愛媛県の歯科医院 「歯っぴースマイル日記」

愛媛県松山市ひでき歯科医院のスタッフブログ
一般☆矯正☆小児☆口腔外科☆インプラント☆ホワイトニング☆訪問歯科

薬の知識

2015-05-29 13:46:27 | スタッフのいろいろ…

今日は金曜日なので、ランチミーティングの日でした

今日の担当は前上さん(シャッターのタイミングが悪く、前上さんじゃないような顔の写真だったので、トリミングしました)



テーマは「薬」


飲み合わせに気を付けないといけない薬。

外科処置前の薬の確認。

などなど……


基本的なことではありますが、スタッフ全員で再確認しました

院長から薬の説明をしていただきました。



患者さんに安心して治療を受けていただけるように、今後も有意義なミーティング頑張ります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科衛生士募集!!

2015-05-26 14:46:46 | お知らせ

ひでき歯科医院では、歯科衛生士(正社員)を1人募集しています

スタッフみんな明るくて、とっても楽しい職場ですよ

年齢不問です

ひでき歯科医院のスタッフは、今現在…20代→30代→40代→50代→60代
全ての年代そろってます(笑)

↓↓↓仲良しスタッフです雰囲気伝わりますかーー?


復職して頑張っているスタッフもいます

2年目のフレッシュなスタッフもいます

子育てしながら働くスタッフもいます


気になる方は、気軽に見学にいらして下さいね

みんな笑顔で大歓迎ですっ


ひでき歯科医院 089-947-1230


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「いざ!復職!」

2015-05-25 15:49:50 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!

「いざ復職

 

こんにちは近藤みわです

 

私、復職ホヤホヤ衛生士です

今年の3月に復職しました。

 

子どもも小学生になり、そろそろ仕事を始めようかな…と友達などに相談すると、

「資格を持っていると復職できるからいいよねーー」

と、よく言われていました。

 

正直、ブランクあるし、復職はちょっと…と悩んでいた私……

そう言われると、せっかく取った資格がもったいなく感じてきて、自然と歯科医院の求人情報に目がいくようになっていました。

 

そしてタイミングよく専門学校の同窓会があり、それがきっかけで元担任の先生に相談した結果…

ひでき歯科医院に復職することができました

 

いざ働いてみると、記憶力は低下していますが(笑)

体は覚えているんですよね

 

時々、「本多さ~ん」「勝部さ~んと助けを求めながらも、やりがいがあって楽しいです

 

最近は、衛生士復職支援サイトがあり、復職のためのセミナーもあるそうです。

復職を考えている衛生士免許を眠らせている皆さん、また衛生士としてスタートしてみませんか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お口の健康展

2015-05-23 05:24:12 | お知らせ
今年もありまーーす

お口の健康展


6月7日(日)は松山三越へ…

毎年すごい人なので、人気の石膏の指輪スタンドは早めに行って並ぶほうがいいですよーー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ紹介

2015-05-21 20:06:32 | スタッフのいろいろ…
ひでき歯科医院の待合室に「スタッフ紹介」コーナーがあります

カラフルで目立っております


待ち時間の間に、じっくり見て下さっている患者さん多いです
ドキドキ……


「スタッフ紹介」に、新たに衛生士の城戸さん&近藤さんが加わりました



そして…
歯科衛生士さん(常勤)募集しています

私達と一緒に頑張りませんかーーー?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたウルトラマン衛生士!! 「食の大切さ」

2015-05-19 09:02:12 | 帰ってきたウルトラマン衛生士!!

きどっし~~~2回目の登場です

※加藤先生と同じカラーのユニホームで頑張ってます


今日はちょっとプライベートなお話を…


実はワタクシ、ゴールデンウィークあたりから…
アレアレ
夜中に目が覚める
頭が重いぞ
めまいもしてきた…
などなど…

どよ~~んとした日々が続いていたのでありました。
身体がしんどいと、気持ちも頑張れず…
これが「5月病落ち込んでいたのデス


そんな時
新聞で『季節の変わり目に自立神経の乱れ』……というタイトルの記事を見っけ
「なぁ~~んだそっかぁ~」と妙に納得し、たちまち気持ちが軽くなりました

その記事の内容は、「食事と運動で腸内環境を改善して、自律神経の乱れを整え、この時期の不調を乗り切りましょう」というもので、食から腸内環境の改善を期待できるのが、腸内の善玉菌を増やす食物繊維とオリゴ糖の2つなのだそうです。


……なにはともあれ、
食べるの大好き
作るのも大好きな私は、「食」の大切さを改めて感じた今日このごろデス

ちなみに先日は「手ごねパン教室」に行ってきました
コーヒーパンとロールパンを初めて作りましたよ

おいしそうでしょ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメンDr.勢ぞろい!?

2015-05-14 16:25:53 | スタッフのいろいろ…

珍しく…、ひでき歯科医院の(イケメン)Dr.3人が並びました

分かりにくいかもしれませんが、手前から阿部先生、加藤先生、院長です。

阿部先生は週イチのDr.ですので、あまり3人並ぶことはないんです

訪問診療は、加藤先生と阿部先生が担当しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパになる

2015-05-14 16:17:21 | スタッフのいろいろ…
今日の昼休みは、育休中の衛生士の川本さんが遊びに来てくれました

川本さんちの次女

もうすぐ2ヶ月

まだまだフニャフニャです


恐る恐る加藤先生が抱っこ(笑)

もうすぐパパになる加藤先生…、抱っこさせてもらってパワーがみなぎってきたそうです
きっといいパパになりますね…


川本さんも元気そうでしたよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズルーム☆フル稼働!!

2015-05-12 09:26:17 | 小児

台風が接近しています

今日と明日のご予約の患者さんは、くれぐれも気を付けていらっしゃって下さいね

 

お天気悪いですが、今日は朝からキッズルームの予約がモリモリです

小さいキッズルームですが、子どもチャン達に大人気なんですよ

 

お母さんが安心して治療を受けられるよう、お手伝いさせていただきます

ひでき歯科医院は、子育て中のママスタッフが多いです。

(乳幼児、小学生、高校生、大学生のママは勢ぞろい)

妊婦検診の時には、マタニティートークが盛り上がったりもします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュDH勝部マイマイマーーイ!! 「歯科医院を克服した時」

2015-05-12 09:21:58 | DH勝部マイマイマーーイ!!

「歯科医院を克服した時」

こんにちは

勝部舞です

↓↓↓前髪を切った私(右)&まえがみさん



歯科医院に来院される患者さんの中には、歯科医院が苦手な方が多いです。

実は、私も少し前まで歯科医院が苦手でした

痛みが出たり、歯がかけたりした時だけ…、本当に必要最低限(以下?)しか歯科医院へは行かず、何年も行かないまま、専門学校に入学しました。

専門学校で歯の大切さを知り、怖いけど歯科医院に行ってみようと思いました



痛みはなかったのに虫歯が3ヶ所もありました

その日に治療になり、やっぱり怖くて…泣いてしまいました

しかし、ドクターも衛生士さんもとても優しくして下さって、治療を無事受けられました


症状がなくても虫歯になっていることがあります

何年も歯科医院へ行っていない方、怖くて迷っている方勇気を出して受診してみると意外と大丈夫かもしれませんよっ


定期検診は、メリットがたくさん
毎日安心して食事ができること。
虫歯の早期発見。
口腔内から体の疾患も発見できたりすることもあります。
ぜひ、3ヶ月に一度の定期検診をオススメします



次のテーマは、「専門学校の思い出」です

お楽しみに


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする