goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

今年も有り難うございました

2011-12-30 | 日々のこと
今朝も積雪あり
今日の雪は重かったなぁ

今年も残り少なくなり

気持ちだけ焦っています




今年は色々な事があり忘れがたい年になりましたね


沢山の人にお世話になりました

月日の流れは早いけれど
自分の成長は感じられないなぁ

いつもの事ながら反省の毎日
反省ならサルでも出来ますね
それをいい方向にしなきゃ、、、、
大人になれない

それでも
元気に1年を過ごせたのが

幸せでした!!




今年のブログの更新は今日までにします

ここへ遊びに来てくれた方に感謝して



皆さん良いお年をお迎えください



有り難うございました




もう、済んだ

2011-12-29 | 日々のこと
相変わらずが降っています
本当に毎日の雪はね

もぅ~~~肩、腰が痛いよ



いつもの年より多いのかなぁ



皆さんは年賀状、大掃除済みましたか?



我が家は今年も喪中でありまして

年賀状書きはありません

少し時間に余裕がありますね


と言っても大掃除に時間を費やしている訳ではなく

ダラダラしています


年々ヤル気が起こらない


このままではいけませんね



重い腰を上げますか




それじゃ、また、あした  

クリスマスの贈り物

2011-12-25 | 日々のこと
今日は予報どうりのです

楽しいクリスマスを過ごし
サンタさんからのプレゼントにウキウキしていることでしょうか

我が家にやってきた
サンタさんからの贈り物は




大雪、、、、なるものでした


朝から除雪に追われ疲れたわ




それでも日本海側はもっと大変なんだから

沢山の交通機関にも影響が出ています

雪ハネに腰を痛めないで

そして気を付けて下さいね




今年のクリスマスメニューで
お腹一杯になりました




それじゃ、また、あした 

メリークリスマス

2011-12-24 | ミニバレー
今日は晴れ
過ごしやすい寒さ?です(^_^;)

クリスマスですね

我が家は特別なものはありません

息子は彼女と、、、

私は、、、ミニバレー

TOTO一人の夕食です

いつも一人にされるのでこんな日もあっていいよね



皆さんはどんな日を過ごしているのでしょうか?



買物に行くとクリスマスソングが流れていました

広瀬香美、山下達郎、竹内マリア、サザン、、、、、
という定番ばかりではなく
今は沢山の人が歌っていますね

私はBOAの「メリクリ」に涙が出ます


    


ミニバレーに集まる暇な(時間に余裕のある)大人たち
せっかくだから面白い事をしましょうとワンコインのプレゼント交換を企画

こんなカードを作りいざ参戦
イヤイヤ、、、もちろんミニバレー楽しみましたよ

解散前のくじ引き

「愛されボディ計画」なるものがあたりました
洗顔ネット、ボディマッスサージ用のコロコロ、顔用のコロコロ

コレでリフトアップできるかな?

そんなこんなで今年のミニバレーは終了しました


あぁ~~~たのしかった




それじゃ、また、あした 





ひとやすみ

2011-12-23 | 日々のこと
今日は寒さも和らぎました
-7,6度
ちょっと嬉しい寒さです

6:20分にお弁当も出来上がり

雪が積もっていたのでゴミステーションの雪はね

外はまだ薄暗い

この時間に散歩してる人いました

さらさら雪だったので10分ほどで終わりました


そして今日は久々にプラスの最高気温 1,2度


しかし


これから荒れる予報です


吹雪かないでよ~~~~



今朝の帯広

40cmの積雪だったようで

大丈夫だったかなぁ



それじゃ、また、あした 



シバレた

2011-12-22 | 日々のこと
イヤ~~~~


今朝は冷え込みました


-20度超えで~~~~~~す


朝方寒くて目が覚めたわけだわ


暖房を大きくしても中々暖まらない部屋



今日は母の通院日

車を温めて病院に行ってきましたよ

といっても玄関前に降ろしてきただけ

何とか自分で出来るので時間を見計らって迎えにいくだけです

朝の道路はツルツル

慎重な運転です

そんな車のガラスには

氷の結晶が出来ていました


川霧が立ち樹氷、ダイヤモンドダストバッチリ

でも、寒いよ

近郊ではー28度までしばれたようで
「鼻がくっつく、、、、」と言っていました


今夜は鍋にします




それじゃ、また、あした 


寒さが堪える

2011-12-21 | 日々のこと
昨日は夕焼けが綺麗でした

「ドンだけ冷えるの~~~~」と内心はハラハラ

お月様も綺麗でねぇ



今朝の気温ー19,4度


やっぱり



しばれた、、、(寒い)


冷えた日は雪が降らないので除雪は無いから体は楽だけど
年とってくると寒さが堪えます


今日は大掃除の続きをしましょう






それじゃ、また、あした 

寒い朝

2011-12-20 | 日々のこと
今日はー15,9度
帯広は-16,5度
最近は帯広の天気も気になり確認しています

道北の歌登ではー26,3度

すっぽり冷凍庫の中に入っている様

コレで6日連続真冬日です


暖冬のはずじゃなかったのね




それじゃ、また、あした 

独り言

2011-12-19 | 
今日も雪

チラついています

今週はゴミステーションの当番なので
雪が積もると除雪をしなければいけません

あまり降らないで欲しいなぁ



北海道は暖房を焚いているので
外が寒くても部屋の中は暖かいんですよ

それでも一人の時は微小にして
上着1枚多くしたり、
今年はレッグウオーマーを使用しています
中々暖かいものですねぇ
気に入りました

そして


今年も


咲きました




ハイビスカス


外は寒くても南国のようでしょう




それじゃ、また、あした 


震えた手

2011-12-18 | 家族
今日も朝から
いつもより多い様な気がします
岩見沢、幌加内は1m超え
道幅も狭く大変だろうなぁ



息子も帯広の生活1カ月経ちました
雪はあまり積もらないけど
寒さにしています

先日もストーブが22度から上がらないように固定されていて
「それは可笑しい大家さんに連絡しなさい」と言うと
「まだ、そんなに寒くない」との返事
これから寒くなるのにこのままではダメだよ
帯広の寒さ分かっていない息子にイライラ

直ぐ連絡入れたみたいで修理に来てくれましたが
余計に動かなくなり1日電気ストーブで過ごしました
次の朝ー9度です
身も心も冷え切った朝
この寒さがこたえたのかようやく実感したみたいです

帯広は本当に冷えます
寒さを知らない息子
水道凍結にも気をつけなければなりません
この日から夜中もストーブをつけるようになりました
こうやって新天地に慣れていくのよね


そして大きな買物
札幌は交通の便が良かったので車は必要としなかったけれど
今回はを購入しました

人生で一番高い買物に手が震えたとか、、、

色々聞かれたけれど本人に任せ
自分の気に入った車にしなさいと遠くから見守りました

私も色々観たかったけれど
ここで子離れ?
大人として育てなきゃね

車が来るのを楽しみに
また仕事に励んで欲しいものです


それじゃ、また、あした