倉吉東こども園のあそびの様子!

子どもたちのあそびの様子をお伝えしています。

ふじ組 書道教室・すみれ組 ひらがなあそび、美容院ごっこ

2013年07月18日 12時09分00秒 | インポート

◎書道教室をしました!(ふじ組)

今週は、「ま行」のひらがなが入っている「まめ」「みかん」「むしかご」「めがね」「もも」の文字と絵を線で結ぶプリントをしました。絵を見てその絵の文字と結ぶので、見比べながら線で結んでいきました。また、今日の日にち7月18日の数字も描きました。「8」の描き順を確認しながら描いていきました。2枚目のプリントは「迷路」をしました。少し難しい複雑な迷路でしたが、あきらめずに最後までゴールしていました。

Img_7675_2 Img_7676_2 Img_7680_2

Img_7677 Img_7678 Img_7679 

◎ひらがなカードあそびや美容院ごっこをしました!(すみれ組)

(ひらがなカード)
ひらがなカードを使って言葉集めをして遊びました。2文字の言葉を広げてあるカードの文字を使って作り、「あり」や「やま」などの言葉を作って遊んでいました。友だちの作ったのを見て言葉になっているか確認しながら楽しんでいました。
(美容院ごっこ)
女の子を中心に髪を結んであげたりする姿が日常の生活の中で見られるので美容院ごっこをして遊びました。店員さんとお客さんに分かれ、髪を切ってあげたり、ピンやゴムで結んであげたりしていました。「どんな髪にしたいですか?」―「短くしてください」「髪を結んで可愛くしてください」というやりとりも楽しみながら遊んでいました。お客さんも出来上がる髪型を楽しみにしていました。

P1150220  P1150224 P1150228

P1150227 P1150222 P1150229 P1150233_3


ふじ組 磯あそびにむけて・音あそび

2013年07月17日 12時04分00秒 | インポート

◎水中メガネを作りました!(ふじ組)

23日の保育参加「磯あそび」をとても楽しみにしている子どもたち。先週は、海で見つけたものを入れる観察ケースを作りました。今回は、海の中をのぞくことができる「水中メガネ」を作りました。「魚が泳いどるのが見えるかな?」等会話を弾ませながら自分の名前や好きな絵を描いて完成しました。
Img_7631 Img_7632 Img_7633  

◎音あそびをしました!(ふじ組)

音あそびをしました。絵本「ぞうさんのあめふりさんぽ」にあわせて演奏をしました。絵本に登場する「ぞう」「かば」「わに」「かめ」の中でチームで役と楽器を決めました。歌にあわせてそれぞれのチームが楽しそうに演奏していました。チームで役や楽器を決める時に自分の思いが通らず意見が食い違うこともありましたが、お互いが折り合いをつけながら相談してきめる姿もみられました。

Img_7634 Img_7635 Img_7637

Img_7638 Img_7639 Img_7640

  


ふじ組 探検隊・すみれ組 シャボン玉,泥んこあそび

2013年07月16日 15時51分21秒 | インポート

  ◎探検隊で打吹山に行きました!(ふじ組)

『ぼく、あぶらぜみ』の絵本を読み、セミがどんな場所で、どのようにして成長するのか、メスとオスの違いなどを知りました。セミは産まれてから5年間もの長い間土の中で成長しますが、地上に出てから生きられるのはたったの2週間だと聞き、「ちょっとしか生きられんなあ」とつぶやく子もありました。また、先回見たおたまじゃくしがカエルになっているか楽しみに出発しました。歩いているとセミの鳴き声が聞こえ「セミの声が聞こえてきたよー」「何セミかな?」等会話をしていました。2匹の抜け殻を見つけました。おたまじゃくしは、手や足がでていました。また、今回は、木は人間が息を吸ったり、ご飯を食べたりして生きているように、根から水や栄養を吸い上げたり、たくさんの光を浴びて生きている事、また、人間の心臓が動く音が聞こえるように、木が水や栄養を吸い上げている音が聞こえるかもしれないことを話し出かけました。

鎮霊神社で「なんにも聞こえんな~」「なんか、ドクドクいう音がする」「ドッドッドッって音が聞こえる」等の声が聞かれました。少しでも「木は生きている」ことを感じたり、自然を大事にする気持ちにつながればいいなと思いました。

Img_7606_3  Img_7608_2 Img_7609 Img_7612

Img_7611 Img_7613 Img_7614 Img_7615

Img_7616 Img_7617 Img_7618 Img_7619

Img_7622 Img_7626 Img_7627 Img_7623_2

◎シャボン玉・泥んこあそびをしました!(すみれ組)

園庭でシャボン玉コーナー、砂場で泥んこ遊びをしました。シャボン玉ではストローを使ってする他に、うちわや針金で作った丸い輪でシャボン玉を作りました。うちわは左右や上下に振るとたくさん出て「うわぁいっぱい出たぁ」と一生懸命シャボン液をつけては振っていました。針金で作った輪はコツがいるのですが、大きなシャボン玉に「おっきい!」と驚いていました。泥んこ遊びは川を作ったり、泥だんごをきれいに作って見せてくれました。思いきり泥だらけの子どもたちでした。

Dscf4331 Dscf4333 Dscf4336
Dscf4337_2 Dscf4341


ふじ組 磯あそびの道具作り・等身大の絵を描きました

2013年07月12日 14時07分00秒 | インポート

◎磯あそびの道具作りをしました!(ふじ組)

23日の保育参加で使う「観察ケース」を作りました。海に行って遊ぶことを楽しみにしている子どもたち。ペットボトルに好きな絵を描いたり、色を塗ったりして自分の観察ケースを作りました。紐の長さも自分で調節し、「ぼくのは肩からかけれるのだよ!」など話しながら作っていました。水中メガネを作ることも楽しみにしています。

Img_7592 Img_7593 Img_7594
◎等身大の絵を描きました!(ふじ組)

以前、型取りをしていた自分の等身大の大きさの絵に絵の具で色を塗っていきました。色は赤・青・黄・白の4つの色のみを使い、自分で使いたい色を作っていきました。「黒はどうやったらできるだろう?」「オレンジができた!」などそれぞれが色の混色を楽しみながら色を塗りました。服の模様は好きな絵を描きます。「どんな服にしようかな?」と子どもたちも考えながら描いていました。園庭では色水やシャボン玉をして遊びました。

Img_7596 Img_7597 Img_7598

Img_7599 Img_7603