これは何でしょう?
答えは
「チューリップの花の中」
です。
風に舞う、桜の花びらが迷い込んでいました。
春の万華鏡みたいです。
これは何でしょう?
答えは
「チューリップの花の中」
です。
風に舞う、桜の花びらが迷い込んでいました。
春の万華鏡みたいです。
毎年、この時期恒例のお仕事から。
全国の高等学校についての情報を調べています。
以前は、住所変更が主な修正作業だったのですが、ここ数年多いのが
「学校の統廃合」「学校名の変更」「男女校から共学校への変更」
です。
公立高校の統廃合が進んでいるのは全国的な傾向です。
該当校のHPを見ると、長い伝統のある学校が統合されて無くなってしまうことに、在校生だけでなく、卒業生や地域の人の思いがいろいろな形で綴られています。
それらを見るだけで、自分とは全く関係ない見ず知らずの学校でも、心にグっと来るモノがあります。
(なんて、感傷に浸っているヒマはないのですけれど...)
ところで、今年は、今までにない情報が、いくつかありました。
校名変更で、一見何の関連もなさそうな、トンでも無い名前(どことは申しませんが)に変わってしまう学校が増えてきました。
中には、A××J高校 のようにイキナリ英文字?
(確か企業名も登記上はカタカナにしなくてはいけなくありませんでしたっけ?
学校名はどうなのでしょう?)
また
市立高校が私立高校に設置者変更されていたり...
(どちらも読みは「シリツ」ですけれど...)
経済大学附属から薬科大学附属に変わったり...
(いくらなんでも、「経済」から「薬科」というのは、変革がすぎるのでは?...
今までに、文系で入った生徒はどうなるのでしょう???)
これも、”規制緩和”の影響なのでしょうか?
来年は、もっと驚くような高校改革(?)が登場するかもしれませんね。
昨日の予報だと、今日のお天気は「雨」。
ところが、明けてみたら、穏やかな良いお天気となりました。
これは”絶好のお花見日和”です!
でも、多忙に付き”遠出”は叶わず、仕方が無いので地元で済ますことにしました。
今更、”地元の花見”も無いのですけれど、”にわか観光地”と化してから、
「下から見上げる桜」は見ていません。
(もっぱら我が家から見下ろすだけ...)
ちょうど投票日でもあったので、投票所まで歩いて行くことにしました。
こちらの地区の投票所は、川を上って行ったところにあるので、ひらひらと舞い落ちる花びらの中、”お花見”と”お花見客見”(今年は「若者グループ」が多かったです)をしながら歩いていきました。
投票所前あたりの様子。
(写真だけ見ると、ものすご~く山の中みたい?)
こんな陽気で、みんなお花見に行ってしまったせいか、今回の「県議会議員選挙」の投票率は、またまた50%に達しなかったようです。
(埼玉の県議会議員選挙の投票率は、全国ワースト1.2なのだとか...)
ちゃんと、お花見に行く前に投票に行きましょう!
(かくいうワタシは、お花見してからの投票でしたけれど...)
土曜日なのに、どうも朝から窓の外がザワザワとしています。
そうです。
今年も、年に一度この時期だけの”にわか観光地”シーズン到来です。
我が家の前は、市の「景観100選」(50かも...?)に選ばれた、市内随一の”桜の名所”です。
どこでどう宣伝(?)されているのは分かりませんが、ここ数年、どうも地元の人では無い、「観光客」(そんな大げさなものではありません?)の姿を見かけるようになってきました。
我が家のちょうど下あたりは、遊歩道だけなので、そぞろ歩く人たちの流れを見るだけですが、少し上流に行ったあたりの広場では、よく見る”お花見”光景が広がっています。
少し散り始めていますが、ベランダから見ると、まだまだ上の方は蕾がたくさん残っています。
今日は、絶好のお花見日和になりそうです。
・・・・・
と、昼間書いたら、夕方近くから雨になってしまいました。
この時期は、発電機まで持ち込んで”夜桜の宴”が繰り広げられるのですが、残念ながら今年はお預けですね。
(ん?でも、何年か前、シートをテント代わりに張って、頑張っていたグループもあったので、もしかしたら今頃.....)
市の下水道料金が値上げされるそうです。
「水道」では無くて「下水道」。
下水道料金というのは、水道の使用料と比例して計算されます。
(蛇口から出た水は、どんな使われ方をしても最終的には下水として処理されるからなのだとか...)
なので、値上げをするのなら、
「水道料金の値上げ」
というのが一般的だと思うのですが、なぜか今回は下水道料金のみの値上げです。
「水道料金を値上げするというと、聞こえが良くないから?」
と、勘ぐってはいけないのでしょうけれど、なんとなく腑に落ちないカンジです。
(それとも、近頃は、”下水の汚れ方”が尋常ではないので、今までよりも浄化作業を強化しなければいけないということでしょうか...?)