また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

孫ッちと

2019-08-07 | 次男
朝からギラギラの太陽を浴びています
今日は孫ッちがくるというのでウキウキ
ママちゃんは用事があって今日は子守りです
お昼を一緒に食べ近くの公園へ
午後から少し曇り空になったので気持ちいい
それでも気温は31,5度

噴水で涼んでいます
チョロチョロの次女を相手にするのも大変
しっかり歩くようになっていたり
髪の毛も長く多くなっていた

秋桜で花占い?WWW






それじゃ、また、あした 

賑やかなお正月

2018-01-05 | 次男
おはようございます!
もう5日になってしまいました。
いや~~~~食べ過ぎ
体重も増加中で、、、、どうしよう!!


次男家族が1日夕方来ました
新車に乗せてもらい
近くの神社へ初詣に行く

次男家族は皆「小吉」
我が家は、、大、中、小、、とそろえ踏み
誰が、、、どれ、、、、?
ムフフ、、、大吉は私でしたよ~~~~
帰ってからオフロタイム
孫ッちに「誰と入るの?」と聞くと
少し考えて「ばぁば!!」
ウッ、、、、そう来たか
この中で一番忙しい私を指名してきた
嬉しいけれど、、、、
夕食の準備はほとんどできていたのでマっ良いか、、、
お気に入りの「がーこ」(アヒルのおもちゃ)と入りました

オフロから上がって夕食

たくさん食べました

2日は親せき回り&買い物
猫がいるN姉の所で猫を追いかけ「ギャーギャー」
猫はしばらく出てきませんでした

3日は家でおもちゃ遊び
ほとんど私が相手
ジャンケンで負けると私に「グー」を出せという
自分は「パー」を出して勝つとごきげん
「ズルっ子したらダメだよ」というくらい負けず嫌いかも??
アレ~~~誰に似た
会うたびに大人になっています
楽しい時間も終わり夕方には帰っていきました


初めてお手紙もらいました

と言っても私たちの顔
字も書けるようになったんだね
今度はどのくらい口が達者になっているか????(笑)
成長は早いよ



それじゃ、また、あした 


お遊戯会

2017-11-24 | 次男
今日は雪
気温も上がらないようです


昨日は次男の所へ
孫ッちのお遊戯会でした
朝、6:30分に家を出てくるまで向かう
TOTOと長男は仕事で行けず私一人旅
車の運転は好きなので苦にはなりません
舗装が出ていたので運転もしやすく順調に走る
予定より30分ほど早く到着
近くの店でトイレタイムして家に向かいました
チャイムを押すと2か月振りの再会の孫ッちが迎えてくれる
おもちゃで少し遊んで
10:50分に次男宅を出て幼稚園に
年少さんは11:30~12:30分までの開演です
2クラスの小さな園児が一生懸命歌ったり、踊ったり
可愛さにメロメロでした
しかし、、、、、
ビデオカメラを回しているので良くわからない、、、
でも一生懸命さが伝わり
楽しい時間がアッという間に過ぎました

お遊戯が終わってから「上手だったね!!」と言うと
喜んで飛び回る孫ッち
遅めの昼食をして次男宅に戻る

パパの膝の上に座る孫ッち
疲れちゃったかな?


16:00に次男宅をでて
19:00過ぎ自宅へ
長男がごはん支度してくれていました
その後ビデオ鑑賞
ジィジはニヤニヤ観ていました

孫の成長は早いです



それじゃ、また、あした 



台風18号

2017-09-18 | 次男
三連休最後なのに台風が、、、、
自然災害が多いですよね
こちらは雨と風がありましたが大丈夫です


16日から次男家族が来ていました
お盆に来れなかったのでお墓参りです
夏休みはJ子家族と宮古島へ行ってきたようで
真っ黒に焼けていました
楽しい夏休み過ごしたようです

孫ッちはますます大きくなりました

カメラを向けるとこんなポーズをします
幼稚園で大分大人になってきているようで
成長の速さ痛感
長男には恥じらいを見せます
おじさん大好きがわかるときです
今回は女の子らしくおままごとしていた

冷蔵庫のおもちゃ気に入ってくれた

敬老の日のカード

幼稚園で作ったようです

賑やかな時間は楽しいものですね
台風の中帰っていきました

またまた、静かな時間が過ぎていきます


皆さんは楽しい3連休過ごしたでしょうか?




それじゃ、また、あした 

七夕の願い

2017-07-07 | 次男
今日も暑い
エ~~~~気温が32,5度
汗が流れる


今日は七夕ですね
織姫様と彦星様は会えたのでしょうか、、、?

孫ッちの願いは
 
4歳になれますように、、、でした
(なれるよ)!!



