美容院に行きました。
(6ヶ月ぶり?)
まだクルクルしていると思うのですが、
先日、美容師さんと会ったときに
「毛先をカットした方がよいかも」
と言われ、
「そうなると、毛先しか(パーマを)かけていないので、そろそろかけた方がいいですね」
と。
これから暑くなるので、
いっそバッサリ切ってしまう vs 後ろで束ねた方が涼しい
とギリギリまでの葛藤の末、
今回も、クルクルクル。
(前回よりも「クルクル部」は長め)
まずは3日間、パーマ臭いのをガマンするところからデス!!
美容院に行きました。
(6ヶ月ぶり?)
まだクルクルしていると思うのですが、
先日、美容師さんと会ったときに
「毛先をカットした方がよいかも」
と言われ、
「そうなると、毛先しか(パーマを)かけていないので、そろそろかけた方がいいですね」
と。
これから暑くなるので、
いっそバッサリ切ってしまう vs 後ろで束ねた方が涼しい
とギリギリまでの葛藤の末、
今回も、クルクルクル。
(前回よりも「クルクル部」は長め)
まずは3日間、パーマ臭いのをガマンするところからデス!!
またまた登場!?!(鳥さん除け)
ジェイキンス君(@ジャンボピーナツ)の植え付けをしました。
苦節〇〇年。
今年こそ立派なジャンボピーナツが収穫できますように...。
テレビのニュースを見ていたら、
政府の「難し~~い名前」の会議の画像の中に、従姉のMちゃんを発見!!
私よりも確か6歳くらい年上の「お姉ちゃん」で、子供の頃はよく遊んで貰いました。
子供の頃から「一番楽しいコトは勉強」と言っていた方で(「この人は人間じゃ無い!」と思っていたワタシ)、国内外のいくつもの大学や大学院で学んだ後、今は某大学の教授先生。
かつ、政府の「ナントカ会議」とか「ナントカ委員会」にいくつも名前を連ねています。
当然、とてもお忙しく、先日の伯母の葬儀でも、私はお通夜、彼女は告別式とすれ違い。
ですので、この前に会ったのは、伯父の葬儀(ということは、もう10年以上前かも?)
それでも、テレビで見てすぐに分かったということは、ちっとも変わっていません。
やっぱり、常に頭を使っている方は歳を取らないのですね・・・
「仕事のしすぎで」か、
「勉強のしすぎ」でか、
いずれにしても、健康には気をつけて欲しいと思いました。
(そろそろ、お歳もお歳なので...)
しんのうクンの年金の手続きで市役所に行ってきました。
最近は特に用事も無いので、地元市役所を訪ねるのは、せいぜい「選挙の不在者投票」に行くときくらい。
ですので、せいぜい年に1回程度です。
行く度に少しずつ改善(改悪?)されているようで、配置がかわったり、銀行のように番号札が導入されていたりします。
5月から「クールビズ」も導入されていて、職員の皆さんもそれぞれ私服。
大昔の、「みんな揃って紺とか空色のジャンパー(制服?)」がちょっと懐かしい感じもします。
手続きもサクサク終わったので、ちょこっと「市役所見学」
時間が早かったので開いてはいませんでしたが、食堂もまだ健在。
売店で「へぇ~~、こんなモノまで売っているんですか~」と発見があったり、
「市民ギャラリー」(と、言う名前?)では、パッチワーク・サークルが展示準備をしていました。
たま~~~に覗くと、イロイロ発見があって、面白いデス
昼間、お友達と会い、「今月は固定資産税の支払い月」
「もう請求来たよ」
「ウチはまだ」
と話をして、帰ってきたらポストに届いていました~~
ちなみに「税金」なので「請求書」ではなく
「納付通知書」
(支払う方としては、つい「請求書」と言ってしまいます)
これから更に
「自動車税」「市県民税」「国民健康保険税」...
我が家にいたっては、NHKの受信料の年払い請求もこの時期ですし、既に1日には、しんのうクンの授業料も引き落とし済み。
風薫る爽やかな5月
にもかかわらず、実は1年で一番胃が痛い季節だったりするのです。