goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

旭岳に初冠雪

2016-09-30 | 日々のこと
今日は
気持ちの良い青空眺めています

昨日は旭岳に初冠雪があったようですが
この天気では融けてしまいそうです

9月も終わりになりましたが
着実に季節は進んでいるようです。

ソロソロ、、、、かな??

イヤイヤ、、、
もう少し待ってよ、、、





それじゃ、また、あした 



元気をありがとう

2016-09-29 | 日々のこと
今日は曇り
少し寒いですね

日本ハムファイターズが優勝した
一時は11,5ゲームも差があったのに、、
大逆転したのは凄すぎる

優勝を諦めていたけれど
1人1人が一生懸命頑張ってた
最後の栗山監督の挨拶にはしびれたなぁ~~

今年は北海道も色々あったけれど
元気をありがとう

そして日本一に向かって走れ~~~~


応援してます





それじゃ、また、あした 

快走でした

2016-09-26 | RUN
25日旭川ハーフマラソンが行われました

 
8:00には20度越の気温
最高気温25度の予想
風もなくこの気温は暑いです
そんな好天に恵まれ4343人出場

準備運動をしながら待っていると
子供たちの幼稚園時代の先生が、、、
私から声をかけさせてもらう、、、が
残念なことに覚えてはいませんでしたが
名前を言うと、、、思い出してくれ少しお話を、、
スタッフとして働いていました
いつまでも変わらない先生、、、
それに比べ随分と変わり果てた私
そんな時間を過ごしながらグランドへ

9:00 ハーフがスタート

3人でスタート地点に並んだが、、前を行く2人
陸上自衛隊駐屯地の中を声援を受けながら走らせてもらう
5㎞の給水所では今年もコップの水が足りなくて
少し待たされた、、、、オイオイ、、
暑かったので脱水にはなりたくないと思い
すべての給水所を利用
沿道の声援を受けながら、旭橋、ロータリー、常磐公園を抜けた
練習不足がおもむろに、、、太ももが、、足が重たい、、、
時々歩きが入るも、、、自分に喝を入れ動き出す
18㎞地点でミニトマト、、、今年も4個ゲット
「ウ~~ンおいしい~~」
この時息子に追いつき「トマトいる?」
首を横に振られた、、、疲れているねぇ~
私も何とか意地を見せそのまま走り抜ける
19㎞地点になると何故か力が湧いてくる
「あと2km」だと思うと最後の追い込み足が前に出る
時計とにらめっこしながら今年も気持ちよく走れた
ほんの少しタイムも縮んだよ

今年の参加賞

Tシャツ、タオル、テッシュ、蛍光バンド
タオルはあさっぴーとゆきりんで可愛かったよ


さわやかな秋空  快走できました


疲れたけどね

また、頑張ります




それじゃ、また、あした 



やるしかない!!

2016-09-24 | RUN
朝、晩は暖房が欲しくなるくらい寒くなりました
今日は天気が良いですよ~

明日に迫った旭川ハーフマラソン大会
今回も3人して練習足らず
(全然学習してないよね)
2人は仕事の関係で走れなかったんですけどねぇ
私は時間があるのに、、、、
乗れてない、、、

そんな訳で、、、
今回も神頼み

上川神社に行ってきました
皆に「神社へお参りしてきたあ!」というと
「どうせ自分だけでしょう」と言いかいされる
「そんな訳ないじゃん皆が完走出来るようにだよ」
信用されない私です
でも、、、、皆完走出来てるよね
真剣にお願いしてきました

境内にはリスがチョロチョロ

冬支度しています

自転車の親子

気持ちよさそうに通り過ぎました

そしてナナカマドの実も

こんなに色つきましたよ


ゼッケンも引き換えてきたし

天気もよさそうなので
明日は頑張ろう





それじゃ、また、あした 

お月見

2016-09-16 | 日々のこと
昨日は十五夜でした
皆さんの所では見られましたか?
私も部屋から見ましたよ

雲にかかっていて少し待ちましたが
こんなにまん丸
それからは明かりを付けなくても
部屋は明るく
しばし見入ってしまいました

うさぎさん餅つきしていたかなぁ?




それじゃ、また、あした 

眩しい

2016-09-12 | 日々のこと
朝晩の気温が低くなり
秋が近づいてきた、、
久々の太陽

ゴーヤが真っすぐに伸びています

今年の収穫も終わりになりました
昨年よりは成りが悪かったような、、、
それでも美味しく頂きましたよ

そんなゴーヤの間から見える秋桜
こちらも力強く咲いています

先日の豪雨から少しづつ
復旧に向かっています

川の流れも落ち着いてきた

秋の静かな1日です





それじゃ、また、あした 

9月です

2016-09-01 | 次男
9月の始まりは
気温も上がって31度の予報
まだまだ暑いです

今日は防災の日
台風10号による大雨は31日道内に大きな爪痕を残した
これで8月は4回目ですから、、、
もう、想定外ですね

我が家の次男もドタバタしてました
夏休みを利用し旅行して帰る途中交通規制に引っかかり
道の駅で時間をつぶし一夜を過ごす
それでも緩和は期待されず「これからそっちいくわ」と電話が来た
私は帯広にいるものだと思って心配していたのに、、、
台風が来るのに出かけていたなんて、、、、
でもそんな思いは届かないものです

我が家に着いたのはお昼近く
少し時間が遅れていたら河川氾濫に巻き込まれていた
電波が中々届かず情報が無かったみたいで
本人もびっくりしていました

一晩泊まりどうにか帰れる道を見つけ朝早く帰っていきました

まだ小さい子供がいるので移動が大変です
朝も眠たい目をこすりながら行きました
車の中で寝ていけばいいだけですけどね

会社に間に合ってよかったです

そして、、、、
転勤辞令が出ました

通行止めが出ているのでこれからどうするの?
部屋を決めたり忙しい2週間になりそうです


大きな被害が出ているので
1日でも早く復旧、復興を願っています





それじゃ、また、あした