goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

長岡花火×関越道

2025-08-03 18:51:19 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日、花火の行き、
谷川岳PAで休憩して、関越トンネルに入ったところで、走行車線に停まっている車がありました。
この時点では、我が家を含めて、皆さん右車線に寄って、その車の脇を抜けていきました。

あとで知ったのですが、この車をトンネルから移動させるために、
関越道は通行止になったのだと。
トンネルの入り口から数百メートルくらいの場所でしたので、このまま進行方向に引っ張って(?)移動させるよりも、
「手前で通行止めにして戻した方が早い」
という判断は、仰るとおり!ではありますが、花火に向かう人が多い日に通行止めは...痛い!?

間一髪(?)で抜けられたことをラッキーと思いつつ、
前回バスで向かった時にも事故多発で、到着予定時間よりも2時間近く遅くなり、
バスやタクシーが利用できずに、高速バス停から会場までひたすら歩いたことを思い出しました。

昨夜の帰りの関越道。
渋滞こそしていませんでしたが、六日町辺りの直線区間、夜中12時をまわっているにもかかわらず、等間隔に続く、車のテールランプがとてもキレイでした。
(普段のこの時間は、トラックだけ~~???)

やはり、関東地方から花火を見に行っていた方はかなりの数なのですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡花火 | トップ | 汗っかきは健康(のはず?!) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひでんかの「日々の徒然」」カテゴリの最新記事