを買う事が出来ました。
しか~し!目当てのスカジャンMがなく、Lしかないとの事。ちゃんともっと準備しとけ~。
ってなわけで、この時はパーカーと、ストラップを購入いたしました。

そしてあれこれしているうちに、ライブ時間が迫ってきたので、今回一緒に観る事になっていた友達とおちあい、ブロックごとに指定された待機場所に向かいました。

1stの場所は、A8ブロックです。一緒に観る連れの友達が運良く当ててくれました。
待機場所に向かうと、「お~い!」と声をかけられました。すると、お友達の氷室ファン夫妻でした。この夫妻もA8との事で、じゃあ、一緒に~。という感じで、一緒に観る事になりました。
で、中に入り、のんびり観ようっていう事で、ブロックの一番後ろのフェンス前に陣取りました。A8は一番端っこだったけど、横に来てくれると凄く近い距離!
やったね!っていう気持ちでした。この時は(笑
みんな前に詰めてしまうので、ブロックの後ろは空き空き状態でした。ごろ寝しても観れるくらい。腰が痛くなってもいつでも座って休める状態だしバッチリ

さて、そうしているうちに開始時間を10分くらい回った時でしょうか。
会場が暗くなり、何かの音楽が鳴っていよいよライブがスタートしました!

さぁ。注目の1曲目は~何だ?!「SLEEPLESS NIGHT!」だぁ~!この曲はいつ以来だ?おそらくHIGHER THAN HEAVEN以来だから、結構久しぶり。 1曲目から俺も会場もハイテンション!
そして2曲目、最初の叫び?みたいな部分ですぐにピン!ときました。
ついについに聴けた~!「SHADOW BOXER~!
さらに会場は大盛り上がり!
この曲って確か、「KING OF ROCK SHOW」以来やってなかったはず!
カッコイイ~!何でずっとやらないんだよちくしょ~!今後も演ってくれ~!

ハイテンションのまま3曲目は!「GET READY TONIGHT TEDY BOY!
これは「SHADOW BOXER」と並び、長年ずっと聴きたかった曲。唯一リクエストしました。
LEGOISTETOUR以来だよな~。だからこの曲は12年ぶりに披露?
もちろん会場は大盛り上がり!しかし、久しぶりすぎてみんなノリが良く分からないのか、歌詞が分からないのか、サビの英語の部分を氷室が歌わせようとするが、大合唱にはならず。
氷室は親指を下にして、ブーイングのポーズ!
長年演らないあなたが悪い!(笑

今回、個人的にライブで特に聴きたい曲は、「GET READY "TONIGHT" TEDDY BOY」「SHADOW BOXER」「RE-BORN」「DOWN TOWN ARMY」「LOST WEEKEND」だったのですが、そのうちの2曲が早くも聴けて、この時点で俺はかなり満足状態でした。

4曲目、これも初めて聴けた。「LOST IN THE DARKNESS!」SHAKEのTOUR~以来だ。

この後、「CRIME OF LOVE!」をやり、次の曲で連れが分からないというので、俺は自信を持って「FLOWER DIMENTION」って答えたら、「幻想と真実」でした(笑
だって、この2つの曲って、前奏部分とか、曲の感じとか似てません?

その後は、初披露のファン投票2位だった「SACRIFICE!
待ち望んでいた人は多いのでしょうね。この曲が凄い好きな友達がいて、その友達は前回のツアーで演らなくって凄い悔しがっていました。その友達の喜んでるであろう顔が思い浮かびました
ちなみに俺は、好きでも嫌いでもなく、ごく普通って感じです。

そして8曲目、今回一番の問題だと思われる「RAP ON TRAP!」が始まりました。
前奏が始まった時、この曲演るんだ~って感じで感激してたんですが、メインのラップ部分で、「え~?!」って感じで、思わず連れと何度か顔を合わせてしまいました・・・
ラップ部分、歌ってないじゃん!しかも、CDと違う何かの英語がバックで流れてるし・・・難しかったのかしらんが、歌わなきゃ意味ない~!歌ってくれ~っと思っていましたが、最後まで歌わず・・・ちなみに、雪之城さんの詩の朗読部分もなしでした。
まぁ、この部分はなしでいいんだけど。
もしTOURで演るんだったら、これは是非改良してほしいです。今後に期待!

