goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

卒寿のお祝い

2022-11-20 21:38:47 | ひでんかの「日々の徒然」

          デザートの記念プレート

西武のレストラン列車で、母上さまの卒寿のお祝いをしました。
西武新宿から西武秩父まで、ランチを頂きながら3時間ほどの行程です。


秩父行きの先頭車(左)と最後尾(右)  芦ヶ久保駅停車中

お料理は

左)前菜 白いのは泡(?!)です。中にローストした帆立が隠れています。
中)パスタ ラザニアです。黒いのは墨パン粉?赤く見えるのはトマトですと。
右)メイン 埼玉豚を焼いて~~...

そしてデザートは...

チーズのように見えるのはアイスケーキ。
ソースの隠し味が秩父の黒ビールだとか(食べたあとに残った印象は「きな粉味」???)赤いのはOSMICトマト(甘いトマトだそうです)
こちらに、よこぜの紅茶がついています。(渋みが全く無くて飲みやすい紅茶でした)

本日の主役の母上さまは、お食事はどれも半分ほどしか召し上がられませんでしたが、デザートはほぼ完食!?!
(やはり、甘い物がお好きのようで...)
お食事以外は、ずっと窓の外の景色を楽しんでいらっしゃいました途中の駅では

駅長さんとか(左)、乗務所の職員さんとか(右)が歓迎してくれていました。

朝、出発駅に向かう途中「電車に乗るのは初めて!」と仰いましたが
「初めてではないですよね」と言うと、しばらくして
「電車に乗るの、久しぶり!」
(でも、明日になったら忘れちゃうかも...?)

運行開始の年に乗車した時に、
 また乗れるかな~~
と、いう記事を書きましたが、母上さまのおかげで、また乗ることが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任務完了!?

2022-11-19 17:06:01 | ひでんかの「日々の徒然」

1年以上に渡る「病院通い」のミッションも今日が最終日となりました。
血圧、血液、心電図・・・
私のデータが医学の発展に、ささやかな貢献になるのでしたら幸いです。
期間中、体調不良やコロナに感染することも無く、任務を全うできたことに個人テキにお祝いしましょ

通っていた病院の近くにあるお店のお弁当(私テキ「イチバン美味しいお弁当」デス)を買って帰りました。
さぁ、今日は???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不覚?!

2022-11-18 23:07:00 | ひでんかの「日々の徒然」

50玉貯金」をしております。
ある程度貯まったところ(=ポスト型貯金箱がいっぱいになったら)で貯金しているのですが、このところの「たくさんの硬貨を入金するときは手数料をいただきます」ブーム(?!?)
のおかげで、しばらく、そのままにしておいてありました。
今日、ふと
「確か、ATMで少ない枚数だったら手数料はかからなかったような???」
と、郵便局に行くついでに20枚だけ貯金しようと思いたちました。

いきつけの郵便局のATMで通帳を入れて20枚の50円玉を貯金しました。
記帳が終わった通帳が出てきてビックリ

   110円引かれてる~~

帰ってから調べてみたら、ナント!今、ゆうちょ銀行のATMで硬貨を預け入れる場合、1~25枚は110円の手数料がかかるのだと。
(いつから変わったの???)

1,000円入金して110円引かれるって...?!?

ちゃんと事前に調べましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠礼メール

2022-11-17 18:54:25 | ひでんかの「日々の徒然」

「欠礼ハガキ」ならぬ「欠礼メール」を頂きました。
(初めて~~)
確か、今年の初めに
「年賀状終いしました。今後、新年のご挨拶はSNSで」
と、ご連絡を頂いた方かと。
私としては、お相手が「お仕舞い」にして年賀状を出さなくなったとしても、「迷惑です」と言われない限りはご挨拶したい方には出すことにしています。
こちらがSNS不使用だと知ってのメールかと思いますが、使って居る方には「欠礼LINE」とかでご挨拶されているのでしょうか...。

新しい「ならわし」についていけないワタシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコorケーキ

2022-11-16 18:36:18 | 日記

    イメージカラーチョコと一緒

昔から、冬季限定販売チョコのBacchusRummyのファンです。
夏の間は販売されていないので、お店で見かけると
「冬が来た~~」
と実感して必ず手を伸ばすひと品でした。

今年、ケーキ屋さんの店先で見かけたポスター。
BacchusRummyファンとしては、気になって気になって.....。

ということで、ついに今日、買ってしまいました~~

頂いた感想は、どちらもアルコール感はあまり感じなくて
Bacchusは、アッサリ食べやすい!
Rummyは、チョコのコクがしっかり!
で美味しかったデス!!

最近、この大きさのケーキを丸々1個は食べきれなくなっているのですが、これならば大丈夫!?!
本家のチョコレートだけで無く、こちらもお気に入りになりましたが、定番商品では無いので、もう二度と食べられないかも...???

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする