こんにちは☺️歯科衛生士の福山です。
まだまだ寒いこの時期、みなさん体調を崩されていないでしょうか?
私はスギ花粉症があるため、これからの時期、毎年のことながらクシャミ、鼻水と闘っています😢
さて、2月9日(日)に愛媛マラソンが開催されていました🏃♀️🏃♂️
過去最多の10656人が出走し、9470人が完走したそうです✨️
当院のスタッフも2名出場し完走しています✨️
患者さんも何人か出場していましたよ〜☺️
みなさん、お疲れさまでした!!
福山
こんにちは☺️歯科衛生士の福山です。
こんにちは
お知らせです
歯科衛生士の本多ですが、本来であれば6月末の退職の予定でしたが、
時期が早まり先週で退職いたしました。
担当させていただいていた患者様ありがとうございました。
他の衛生士が引き続き担当させていただきますので宜しくお願い致します。
受付 櫻田
お久しぶりです
こんにちは
こんにちは
歯科衛生士 福山です
今年の夏は家庭菜園を頑張りました
オクラ・ゴーヤ・トマト・紫蘇
トマトは暑さに負けて4個だけ収穫・・
ミニトマトは暑さに負けて20個ぐらい・・・
紫蘇はバッタに食べられました
ゴーヤとオクラは大収穫でした
オクラは主人が釣ってきたイカと合わせてパスタにしました
ゴーヤはお浸しとゴーヤチャンプルにしました
今度は冬野菜にチャレンジします
こんにちは
歯科衛生士の福山です。
この数年、とても楽しみにしているもの…
それはNHKの朝ドラ。
今は「ちむどんどん」です
朝はゆっくり見ている時間がないため、帰宅後か週末にまとめて見ています
先日の5月15日、沖縄県は1972年の日本復帰から50年を迎えました。
今回楽しんで見ている朝ドラは、沖縄本島北部のやんばるを舞台として、沖縄料理に夢を懸けるヒロインと強い絆で結ばれた4兄弟の「家族」と「ふるさと」の物語。
今週からは東京編になり、ますます目が離せなくなりました。
笑いあり、涙ありの私の生活の栄養源になっています
☆福山☆