goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

独立

2019-08-25 | 家族
最近は気温も下がり雨の日が多かった
畑のトマトも割れてしまうほどです
自然現象には叶わないなぁ~


今日は息子の話

長男は大学卒業後地元に帰り実家暮らしをしていました
実家にいると楽ですものね
私が息子を離さないんじゃないか、、、、と陰で言われていたけど
そんなんではないんです
掃除はしない、休みの日は遊び歩いている息子と衝突もしたし
何度も「出て行ってもらうよ!」と叫んでいました
今回も「貴方は一人で生活していないからわからないのよ」
いろいろな光熱費の支払してごらん、、、
そんなに自由にしていられないんだから、、、
こまごまと愚痴っていたんですよね

そうしたら、、、

PCに向かっていた私に「チョット良い?」
「もう決めたんだけど部屋借りるわ、、、」と
我が家の近くですが引っ越すから、、、
そう、、、、この時を待っていました
アッそう、、、反対はしないよ!ちゃんとやっていけるんでしょうね
やっていくしかないしょ、、、と覚悟を決めたようで
引っ越していきました

話し相手がいなくなったのは寂しいですが
成長を祝っていかなければね
TOTOは私より寂しがっています

遅い独立ですがこれからの生活ガンバレ

そして
老人ホームになった我が家
頑張ります



それじゃ、また、あした 


美味しい寄り道

2019-08-11 | 家族
最低気温15,8度
最高気温25,4度
そんなに暑くもなく過ごしやすい気温

皆の休みが揃ったのでお墓参りに行ってきました
TOTO方の方は草取りから始まりキレイにしましたよ
それぞれにお参りして美瑛の方へ
こちらは納骨堂なので草取りの必要はありません
お花を供え、お線香をあげてお参り
少し早いと思ったけれどお参りに来ている人居ました
そんな中で初めて?来られた方なのか
「立派なお寺さんですね」と話しかけられ
「管理費いくらくらいなの?」と聞かれた
でも、、、私たちは分からないので
「すみません、、、」と返答したが凄く感心していた
TOTOがとうきびが食べたい、、、と言うので

ピュアホワイト、とゴールドラッシュと言う2種類を購入
やはり少し高めのピュアホワイトは甘くて美味しいわ
帰り道気になっていたお店によって
 
麹ジュースのお店です

私は3種のベリーコージを頂きました
TOTOは麹のソフトクリームを食べて帰ってきました

ちょっと気になっていたお店なので寄り道してよかった




それじゃ、また、あした 

誕生日

2019-04-03 | 家族
母が99歳の誕生日を迎えました
それなりの認知はあるものの
背筋も延びしっかりとしています
近くに住む子供たちが集まりました


12月に3度ふらつきがあり転倒しています
3度目は失神して入院になりました
この時は不整脈、高血圧になりお正月は病院で過ごしました
病院では安全の為移動は車いす
寝てばかりいると足も弱るのでリハビリを開始
杖歩行になって3日目には退院とハイスピード
ケアハウスは自分で移動、行動が出来ないと無理なので
退院と同時に他の施設を探すことにして走り回る
探してみて分かったこと
重要があり過ぎて施設の空きがない
介護度の問題もありました
今までは要支援1このままでは何処も入れません
入院で体力も落ち介護度を見直してもらうことに
その間
姉妹で交互に母の所へ行き介護すること2か月
3ヶ所に仮申し込みしてようやく1ヶ所から電話が来たのが3月
母と施設訪問して引っ越しを決めました
引っ越しをすると決めたからには早い方がいいだろうと1週間後に引っ越し
慌ただしい時間が過ぎました
今回の部屋は以前に比べ狭く持っていくものを少なくして
不要な物は我が家に運び込み我が家はごみ屋敷になりました(笑)
住み慣れた施設を変わるのは母も大変だったでしょう
認知症にならないように引っ越し先も姉妹でホローしながら来ました
どうにか慣れてくれると良いなぁ

後1年で100歳だもんね


これからも元気でいてくれる事願ってます


それじゃ、また、あした 






ドジった!

2018-10-18 | 家族
日に日に寒くなっています
朝晩の暖房が必要になり灯油の値段が気になります。


98歳の母の所へ行く回数が多くなり
11日にも訪問してきました
その時に「蛍光灯が暗くなった」と言うので
「目でも悪くなったんじゃないの??」と返す私
電気をつけてみると確かに暗い、、、豆電球が付かない、、、
このままにして帰るとまたうるさいな~と思いながら
台の上に上がり手を伸ばすが私の身長では届かない
回りを見渡しても丁度良い高さの物がなく
テーブルの上に椅子を乗せて上がった(あ~ダメダメ)
傘を外して降りようとしたとき、、、、
椅子がテーブルから外れ私の身体が宙を浮き崩れ落ちた
腕に擦り傷が出来たが後はそれほど痛さは感じず
蛍光管を買いに行き部屋に戻る
丁度お昼時だったので母は昼食へ
その間に脚立を借り取り付ける
何気ない顔をして母の所を後にした
その後も肘は青くなりさわると痛い
脇腹も痛くなってきた
さほど気にすることもなく数日過ごす
と言うより、、、、
土日は天気が良かったので家の周りの片づけをしていた
この時も肋骨はひねると痛かったが打撲程度と思いこんでいた
月曜日、、、息が出来ないような痛みあり
でも、、、、昨日の疲れで背中が張っているものだと湿布を貼る
痛みはあるもののこれはヒビが入ったかな?とまたもや呑気に構えていた
そして1週間
朝からいつもと違う痛みが出てきた
やっと病院受診
レントゲン検査の結果、、、
先生から「10番目の肋骨骨折している}と言われ
「はぁ~骨折ですか」と落ち込む私
「1か月はかかるからね、、、また来週来て」

もうなんてドジなんだろう
それにしても鈍い私だ
イヤイヤ我慢強いと言ってほしい

物に物を重ねるのは危ない事だと重々わかっていたことなのに
自分のしたことに後悔の念

そして、、、、
骨折の言葉に痛みが強く感じてきた

こんなドジはしないようにしよう

後3週間おとなしく過ごします


もう~~~~~嫌だ!!




それじゃ、また、あした 




誕生日

2018-01-19 | 家族
1月は私の誕生月
少し早くお祝いをしてもらいました
この日は近くのお店へ連れて行ってもらい食事

野菜サラダ、ザンギ、生ハム、、、、
 
ハンバーグ、カレー、ピザ、、、
お腹いっぱい食べまくり

最後はアイスのデザート
こんなにたくさんお祝いをしてもらい50代最後の誕生日は最高でした

家に帰ったら
 
お花とパンダのケーキ
お腹いっぱいだったのにまた食べる
これじゃ痩せないね

美味しく頂きました

心がほんわかした1日を過ごせた

ありがとう



それじゃ、また、あした 

今度は、、

2017-07-29 | 家族
最近は過ごしやすい気温になってます
夕方の風は冷たいくらいで、、、
少しホッとしています



26日朝起きてくる息子の足音がいつもと違う、、、
「ウン、、足怪我したな、、、」と思い見ていると
右足引きずっている
仕事中足を踏み外したようです
当日はそれほど痛みもなかったようですが
今朝ははれ上がっているよ

本人曰く「落とし穴に落とされたようだった」と、、、
(落とし穴に落ちたことはありませんが、、、)
病院へいき診てもらう、、、
捻挫に靭帯損傷でした
長くかかりそうですねぇ
まさか息子も足を傷めるとは、、、、

松葉杖をつきながらデスクワークをしているようです

9月に行われるマラソン
私と息子は参加できず、、、
TOTO一人頑張ってもらいます


まずは足を治そうね



それじゃ、また、あした 

迷っちゃう!

2017-06-19 | 家族
ようやく暖かくなりました
青空が気持ちいいです

昨日は父の日でしたね
息子から

お酒のセット
何が一番おいしいか飲み比べてみて、、、と
TOTOは「どうしちゃった?の、どうしちゃった?の」と喜び
何から飲んでよいのか迷っています
この瓶だとすぐに飲み干してしまいそうですが
きっとチビチビと飲む事でしょう

忘れずにいてくれてよかったね




それじゃ、また、あした 

姉の来道

2017-06-08 | 家族
6月になりました
なんか寒いの
本当にブルブルと震えます
そんな中茨城から姉夫婦が来道
法事と母親に会いに来たのです
3日の夜は我が家の家族と居酒屋に

ホッケの大きさにびっくりしていました
お酒の量も半端なくデレデレでした

5日の日はN姉の家で6女集まって大賑わい
後で気が付いたのですが写真撮るの忘れた~~~
こんなにみんな集まるのは久しぶりなのに、、、
残念なことをしてしまいました

6日に「楽しかった~」と帰っていきました

9日は第二団
埼玉の兄夫婦が来道予定
天気が気になります



それじゃ、また、あした 

この花は私です★

2017-05-23 | 家族
TOTOが無事出張から帰ってきました
インドは44度の暑さ
汗と疲れで大変だったようです
こちらの気温は25℃
それでもいつもよりは暖かい方
庭のチューリップを見て「あ~咲いたね」
私が一言「この花が私です」

と指さした花
すると、、、、
イヤイヤ、、、お母さんはコッチでしょう!!

(゚д゚)(。_。)ウン??
どうとったら良いのか???

いや、、、
そのままか、、、、?

賑やかな庭になってます
 




それじゃ、また、あした 

Mother`s Day

2017-05-14 | 家族
少し暖かい
今日は母を誘い美瑛のお寺まで行ってきました
父の命日に行けなかったのでお線香をあげてきました
母は毎回「今回が最後だ!」と言いますが
何年も行けています
昼食はお蕎麦
お寺の中は寒かったので温かいお蕎麦にして
その後は桜を見て回りました
満開は過ぎていましたが

聖台ダムの桜

桜を見る母97歳です

実家の神社の桜 満開時はきれいなので残念でした

そして家に帰ると子供たちから

お花とお酢のギフトセット
リンゴとブルーベリー、カーネーションのお酢です
早速カーネーションのお酢を頂きました
無添加で自然な味わいとなっていましたが
酢の匂いが強い、、、、
でも、コラーゲンが入っているので飲みやすかったです
夜は

ピザです

ありがたく頂きました
ありがとう



それじゃ、また、あした