この後これまた初披露、「OUTSIDE BEAUTY!
これもついに聴けた~!アルバムが出た時にTOURでやってほしかったなぁ。

そしてタイトルがすぐに思い浮かばなかった「MAXIMUM100の憂鬱!
かな~りマニアックなこんな曲も歌ったのでした。全く予想してなかったので、ビックリ!

この後も、久しぶりな曲や、初披露曲が続々と続きました。
11曲目「HEAT!」 12曲目「JULIA!」 13曲目「TRUE BELIEVER!

最近聴いてなかったけど、改めていい曲だなって思いました。
JULIAは仮タイトルで、「今年も年末はみかんとコタツとサザン」とかなんとか言ってました(笑

そしてこの後、14曲目「EASY LOVE!」、15曲目「BITCH AS WITCH!」、16曲目「SWEET REVOLUTION!
と、新曲が3曲連続で続いたのですが、氷室は何も言わずにいきなり連続で歌いました。「新曲なんだけど・・・」くらい、何か一言くらい言え~!(笑
ネットやTVで少し聴いてたから俺は分かったけど、分からない人だってたくさんいるぞ!

この後は定番の17曲目「ROXY!」、18曲目「SHAKE THE FAKE!
そして本編最後、20曲目はやはり「ANGEL2003!」で終わりました。
このANGELの時にいつもの爆破があったんですが、その音がでかい
ステージ近くだったので、よりでかく聞こえたのでしょう。
昨年の浜省の「MONEY」の爆発音並にでかかったです(笑

そしてアンコール。
ライブで歌う事はないかな~って思っていた、「ONE!」を披露。
俺はリクエストを観てなかったので知らなかったのですが、この曲は3位だったんですね~。確かに氷室バージョンはとっても良い感じ。反○が歌ってたのと聞き比べた事があるんですが、歌い手さんが変わるとこんなにも変わるもんかって驚いた曲です。

次の「DISTANCE!」も初披露でした。聞いた事あるけど曲名が思い浮かばず(^^;)
あれ?この曲、こんなにいい曲だったっけ?って感じでした。
是非TOURでも演って欲しいです。
22曲目に行く前に、ここで本田さんへのドッキリ。
曲に行くと思いきや、ピアノ伴奏と共に氷室がハッピーバースデイを歌い、ケーキが登場し本田さんを祝福。
ハッピバースデイトゥーユー~パッピバースデイDearタケシ~。
氷室のパッピーバースデイの歌が一番レアだって誰かが言ってました(笑
     
そしてこの後は、
22曲目「JEALOUSYを眠らせて!」 23曲目「SUMMER GAME!
で1stの幕を閉じました。
何でまた最後は「SUMMER GAME」なの?って思いましたが、まぁいいや。

1stステージで残念だったのが、氷室が全然サイドに来ない!
何故あんなに真ん中ずっといるんだろう?少しは来たけど途中まで・・・
何だか折角のステージがもったいないなぁって思いました。

あと、音がなんだか悪い。これは会場のせいなのか、セッティングのせいなのかこの時は分かりませんでしたが、この後の2ndは音良かったので、どうやらセッティングが悪かったみたいです。音がよければかなり良かったんだけどな~。もったいない~って思いました。
でも、久しぶりの曲や、ずっと聴きたかった曲、初披露のレアな曲などもたくさん聴けたし、大満足!
2ndも端のブロックなので、次はサイドに来てくれ~っと思いつつ、会場の外に出ました。

というわけで、
幕張ライブレポPart1終わり~!最後まで読んでくれた人ありがと~!

本日、氷室京介ライブ、IN 幕張!!

