こんにちは
近藤です。
今回は「仕上げ磨き」についてお話します
小学校で歯科検診があり、小学2年の息子は虫歯0でしたが、小学4年の娘は乳歯に1本虫歯がありました
初めての虫歯に娘はショック
私は反省……
生えかわりの時期は仕上げ磨きがまだ必要です。
毎日が無理なら、たまには子供の口の中の様子をチェックすることの大切さをつくづく思い知らされました。
高学年になると嫌がるかもしれませんが……。
頑張りますっ
歯磨きにまだ慣れていない小さなお子さんは、無理矢理仕上げ磨きをしてしまうと嫌がるので、初めは遊び感覚で、まず歯磨きに慣れていくことが大切です
1、2秒歯ブラシが歯に触れることができたら思いっきり褒めてあげることで、少しずつ興味が湧いてくると思います
我が子もぬいぐるみを使って歌ったりしながら興味を持ってくれるように工夫していましたよ。
なつかしぃ~~~
仕上げ磨き…思うようにできないこともあるかもしれませんが、一緒に虫歯ゼロを目指して頑張りましょう
近藤