goo blog サービス終了のお知らせ 

また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

2014年最後に

2014-12-31 | 日々のこと
最近は少し暖かい
積雪26cmといつもより少ないです

今日はボタ雪が降っています




今年も残すところ、、、
って最後だわぁ^
私はRUNで始まりRUNで終わるという
楽しく過ごせた1年に感謝です


皆さんにとって2014年はどんな年でしたでしょうか?
そして来年はどんな年になるのでしょうか?


昨夜、、、
大変なことが起こり、、、
今日は体調が、、、
風邪の影響も、、、あるかな?
でも、大丈夫です
少しのおせち料理作ります


今年も私のブログにお付き合い下さいまして
有難うございました



それでは、良いお年をお迎えください


ありがとうございました 

ホノルル7日目

2014-12-30 | RUN
今日でホノルルともおさらば、、、
天気が良いです
朝食は昨日と同じホテルのレストランで


最後の荷物確認
弟は少し重量に余裕があるのでABCストアーに行き最後の買い物
最後までバタバタです

9:00にお迎えの車が来るので
チェックアウトを済ませて待つ
運転手さんはとても良い人で楽しくおしゃべり出来ました
11:50分発の飛行機で仁川空港へ

さよならハワイ
この時横に座った女性
多分私と同年代で福岡の人でした
弟を見て外国人??と思ったようで
(彫りが深いんです、、)おまけにマスクをしていた
日本語上手なんですねぇ~と
いくら日本人だと言っても信じてもらえず
笑ってしまいました

同じマラソンを走った者同士会話も弾みました

仁川空港では乗り継ぎに1時間しかありません
税関が混んでいてもうギリギリの時間
走って乗り継ぎました
札幌への飛行機では隣は韓国人
トイレタイムの時席をずれてもらうと、、、
舌打ちされた、、、、
2時間半何となく嫌な気分に、、、

飛行機から降りると寒さがこたえました

駐車場に行き弟の運転で帰ってくる

        


今回のホノルルマラソンは42回目
参加者33000人そのうち日本人は14000人だそうで
1日中雨になったのは初めてだそうです
雨女、、、イヤイヤ雨男でしょう!!
マラソンの日だけ雨だったのは残念
円安でドルは高いし、、、
こんな時を選んでしまったけど
55歳で走りたい、、、と思っていたし
弟とこんなに長い時間過ごすのも初めてだしねぇ
何よりも楽しかったのが良い財産になったわ

1月12日にTV放送されるので
皆さんも観てください
私は映りませんけど、モッチー、コジ瑠璃は見られると思います



長々とホノルルの話になりましたが
お付き合い下さいまして有難うございました
今年中にまとめられて良かった



それじゃ、また、あした 

ホノルル6日目

2014-12-30 | RUN
朝ホテルのレストランで食事
コーヒー飲み放題でゆっくり過ごす
9:30分ワイキキを歩いて
今注目のヘルシーフード
「ピタヤボール」を食べに行ったら
「今はやっていません!!」だって、、、ガッカリ
それなら本に載せるな~~~
食べたかったよ~~~

またまたアラモアナセンターに行き
近くのスポーツ店を見に行く
弟が探している靴は見つからず、、
海外では難しいようです

昼食はパンケーキを食べる
探し求めていったのですが
味が、、、、今一、、、
自分たちが描いていたものとは違っていた

サイズも大きすぎ、、、
今日はなんて日だ~~~
外れすぎです、、、


ワイキキに戻って海へ
これは私のリクエスト

夕日が沈んで行くのをただ見たかった
少し寒いような気もしましたが泳いでいる人は沢山
この夕日を見に来る人たちもいっぱいでした

夕食は豪勢に外食です
今回すっかりお世話になった弟へお礼を込めて、、、
お寿司、サラダ、フルーツ、、、

口にあったようで「美味しい」と言っておなか一杯に
私はお昼のパンケーキが、、、お腹に残っている
フルーツ沢山食べ満腹

ショウ―を楽しませてくれた皆さんと
私も現地の人になりました


それからホテルに戻って荷物の整理
ほとんどがコーヒー豆です
会い変わらず私のスーツケースは重い

最後の夜
今夜も早寝です(笑


ホノルル5日目

2014-12-29 | RUN
昨日の雨がうそのように晴れ上がりました
今日は完走証の受け取りです
カピオラニ公園で9時~17:00まで
8:50分には到着してましたがすでに多くの人が並んでいました

ナンバーカードを見せて受け取ります

朝完走Tシャツを着ていこうかどうか迷っていたのですが
ここで着ないと何時着るの~と、着ていくと
皆さん着ていて安心しました

完走のご褒美に

控えていたコーヒーとアサイボール頂きました
美味しかったです
ワイキキからバスに乗りアラモアナセンターまで
そこから歩いてダウンタウンにある出雲大社に行きお参り

ここで息子にお土産
似焼ける顔を思い浮かべながら縁結びのお守りを、、、
どうか縁がありますように、、、、
それからアラモアナに戻り昼食
今までカーボローディングと言って
糖質を身体に貯めていく食事を心がけていました
久しぶりに野菜を多めに食べました
それからは待ち合わせ時間を決めて別々の行動
弟は家族へのお土産探し
私は、、、孫ッちのお土産を探す
5年前の行動を思い出しながらアッチコッチ歩きました

バスでワイキキに戻り
夕食は近くのスーパーで野菜を買いホテルで食べる

22:00時には就寝

ホノルル4日目

2014-12-28 | RUN
今日は本番です
風が夜中中強く吹いて窓がガタガタしていた
少し緊張してたかなあ?眠りがあさかった
2:00に起床
朝食を済ませ準備をして3:30分にホテルをでる
ここからも準備運動を兼ねて歩いていきます
ワイキキ通りはRUNの人達であふれてる
皆、歩いていくんだ、、、
ホテルを出て少しすると雨が、、、
朝にスコールが来るよ、、、と聞いていたのでそんなに慌てなかった
けど、、人が多すぎて時間がかかる
アラモアナ公園のスタート地点に着いたのは4:30分
そこからトイレに、、、(ホテルでも済ませたけど)
でも人が一杯、、、
でも並ばないと、、、
ここで、弟と別れる
弟は私よりも早く走るのでスタートの位置が違います
それぞれにベストを尽くそうと、、、、

スタートの時間が迫る、、、けど、、、トイレが、、、、
これは失敗です
 
花火が上がり5:00スタートしました~~~

私まだトイレの前
緊張もなく最初からつまずいた
遅れてスタートしたのですが何処に並んだのかわかりません
周りの人は歩いているし暗いし、、、
これは皆に習うしかありませんね

スタート前からの雨
暗い中にもクリスマスイルミネーションはきれいでした

人の多さと、暗さで走りにくかった
それでも人ごみを避けるようにゆっくりペースで走りました
15Kmしないうちに先頭のランナーとすれ違う、、、
ケニアの人でしたが凄すぎます、、、
雨は一向に止まず強風と横殴りの雨

給水場でボランティアをしてくれてる人
全部で16か所あるのですがすべてを利用
サトウハップの所では足にスプレーをかけてもらう
もうすべてを使わせてもらいました
時々雨が上がると虹も見えました
 
私の前には沢山の人が走っています
写真を撮りながら、、
写真撮りを頼まれたりウキウキで走れた
40km過ぎてから「後2km頑張ろう」と走りました
いつもの事ですがここからが勝負
沢山の人を追い抜きゴール

やったぁ~~~
満足感でいっぱい

天気が悪くて日の出も、綺麗な景色もなかったけれど
42,195km走ったなんて感じはなかったです
もう、楽しくて楽しくて、、バンザ~~~~イです

暑くない天気も走りやすかったしね
天気が味方してくれたかな


弟とは2時間の違い
楽しむ、、、、と言う弟ですが
いつも本気モードにスイッチが入ってしまいます
寒くて早くホテルに戻っていた弟です

走り終わってからのドーナッツ、バナナが美味しかった

完走Tシャッ、メダルをもらってホテルに戻りました
私の第一声は「楽しかったぁ~」
弟も「楽しかったねぇー」とお互い天気以外は満足した
ホノルルは楽しんで走るか、、、
記録を求めるか、、、、?のような気がします
私、、、、十分に楽しみました