2005-12-31 11:34:21 | 氷室京介
今年もいよいよ最後となりました。
そして今年最後の日記となります。

そんな最後の日、氷室のカウントダウンライブが幕張で行われます!
今回は、ファンのリクエスト曲を参考にして行う17時からの1st、
カウントダウンを行う23時からの2ndの2回行われます。
チケット代は2回分かかってしまうのですが、もちろん両方参加します
今から行ってくるのですが、わくわくそわそわって感じです。
一体どんなライブになるのか。

今日、もう一つのイベント、PRIDEも本当は凄く行きたい!
結果が気になる~!
PRIDEもほんと、行きたかったなぁ・・・氷室ライブがなければ絶対に行ってるんだけどな・・・さすがに氷室をとりました。
PRIDEは、実家帰ってから、ビデオでゆっくりと観ます。

ってなわけで本日、氷室ライブ行って、新年を迎えたいと思いま~す!

氷室コピーバンドを観に

2005-12-25 01:55:14 | 氷室京介
23日に、渋谷のライブハウスにPROCEEDという、氷室のコピーバンドを観に行きました。
このバンドのライブは2年前くらいかな?一度行きまして、久しぶりのライブとなりました。
このバンドは、演奏がとても上手なバンドです。
以前見た時は、完成度の高さにびっくりしました。そして今回も、相変わらず完成度が高かったです。
いつだったか忘れたけど観にいった、BOOWYトリビュートライブなんかよりも全然よかった。
このトリビュートライブはほんとひどかった。今ではかなりの笑い話のネタになるんで、違った意味で観にいってよかったという感じですけどね(笑
まぁ、このトリビュートライブの事はいずれ書きたいと思います。

PROCEEDの演奏は、どの曲も忠実に再現してあり、氷室ライブで聴いた事のないLOST IN THE DARKNESS、SHADOW BOXER、LONESOME DUMMYなどもライブで聴くとこんな感じなんだな~って十分思える感じでした。
RE-BORNやSLEEPLESS NIGH、Claudia、SUMMER GAMEも良かった。
ほんと、どれもこれもよかった。バンドスタイルが、ダブルキーボードっていうのがまたよかった。ボーカルの方のMCも相変わらず面白くて、プレゼントコーナーなどもあり、いろいろ楽しくおかしく笑わせてくれました。

観に行く事をずっと悩んでまして、決めたのはほんと前日の事でした。
観にいって良かったです。
残念な事にこれで解散との事ですが、最後に観に行けてよかったな~って思いました。
また何かしらバンド活動を再開してくれる事を楽しみにしていたいと思います。

ちなみにセットリストは、
1.LOST IN THE DARKNESS 2.GOOD LUCK MY LOVE 3.SHADOW BOXER
4.ANGEL 5.STRANGER 6.CRIME OF LOVE 7.RE-BORN 8.SLEEPLESS NIGHT
9.炎の化石 10.ALISON 11.INTO THE ARENA(INST) 12.Girls Be Glamorous
13.ROXY 14.KISS ME 15.Claudia 16.SUMMER GAME 17.LONESOME DUMMY
18.WILD AT NIGHT 19.SHAKE THE FAKE 20.LOST IN THE DARKNESS
となっております。

またまた発見(><)格安ビデオ!

2005-11-24 19:58:01 | 氷室京介
11月10日の日記で、氷室のレアなONE NIGHT STANDのビデオBOXが250円で売っていたと書きましたが、
同じBOOK OFFで今度はKING OF ROCK SHOWが売ってました~!
値段はまたまた250円!もちろん税込)
写真撮ってみました(笑 値段見えるかな?
上がKING OF ROCK SHOW、下がONE NIGHT STANDです。
このビデオは古いので、まぁ、そんなもんかな?って気もしますが、相変わらずBOOK OFFは安いな~って思います。
買い取りはそれ以下ですもんね(^^;)

KING OF ROCK SHOWは、中学の頃にダビングしたやつなら持っているのですが、本物を持っていなかったので、購入いたしました!

その他、Bz、GLAY、福山のライブビデオも250円や500円で売ってました。
イエモンは一律500円でした。
何日か経ったらまたのぞいてきたいと思います。

街で氷室の曲に遭遇!

2005-11-18 00:21:03 | 氷室京介
仕事帰り、テクテクと歩いていると、どこからか聞き慣れたメロディーが。
何と、パチンコ店の外スピーカーから氷室の「HEAT」が爆音で流れてきてるではありませんか
しばらくして通ると、今度は「KISS ME」が
信号待ちしてる男性がこっちを向いて口ずさんでました。もしかするとファンの人だったのかも。

電気屋さん寄ってから再び通ると、今度は「BOOWYvsHIMURO」のライブがかかってました
きっと、店員さんで氷室ファンの人がいるのでしょうね。
街で大音量で聴く氷室は、何だかとても良かったです

ええ~!!ビックリプライス!(^^;)

2005-11-10 11:20:52 | 氷室京介
先日、近所のBOOK OFFをふらっとのぞいてみたんですが、
何と、氷室のONE NIGHT STANDのビデオ限定BOXが、250円!(しかも税込)
これって、1万数千本しか生産されてないはずで、今でも定価、もしくは定価以上でも欲しい人いるくらいなのに・・・ 一桁付け間違いか?(笑 2500円ならまだ分かるけど。

このビデオ欲しいって言ってる友達がいたので、早速GET!してきました(^^)
家に帰ってチェックしたところ、中のカード入ってたし、映像も問題ありませんでした。
このビデオ、劣化しやすいんで予備で欲しかったけど、まぁ、いいや。友達に譲ろう。
しかし、250円って・・・恐るべしBOOK OFF。

本物映像付きカラオケ!

2005-08-02 22:24:50 | 氷室京介
8月になってマスマス暑い!(><)
この時期冷房はかかせませんな!
さて、8月一発目の日記は、8月の出来事じゃないだけど、先日カラオケした時の事を書きます。

最近のカラオケは、映像が出るのが多くなってきましたね。
どの機種がもう忘れてしまいましたが、BOOWYのシングルスの映像が全部ありました~!
という事で思わず撮ってしまったのでした(笑

もう一枚あります(^^)

映像が出た事によって、カラオケは一段と盛り上がったのでした~(^0^)/


う~疲れた。

2005-05-26 19:56:57 | 氷室京介
氷室情報さっぱりないなぁ。
DVDリリースの情報もないし・・・
次のライブまで、マジで3年間空きそう(^^;)

最近は仕事で疲れきって、日記を書く事もさぼり気味・・・
さて、今週もあと一日で終わり、頑張ろうっと!

氷室オフ会!

2005-05-03 21:35:00 | 氷室京介
今日は、いつもお世話になっている氷室HPの合同オフ会に参加させていただきました。
久しぶりに柄の悪い集団?(俺が一番柄悪いか笑)でゾロゾロと移動いたしました。
みなさんとお会いするのは3ヵ月~約半年ぶりだったのかな~?
みんな変わりもなく元気そうでした(^^)
居酒屋に長めにいるかと思いきや、混んできたとの事で2時間で
追い出されてしまい、このまま帰るわけにもいかず、予定外だった、2次会のカラオケへGO!
みんな氷室不足だったのでしょうか。ライブと同じ感じで激しく盛り上がっておりました(笑
○くぞ~さんの、タイミングの外れた氷室パフォーマンス(スピーカーの上に登る)かなりおかしかったです(笑
やっぱファン同士で集団で行くカラオケは楽しいです。
確か、20名でのカラオケだったかと。
次はいつになるのは分かりませんが、またみんなと一緒に盛り上がりたいです(^^)

氷室が夢にぃ!(」゜ロ゜)」ナント

2005-03-28 13:23:43 | 氷室京介
氷室が夢に出てきましたΣ( ̄□ ̄;)!!
今まで出てきた事はなかったのですが、ほんとバッチリと出てきました(笑
内容なんですが、どこかのラウンジみたいな所で関係者らしき人と話しをしている氷室がいました。氷室は席をいろいろ移動していました。
その様子を兄と二人で近くの席で見ておりました。
すると、兄が氷室に近づき、サインを貰いに行きました。
自分もその後に続き、サインを求めると氷室がこっちを振り向きました。顔は少し違ってる感じがしましたが(笑 氷室でした。
氷室テレカにサインをしてもらおうと差し出し、無事サインを貰い、喜んでおりました。
しかし、よく見るとそのテレカは使用した穴が開いており、
しまった~!Σ(≧△≦||||)使用済みテレかに・・・・
と悔しがっていました。

とまあ、こんな感じでたいしたオチはありません(笑