精神機能と能力開発:心理学―教育学―社会学

※このブログは移転しました
 移転先
 https://hidekifujita.blogspot.com/

マッピングとライティング ~発見的思考と論理的思考のツール~

2015年05月24日 | 思考・意思決定


『マッピングとライティング ~発見的思考と論理的思考のツール~』

(1)マッピング(発見的思考)
 1)全体を同時に一望して見渡す(同時的処理)
 2)位置関係・現在地・相互の繋がり
 3)新しい繋がりを発見する

(2)ライティング(論理的思考)
 1)1つ1つ順を追って(1本の線の上で)進む(継次的処理)
 2)推論・論証
 3)思考の道筋(道路)を整備する

<関連記事>
高大接続と初年次教育 ~ロジカル・ライティングとコミュニケーション・スキル~ >>このブログ内のリンク先
知識の道路(思考力) ~大学教育の役割~ >>このブログ内のリンク先
鉛筆と方眼ノート ~アイデアのための道具~ >>このブログ内のリンク先

最新の画像もっと見る