それじゃ、また、あした 

ドライブ

2017-07-06 | 次男
TOTOの休み久々にドライブ
いつもなら布団と仲良しのTOTOですが
孫ッちに会えるとなると違います
孫ッちは幼稚園なので3時近くにならないとかえってきません
それならと、、、
江別にオープンしたジョイフルエーケーに寄りお買い物
広々とした店内を見て歩く
その後、、、、
北海道神宮へ

お参りをしてご朱印をもらう
中では挙式をしているカップルがいました
おめでたい!!
神宮の中に六花亭があり
ここでしか食べれない
 
出来立てのお餅でした
お腹もすいてきたので昼食を、、
気温が29度と暑く冷たいお蕎麦が食べたいとお蕎麦屋さんへ
そば粉100%の美味しいお蕎麦を食べました
まだ時間があるので羊ケ丘公園へ

小学生の修学旅行以来かな???
居ましたクラークさん

遠くには札幌ドームが見えます
観光客が来る前でしたのでのんびりです
少し車の中で休憩
時間を見て孫ッちの家に
バスで帰ってきました
ちょっとびっくりしていましたが一緒におやつを食べる
お土産のメロン喜んでくれた
暑さに負けず元気な孫ッちです
少しの時間でしたが会えてよかったよ

天気も良く最高のドライブでした



それじゃ、また、あした 

運動会へ

2017-06-28 | 次男
6月も末だというのになんだか寒い
空気がひんやりしていて野菜たちの成育が心配
暖房はギリギリ入れていませんが気温は低いです



24日孫ッチの運動会があり行ってきました
ジィジ、おじさんは仕事のため出席することは出来ず
私一人JRで行ってきました
久しぶりの札幌でしたが曇り空
幼稚園まで地下鉄に乗って行き
現地で待ち合わせ
8時30分過ぎに合流出来ました
孫ッち元気に入場して体操する
先生の言う事聞いているようです
徒競走も元気にはしり1等賞
中々なものです
プログラムも順調に進んでいたのですが途中から雨が降ってきた
小降りでしたが寒かったよ~

中々見ごたえのある運動会で皆頑張っていた

12時前に競技も終わり運動会も終了
お昼ご飯は近くのお寿司屋さんへ
孫ッちいっぱい食べる
ちょっとぽっちゃりしてきているんじゃない??
部屋で少し遊んで駅まで送ってもらい帰ってきました
成長は早いものですね

夕食を前に、、、
今日はお疲れさまでした
早く寝てねぇ

わが子の運動会を思い出し楽しんだ1日でした



それじゃ、また、あした 

連休終了

2017-05-08 | 次男
桜満開になった連休
天気にも恵まれ何処も賑わっていました

我が家も4日に次男から「明日から行くわ」とが入り
5日にアートホテルで待ち合わせ
ランチビュッフェに行ってきました
ホテルのロビーには

あさっぴー、ゆっきりんが待っていました
ホテルの最上階で見晴らしが良い、、、はず、、、
と思いきや、、、
窓際ではなかったので遠くから見渡すだけでした
でも食事はお腹いっぱい食べました

最初「恥かしい、、」とパパから離れず
チョロ見されていましたが
食べ終わるころは手をつないでくれました

その後は公園で遊ぶ

3人おソロコーデに満足の孫ッち

噴水の前で暫く楽しんでいました(ママと)
風が冷たくなったので家に帰る
昼食食べ過ぎたのでこの夜はちょこっとご飯になり早めに休みました


6日の朝は早くから起きた孫ッち
仕事のジィジを見送る
この日は長男と公園へ

風が強くて寒く、早々に中の遊具で遊ぶが
人が多くて大変でした
活発に動きボルダリングも登るのですが降りるとき足の場所に迷っていた
その後は買い物
靴を買ったり、ゲームをしたりで楽しむ
今夜はリクエストに応えカレーです
疲れたので今日も早寝

7日疲れたのかゆっくりと起きてきた
今日は雨と風が強く黄砂も凄かった
午前中は部屋でプラレール、ブロックなどで遊ぶ
昼食を食べた後科学館へいき楽しむ

3歳の子にはチョット早かったかな??

パパとシャボン玉サイエンスを体験
後はボールを転がすゲームに夢中でした

15時過ぎ札幌へ帰っていきました

1泊のつもりで来たようですが2泊していき
久々に賑やかな時間になりました

幼稚園に行きちょっぴり大人になっていた孫ッち
子供の成長の速さにビックリです
これからも色々と驚かされるんだろうなぁ
子育てのころは一生懸命で育児していたけど
孫ッちは楽しんでみていられるねぇ
元気に大きくなれ~~~



連休明けで仕事はじめの皆さん
疲れた体にご苦労様です

体調壊さないように行きましょう



それじゃ、また、あした 

春めいて

2017-03-14 | 次男
夜明けが早くなり
日の暮れが遅くなりました
朝の気温はまだ二けたっですが
最高気温がプラスの日々が続いています

柔らかな春の日差し
ちょっと、、、
ウウン、、、いっぱい嬉しい
心も弾ます


先日札幌へ行ってきました
道路も走りやすくなり快適
春から幼稚園に通う孫ッち
随分と大人になりよく話すようになりました

黄色の雨合羽を購入

相変わらずミニカーで遊んでいます


大人顔負けのアイスもペロリ
よく食べるので元気

雪解けが待ち遠しいですね



それじゃ、また、あした