歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

空手においてビジネスの生き残り方を見る!

2011-02-17 11:21:09 | 日記
 趣味で空手をやっています。流派は四大流派も1つ松涛館流です。
 空手といえば打撃系格闘技の代名詞です。しかし沖縄から本土に空手が上陸した当初は、関節技や投げ技・棒術など、まさに総合格闘技だったのです。当時の空手は独立した格闘技ではなく、柔道の一部門という扱いでした。独立した格闘技とするために、当時の先人たちは考えたのです。打撃技のみに特化することで、他の格闘技との差別化を計ろうと・・・。
 そういった先人たちの努力や知恵もあり、現在では独立した格闘技になったのです。現在でも、形のなかでかつて総合格闘技だったことの面影を見ることができます。棒術を想定しての受けや相手から手を掴まれたときのはずし技、相手の手を掴んでの攻撃技などです。
 空手においてもビジネスにおいても差別化は重要なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする