金曜日の夕方、いつもならもう動きたくない、疲れたよ~とばかり家に帰るとぐ~たらモード。食事もシチューやカレーとか。
出てきた猫たちにカリカリをやり、残っていたおにぎりを一かじりして、餌を食べ終えた、チャチャをふと見ると、鼻血がでている
キャ~どうしたんだろう。あわててチャチャをキャリーに押し込み、近所の動物医院に行く事とする。体重7キロのチャチャをエッチラオッチラ運ぶも、もしこのまま・・・と手遅れになったら、次男になんと言おうと思って、重みも気にならない。こういうの火事場の馬鹿力っていうんではないでしょうかね。
幸い、この鼻血の量はたいしたことなく、この子は鼻が悪いようだから鼻の中がきれたのでしょうとのこと。(おそらくウィルス性の鼻炎)
止血の注射をして、薬もらって帰ってきました。診察料は5.880円なり。あぁさっきお金下ろしておいてよかったな~
帰りの数分の帰り道がああ、チャチャは重い~と感じた瞬間でした。
モモはちゃんと留守番してました。帰ったら二人で追いかけっこ。
ああ、ほっとした。
チャチャとモモの寝姿。(10月6日撮影)

出てきた猫たちにカリカリをやり、残っていたおにぎりを一かじりして、餌を食べ終えた、チャチャをふと見ると、鼻血がでている

キャ~どうしたんだろう。あわててチャチャをキャリーに押し込み、近所の動物医院に行く事とする。体重7キロのチャチャをエッチラオッチラ運ぶも、もしこのまま・・・と手遅れになったら、次男になんと言おうと思って、重みも気にならない。こういうの火事場の馬鹿力っていうんではないでしょうかね。
幸い、この鼻血の量はたいしたことなく、この子は鼻が悪いようだから鼻の中がきれたのでしょうとのこと。(おそらくウィルス性の鼻炎)
止血の注射をして、薬もらって帰ってきました。診察料は5.880円なり。あぁさっきお金下ろしておいてよかったな~
帰りの数分の帰り道がああ、チャチャは重い~と感じた瞬間でした。
モモはちゃんと留守番してました。帰ったら二人で追いかけっこ。
ああ、ほっとした。
チャチャとモモの寝姿。(10月6日撮影)

