精神機能と能力開発:心理学―教育学―社会学

※このブログは移転しました
 移転先
 https://hidekifujita.blogspot.com/

偏りのない直感と悉皆的な検証 ~本質を捉える方法~

2015年06月08日 | アクティブラーニング



『偏りのない直感と悉皆的な検証 ~本質を捉える方法~』

(1)偏りのない直感
 1)芸術・修行:芸術的感性、修行の悟り
 2)学術研究:仮説の形成、結果の考察、理論体系化
 3)ビジネス:イシュー(取り組むべき問題の特定)、コンセプチュアルスキル(本質を見極める概念化能力)

(2)悉皆的な検証
 1)芸術・修行:下積修行、基礎練習
 2)学術研究:基礎研究、網羅的解析
 3)ビジネス:MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive;漏れと重複がないように)

<関連記事>
偏りのない直感は、本質と核心を捉える(芸術的感性・修行の悟り・仮説形成)~選択的注意による制約~ >>このブログ内のリンク先

頭の中でも話し合う(自問自答)~協同学習(アクティブラーニング)と思考力~

2015年06月05日 | アクティブラーニング



『頭の中でも話し合う(自問自答)~協同学習(アクティブラーニング)と思考力~』

1)相手のアウトプットは、自分のフィードバック(インプット)になる
2)アクティブラーニングの狙いは、外言語を経由した内言語による自問自答(=思考)


<関連記事>
リハビリテーションと学校教育の言語機能 >>このブログ内のリンク先

知識の地図(マッピング)と思考の道路(ライティング)~互いに活かしあう(長短相補う)~

2015年06月04日 | アクティブラーニング




『知識の地図(マッピング)と思考の道路(ライティング)~互いに活かしあう(長短相補う)~』

(1)マッピング(知識の地図)
 1)一覧性・同時的処理(simultaneous)
 2)直感的・発見的

(2)ライティング(思考の道路)
 1)線状性・継次的処理(sequential)
 2)論理的

<関連記事>
マッピングとライティング ~発見的思考と論理的思考のツール~ >>このブログ内のリンク先
最初と最後は論理ではない(論理と感性)~問題の発見と問題の解決(Problem Based Learning)~ >>このブログ内のリンク先

知識の倉庫の中を探して、作業スペースに運ぶ~アクティブラーニングのファーストステップ(2)~

2015年06月02日 | アクティブラーニング




『知識の倉庫の中を探して、作業スペースに運ぶ~アクティブラーニングのファーストステップ(2)~』

1)知識の倉庫(長期記憶)の中を、探す(検索する)、思い出す(想起する)
2)作業スペースに運ぶ(ワーキングメモリのエピソーディックバッファ)
3)課題に関連するアイテムを、何でも良いので・何かあるはず

<関連記事>
知識の倉庫から外に出す ~アクティブラーニングのファーストステップ(1)~ >>このブログ内のリンク先
思考を伴う知識 ~アクティブラーニングと長期作動記憶(Long term working memory)~ >>このブログ内のリンク先

アクティブラーニングと自律した学習者~思考を伴う知識・意志による動機づけ・学び合い~

2015年06月01日 | アクティブラーニング



『アクティブラーニングと自律した学習者~思考を伴う知識・意志による動機づけ・学び合い~』

(0)アクティブラーニング(能動的・主体的学習・自律した学習者)

(1)思考を伴う知識:長期作動記憶(Long Term Working Memory)・エピソーディックバッファ(Episodic buffer)
 1)批判的思考(科学)…真偽の検証・理論化(知識の探究)
 2)論理的思考(ビジネス)…実用化・問題解決(知識の活用)

(2)意志による動機づけ(努力・エフォート Effort)
 1)思考を作動させる動力源(Executive effort / Effortful control)
 2)意志と意欲(自律と持続)

(3)学び合い(協同学習)
 1)双方向・創発(コミュニケーション・創造性)
 2)協力・互恵(向社会性)


<関連記事>
思考を伴う知識 ~アクティブラーニングと長期作動記憶(Long term working memory)~ >>このブログ内のリンク先
知識と2つの思考力 ~知識の成り立ち(批判的思考)と知識の実用化(論理的思考)~ >>このブログ内のリンク先
成長基盤(伸びしろ)のための汎用的スキル ~図解・エフォート・深堀り経験~ >>このブログ内のリンク先
自律性(自己決定・思考力・継続性)とエフォート ~成長基盤の中核をなす高次精神機能の原動力~ >>このブログ内のリンク先
アクティブラーニングを構成する要素 ~アウトプット・協同学習・ワーキングメモリ~ >>このブログ内のリンク先

思考を伴う知識 ~アクティブラーニングと長期作動記憶(Long term working memory)~

2015年05月29日 | アクティブラーニング



『思考を伴う知識 ~アクティブラーニングと長期作動記憶(Long term working memory)~』

1)長期記憶(Long term memory)

2)長期作動記憶(Long term working memory:LT-WM)
  エピソーディック・バッファ(Episodic buffer)
  ↓↑
3)作動記憶(Working memory)


<関連記事>
頭の中もアクティブに作動する ~アクティブラーニングの思考力とワーキングメモリ(作動記憶)~ >>このブログ内のリンク先