こんにちは
歯科衛生士の福山です
11月に入り、朝晩の寒暖差が大きくなりました。
季節の変わり目のこの時期、みなさん体調を崩されていませんか?
さて、今週から当院には歯科衛生学科の2年生が臨床実習に来ています
臨床の場で実際に患者さんと対面し、診察や実際の治療、コミュニケーションのとり方などを目の当たりにすることで、臨床スキルを身に付けます。

積極的に質問をして真面目に頑張る彼女達には、たくさんのことを吸収してほしいです
☆福山☆
こんにちは
歯科衛生士の福山です
11月に入り、朝晩の寒暖差が大きくなりました。
季節の変わり目のこの時期、みなさん体調を崩されていませんか?
さて、今週から当院には歯科衛生学科の2年生が臨床実習に来ています
臨床の場で実際に患者さんと対面し、診察や実際の治療、コミュニケーションのとり方などを目の当たりにすることで、臨床スキルを身に付けます。
積極的に質問をして真面目に頑張る彼女達には、たくさんのことを吸収してほしいです
☆福山☆
8月も下旬になりましたが、みなさんお元気でしょうか?
今年のコロナ禍の夏も去年と同様に外出自粛を求められ、おまけに今月半ばからは、しばらく雨が降り続きました
私のお盆休みは、家庭菜園で収穫できたミニトマトや桃太郎を使ってサラダやパスタを作り、『食』を楽しみました
みなさんは、この夏、どのように楽しみましたか?
さて、来週半ばからはもう9月となります。
体調を整えて元気にスタートしたいですね
☆福山☆
みなさん、こんにちは
歯科衛生士の福山です。
2月のこの時期はまだまだ寒い日も続いていますが、少しずつ春の訪れを感じている今日この頃です
杉花粉の私は、まずこの訪れを感じずにはいられませんが…
さて、2月14日はバレンタインデーですね
女性の方はどなたにお渡ししますか?
自分用に購入した方も、実はたくさんいらっしゃったりして…
ひでき歯科医院でも、毎年この時期に来院される患者さんにキシリトールチョコレートをプレゼントしています
「歯医者さんが作ったチョコレート」です。
虫歯を防ぐ効果のあるキシリトールを100%使用したチョコレートです。
院内でも購入できますよ
おススメです
福山
こんにちは
歯科衛生士の福山です。
師走に入ると何かと慌ただしい毎日で、本当に今年はあっという間の1年だったな…と感じています。
さて、今年最後の家庭菜園の植え付けはキャベツと玉ねぎにしてみました。
どちらも来年の春には収穫できそうです。
ちなみに、11月のはじめに植え付けたチンゲン菜はこんなに大きく育ちました。
少し早いですが、今年も1年お付き合いいただきありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
福山
こんにちは
歯科衛生士の福山です。
10月も半ばとなり、日中は暖かい日も続いていますが、朝晩はずいぶんと涼しくなってきましたね…。
さて、1年に一度のこの時期…
健康診断の季節がやって参りました
それなりのお年頃の私は、毎年ドキドキしながら受けています
毎日の食事や適度な運動など、日頃から自分の体に向き合うことは大切ですね。
ひでき歯科医院でも、節目歯周病検診、妊婦歯科健診、後期高齢者歯科口腔健診については、対象の方は無料で受けることができます。
この機会にぜひ、ご自分のお口をしっかりと確認してみませんか?
福山
こんにちは
連日の猛暑で身体が追いついていない福山です
みなさん、こまめな水分補給で熱中症予防は心がけていますか?
さて、ひでき歯科医院の玄関には四季折々の花など、いつもとても素敵な空間で私自身癒されていますが、実はもう何ヵ月も前から、いま話題の『アマビエ』も登場しています。
この『アマビエ』はご存知の方もいらっしゃるかと思います、日本に伝わる妖怪です。
豊作や疫病などに関する予言をしたと伝えられています。
現代においては、新型コロナウイルス感染症平癒の願掛けとして注目されていますよ~
疫病退散
ひでき歯科スタッフは患者さまのお口の健康維持のため、今日も頑張ります
福山