シャワーを浴びてウエア―を洗濯
足をマッサージして休みました

初フルマラソン
本当に楽しかった
ハワイでよかったなぁ~

ホノルル2.3日

2014-12-27 | RUN
昨夜はぐっすすり寝れました
今日はお土産を買いにアラモアナセンターなど
こちらもトレーニングのつもりで徒歩で行く
目指すはコーヒー豆、チョコetc、、、
1日かかりでたっぷりと購入
帰りはバスを利用してアラモアナへ
ABCストアーで飲み物購入しホテルへ

夕方カピオラニ公園近くにあるワイキキシェルへ

イベント「ホノルルマラソン、ルアウ2014」に参加
世界中のランナー、ボランティアの交流イベント
ハワイ音楽、フラショウ、コンサートタイムです
これに参加しょうと思ったのは
テーマソングを歌っているELTの歌が聞けると楽しみに、、
モッチーはマラソンも走ります

食事をしながら楽しい時間が過ぎました
ホテルに帰ったのは夜の9:00過ぎでしょうか
急いでオフロに入り就寝


次の朝も気持ちよい晴れ
7:00に歩いてKCCマーケットへ

40分くらいかかりました
朝ランでたくさんの人が訪れています

ここで朝食

ピザ、

青汁、

フレンチトースト
どれも美味しく完食
近くにあるサボテン公園でトイレタイム

青汁が利きましたぁ~

歩いてスポーツ店を見たり
ロイヤルハワイアンセンターをウロウロしながらもどり
明日に向けウエア―にゼッケン付け
早めの夕食を済ませ18::00には就寝です
眠たくないけど布団、、、
これは子供に「早く寝なさい」と言っているのと一緒だ!!
でも、、、、寝ました



本番は明日、、、、





ホノルル1日目

2014-12-26 | RUN
マラソンに参加申し込みをしたのは5月
この時すでに遅し、、、
ホテルが取れない、、、(高いお部屋はありました)
ツアーではなく個人で申し込んだからかなぁ
やっと値段的によさそうなホテルが決まったのは3カ月後
それから色々手続きをお願いしていた旅行会社と相談
どの飛行機もいっぱいで(キャンセル待ちはありました)
参加すると決めたのでキャンセル待ちは、、、
大韓航空を利用しました
11日朝札幌に向けて出発
札幌~仁川空港へ

広くてきれいでした
乗り継ぎでのホノルル入りです

長い旅もホノルルにつくと晴れやかな気分に

ツアーデスクで説明を受けて
コンベンションセンターにゼッケンを受け取りに徒歩で行く


天気も良く気持ちよかった

この中はすごい人です
遅めの昼食をとり目指せホテルへ
これも徒歩で(30分位)


それなりのホテル、、、ですね

足湯があったので長旅の疲れをとる
ここで出会った千葉からのご夫婦
6回目の参加らしいです
すごいなぁ~

ここで6日過ごします

時差ボケをしないように歩き回り
早く寝ました



それじゃ、また、 


ただいま~

2014-12-19 | 旅行
昨夜無事に帰ってきましたぁ~
楽しかった毎日でしたが
我が家は、、、、
掃除をしなければ始まらない、、
ぐうたら主婦ですが
やはり私が居ないとごみ屋敷になりそう
取り合えず掃除を先にします

ホノルルの話はまた後日、、、



それじゃ、また、あした 

いよいよ

2014-12-10 | RUN
冬日が10日続いている
12月にこんなに寒くなっていたかなぁ~
雪も7㎝つもったかな?


さて、、、
明日ホノルルへ飛び立ちます

荷作りも完了

しかし、、、


興奮しているのか体調が今ひとつ


今まで気を付けていたのに



なんで、、、、



あああああああ~~~~



完走Tシャツもらって
一杯写真撮って
無事に帰ってきたい



それじゃ、行ってきます


帰ってきたら報告しますね






それじゃ、また、あした 

期日前投票

2014-12-09 | 日々のこと
選挙権を持ってから何年経つだろう
初めて期日前投票に行ってきました

受付で4人の係員
長い間待っているのでしょう?か
眠たそうな顔していました

投票箱近くには3人の人
それぞれ投票紙の色が違うので間違わないように
1票入れましたよ



家に帰ってくると、、、

ホタテが届いていました
ありがたい

今夜はお刺身で、、、、
私は頂きませんよ、、、




それじゃ、また、あした