goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

今年も、、、

2010-12-30 | 日々のこと

今日は

そでれでもなんだか暖かい

こんな年末はあっただろうか???(最近物忘れが激しい)

 

今日は年末の買出しに行ってきました

何処も、、、人、人、人、、

駐車場もいっぱいです

お店に入って品物を見たけれど高い

急に値段が跳ね上がったように感じました

 

コレで今年の買物は終わりかな?

明日は調理に精を出します

 

今年も残りわずか、、、

あ~~~早いな

1年を振り返るといっぱい反省する事があります

思っていたことが何にも出来ていない

ダラダラの日々

身の回りでも変化があり

今年も何もしないで終わってしまいそうです

歳をとると一歩踏み出すのに時間がかかりますねぇ

イヤ、、、、私の実行力がないだけ

 

いろいろな事を思いながら

自分探しの道を進んでいきます

 

何度も何度もブログをやめようと思ってきたけれど

ここまで続けてて良かった!

つたないブログを読んでくださった皆さんに感謝をしながら

今年を締めくくりたいと思います


今年もハイビスカスが咲きました

 

皆さんありがとうございました

感謝の日々です

 

良いお年を迎えてくださいね

 

 

それじゃ、また、あした 


大掃除

2010-12-29 | 日々のこと

今日もています

積雪が15cm、、、、

雪の少ない年末を迎えました

 

今日は大掃除、、、

いや小掃除をしました

あちこち掃除だけれど疲れた~

それでも、どうにか綺麗になたよ

片付けが苦手、、、

使わないものが沢山あるんですけどねぇ、、、

少しずつ整理をして

もう少し身軽にならないと駄目ですね

 

 

 それじゃ、また、あした 


ニット帽

2010-12-28 | 手作り

あり難い事に

穏やかな天気が続いて居ます

 

年末で忙しい時期だと言うのに

どうしても今年中に済ませておきたかった編みかけの帽子を仕上げました

二目ゴム編みのシンプルな帽子なのに

腕を使う事に無理をしないようになって

1段編んでは休みすっごく時間がかかってしまいました

とりあえず出来上がったので

この冬は暖かく迎えられます

 

 

それじゃ、また、あした 

 


メリクリ

2010-12-25 | 日々のこと

またまた、、、

更新が出来ていません

そんなに忙しいわけではないのですが、、、、

 

クリスマス寒波、、、、と構えていましたが

とっても穏やかな日であります

 

街中ではにぎやかなイルミネーション

クリスマスで盛り上がっている事でしょう

 我が家のクリスマスイブは、、、、

いつもと変わらない

子供が大きくなると盛り上がりも少なくなります

チキンもケーキもないけれど

冷蔵庫の中のもので十分に過ごせました

 

今日は一人の夜です

TOTOは会社のクリスマスパーティ

息子も遅くなります

クリスマスソングを聴きながら過ごします

 

皆さんはどんな夜になるのかな

楽しんでくださいね

 

それじゃ、また、あした 

 


頂きもの

2010-12-17 | 食事

風は冷たいですが穏やかな天気になりました

こんな日がず~~~と続くといいのになぁ

 

今日は本州に住む兄から干しいもが届きました

手作りの軟らかい干しいもで大好きです

サツマイモの繊維が便秘症の私にはお腹にも優しいのです

ちょっとお尻のしまりには、、、、、

 

周りに迷惑のかからないよう頂きます

 

 

それじゃ、また、あした 

 


通院日

2010-12-16 | 病気のこと

寒い朝を迎えました

こうなると布団にいつまでももぐっていたくなります

今日は良い天気になりそうです

 

昨日は3か月ごとの通院日でした

13:00まで病院に向かいエコー検査

何度も受けているのに

検査をしている無言の時間が苦手

機械の音だけが響いています

時々手が止まり念入りに見入る画面

「黙ってすすめないで~~~」と叫びたくなります

この~不安感どうにかならないのかな~

 

そんな事を思いながら待合室に戻り診察の時間を待ちました

待っている人は少なかったけれど時間がかかりました

先週は先生が休みを取っていたので今週に集中したのかも

本を読みながら待つ事1時間半(早いほうですね)

エコー検査は無事クリア(良かった)

まだまだ経過観察の身です

今回は以前から先生に説明を受けていた薬の変更がありました

今まではノルバデックスを2年服用していましたが

(閉経がはっきりしていなかったので)

これからはアリミデックスになります

ノルバを2~3年服用した後そのまま飲み続けるよりも

アリミに変更すると再発率が低下するそうです

アリミにすると骨折の頻度が上昇する事も考えられ(骨密度の状態を観察)

また、今までとは違った副作用が出るかも知れません

そんな説明を受けて薬を変えることにしました

まだ3年服用しなくちゃねぇ

特に気になる事もなく無事終了

次回の予約をして帰ってきました

 

色々と心労も有り心配していましたが

今年はコレで通院は終了です

 

病院を後にして義母さんの所へ行き書類の手続きをする

昨日は慌てての引越しだったのでどうにか寝られるようにしただけ

今日部屋を覗くと模様替えがされていました

介護をする人される人の話し合いの結果なのか?

義姉さんも来ていてしっかり片付けていました

本人が動きやすいのが一番ですけどね

 

帰りの道路はツルツルで危なかった~

 

 

それじゃ、また、あした 


義母さんの引越し

2010-12-15 | 日々のこと

少し積雪があり除雪に励みました

やっぱり雪ハネは疲れます

 

昨日は義母さんの退院&引越しでした

義父さんの入院により無理にお願いして入院させてもらっていましたが

(最高で2週間、個室を使用の条件)

病院側としては早く退院して欲しかったようです

そうですよね入院する必要がないんですもの

入院したときとは周りの条件がいろいろ変わってしまったけれど

介護度3の義母さん

今まで義父さんの出来ない所は義姉さんのお手伝いを受けながらの生活も

義姉さんもリュウマチを患っているため施設への入所になりました

今まで住んでいた家から必要な荷物を運び出し

義母さんの退院手続きをして新しい住処へ

慣れない生活が始まりました

ベッドの位置、物の収納を確認して居ると

すぐに夕食時間になり車椅子で食堂に移動、皆さんに紹介してもらった後は

元寿司職人だった調理師さんの料理が並んでいました

4人テーブルで回りは年下の男性3人

普段は「アレして、コレして、、、」と言うのに

「自分でするからいい」と手伝いを拒みました

ちょっと見栄を張っています

 

超わがままな義母さん

ここでの生活がいつまで続くのか

これからの問題も多く抱えています

一つ、一つ解決しながら進んでいかないとね

 

 

それじゃ、また、あした 


義父さんの旅立ち

2010-12-13 | 日々のこと

昨日は今年2回目の吹雪になり

またまたドット降り積もった雪に悪戦苦闘していました

今日は落ち着いた天気になりホッとしています

 

少しの間休んでいましたが

私の周りでは毎日がバタバタしていました

義父母の入院を幾に少しずつ義父母の事を聞いてもらおうと思っていた矢先

義父さんが永遠の眠りにつきました

 

義父さんは2年半前にガンが見つかり

抗がん剤をしながら2人の生活を選んで暮らしていました

病院にいったときはもう全身に転移していて

当時は余命半年と言われていました

入退院を繰り返しながらも義母の世話をして抗がん剤を繰り返し

本当に良くやってくれました

私の抗がん剤治療中に手術

抗がん剤先輩の私に「心強い」と色々と聞いてきたり

少しは気が楽になってくれたようでお互い励ましあって過ごしました

 

11月頃からは食欲もなくなり痩せていくのが分かり

少し動くと「疲れた」と横になることが多くなりながらも

庭木の囲いは自分で済ませた頑固者です

そんな義父さんも病には勝てなかった

最後まで義母さんの事を気にかけ

皆に「ありがと」を沢山言いながら眠るように目を閉じたそうです

 

義父さん安らかに眠って下さいね

今までありがと

 

 それじゃ、また、あした 


もう、12月

2010-12-04 | 日々のこと

昨日から天候が荒れています

今日は風、雨すごいです

強風で色々なものが舞っているので

外に出していた雪はね道具物置の中へ閉まっちゃいました

 

12月に入って身辺がバタバタしています

末期がんの義父

2週間に1回の抗がん剤をしながら義母さんの世話をしてくれていました

最近は認知症も進みこれから先の事を考えようとしていたところ

体力も限界になり入院に

自分では何も出来ない義母さんを家に一人置いておく訳にもいかず

かかりつけの病院に訳を話し一旦入院させてもらいました

でも、長い事置いてくれないので

次に進むための話し合いをしています

 

義父もいつ自宅に戻れると言う保障もなく

今までと同じような生活は無理になりそうで

 

少しの間慌しくなりそうです

 

 

それじゃ、また、あした