こんにちは
歯科衛生士の山村です。
最近、朝晩寒く感じるようになりましたが、みなさん体調は崩されていないでしょうか?
水道水も冷たく感じ、日々の手洗い、水仕事で手荒れがひどくなってきました。
また、歯磨き後のうがいのとき、歯がキーーーンとしみることはないでしょうか?
私はたまにあります……。
虫歯ではないのに、歯がしみる状態を知覚過敏といいます。
この知覚過敏がなぜ起こるかというと、歯のエナメル質が削れ、象牙質が露出してしまうことからです。
なぜエナメル質が削れてしまうのでしょうか?
原因は一つではなく、様々な原因が考えられています。
例えば…
・間違ったブラッシング方法(力の入れ過ぎ)
・歯ぎしり
・酸(歯が溶ける)
・歯周病(歯ぐきが下がる)
知覚過敏の処置方法はいろいろあります。
気になる症状がございましたら、ご相談くださいね
山村