昨日は旭川に初霜が降りました
平年より16日早く2.6℃(寒かった~)
そんな事も知らずに、、、
大雪山黒岳まで行ってきました
朝9:30に出発して1時間ちょっと、、
「ひょぇ~凄い人、、、」駐車場も満車状態
皆秋の紅葉を見に来ているんだな~
ロープウェイ乗り場
五号目(1300m)まではロープウェイ
本当はここまでの予定でしたが
紅葉があまり見えなくて
ペアリフトに乗り七合目(1520m)まで行く事に
「ウ~ン、、あまりキレイではないな~」と
それからは頂上(1984m)を目指し登る事になり
弟家族とN姉(姉が沢山居るのでイニシャルにしました)私と
登山は素人軍団です
暖かい服装と水分
だけは持っていたのですが
登る気もなかったので何の準備もなしに無謀でした
時々、蝦夷リスにあえたことが気持ちを和らげてくれたかな
石、岩の間を抜けていくのは大変でした
紅葉は赤色が少なかったかな
冷え切った体に最後はラーメンを食べて帰宅しました
麓にあるラーメン店
沢山の花が心を和らげてくれました
足はパンパンに張ってます
登山は疲れました
それじゃ、また、あした