goo blog サービス終了のお知らせ 

歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

トレーニングウエア

2022-08-01 19:49:46 | 歴史に学ぶ人事経営論
仕事で上野に行くと、必ず立ち寄るのが、アメ横の中田商店。知る人ぞ知る軍用品の店。
筋トレ用に市街戦カモフラージュのタンクトップを買った。
軍服は、戦闘態勢になるせいか、筋トレの効果がアップ?




~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

発想力の件

2022-07-31 13:07:15 | 歴史に学ぶ人事経営論
時は、戦国乱世。
この頃、武士が鎌倉時代から持っていた価値観は、「一所懸命」という「土地至上主義」だ。
「一生懸命」という言葉の由来だ。

「一所」というのは土地のことである。
たった一坪の土地でも、これを侵す者とは、命を懸けて戦うという意味だ。
なぜか?当時の税金(年貢米)はもちろん、特産品のほとんどが、土地から生産されていたからだ。

しかし、豊臣秀吉の天下統一が目前となった頃、もはや、敵対する大名はなく、奪い取る土地も、日本国内にはなかった。
そこで、新たな領地を求めるべく、朝鮮へ出兵するも、思うような結果は得たれなかった。
武功を挙げた武士への恩賞問題は、まったなしであった。

権力と財力にものを言わせ、大名の名刀をコレクションしていた秀吉は、名案を思い付いた。
「光徳を呼べ。」
秀吉のもとに呼びつけられた本阿弥光徳は、代々、刀剣の鑑定・研磨を生業としてきた家柄だ。

天下統一を推し進めていた秀吉は、百姓から武器を取り上げる刀狩を行っており、城には、大量の刀が集められていた。
「元々、百姓の持ち物とは言え、隠れた名刀があるかもしれない。」
そう考えた秀吉は、光徳に名刀を探させ、土地の代わりに与えようと考えたのだ。
さらに、アイデアマンである秀吉は、単に刀を与えただけではない。
折紙と呼ばれる刀の鑑定書を作らせた。
ちなみに、秀吉が書式を定めた折紙は、後に「折り紙つき」という言葉の由来となった。

自身も刀剣マニアの秀吉だからこそ、刀の性能以外にも、そこにまつわるエピソードに魅せられることが予想できたのだ。
今も現存する「大坂長義」は、秀吉が重臣前田利家に与えた。
天下人が価値を認めた名刀は、その後、前田家の家宝となった。

秀吉亡き後、刀による人心掌握術は、天下の覇権を握った徳川家にも、受け継がれた。
かくして、天下太平の世になり、刀は、戦の武器から、名誉心をくすぐる人心掌握術の道具となった。

刀本来の役割を変え、新たな役割を持たせた秀吉の発想力は、現代のビジネスにも、活用できるのではないだろうか。


令和4年4月と令和4年10月に、育児介護休業法が改正されます。
・育休を取得しやすい雇用環境の義務化
・有期契約社員取得の緩和
・産後パパ育休の創設
・育休の分散取得
就業規則の改正が必要となります。
質問はご遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


謙虚さの件

2022-07-10 10:22:33 | 歴史に学ぶ人事経営論
徳川家康に後に2代将軍となる秀忠が生まれた際、家康は側近に伝えた。
「子育ては、植木と同じである。悪くなった枝があれば切り落とし、弱くて曲がってしまうようであれば添え木をしてまっすぐ育つようにする。子育ても、かくあるべきである。」

そんな考えの家康は、秀忠の教育係として大姥局(おおばのつぼね)を任命した。
彼女は、今川家の家臣の娘であり、家康が今川家の人質だった頃、世話をしてくれた女性だ。
家康が認めただけあって、ただ者ではなく、次のエピソードが残っている。

大姥局は、食事の世話をするのが好きで、目下の者に対しても、ご飯をよそってあげることが多かった。
それを見た家康の重鎮本田正信が冷やかした。
「秀忠殿の教育係ともあろうが、卑しい者に飯をよそうのか。」
大姥局は、正信に詰め寄った。
「私は、三河の頃の苦しかった生活を忘れたことはありません。
食べ物に困らない、今の暮らしのありがたさが分かるからこそ、お給仕をしているのです。正信様も、かつては鷹匠だったことを忘れ、思い上がってしまわれたのでしょうか。」

これを聞いた正信は、言い返す言葉もなかったという。
「身分が高くなっても、おごることなく謙虚であれ」

皆さんが順調なのは、こういった謙虚さではないでしょうか?
私関口も、見習わないといけないのです。


令和4年4月と令和4年10月に、育児介護休業法が改正されます。
・育休を取得しやすい雇用環境の義務化
・有期契約社員取得の緩和
・産後パパ育休の創設
・育休の分散取得
就業規則の改正が必要となります。
ご質問は遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


不備の多い電子申請

2022-06-27 13:32:25 | 歴史に学ぶ人事経営論
労働保険の年度更新で忙しい時期に、コレ。来週には、算定が控えてるのに。
この時期、申請が混み合うのは分かり切ってるのだから、システムダウンしないような強いシステム作るべきなんだよね。
電子申請は、まだまだ過渡的段階で、不備が多すぎ。



~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


人材登用の件

2022-06-06 17:38:21 | 歴史に学ぶ人事経営論
ある時、徳川家康は、天下を手中に治めた豊臣秀吉から、無茶な命令を受けた。
「家康殿には、関東の地を与えよう。その代わり、今の領地は返してもらう。」
更には、城を建てる場所まで指定。
「江戸というとても良い場所がある。そこに城を建てるといい。」

天下人となった豊臣秀吉にとって、強大な軍事力を持つ家康は脅威だったのだ。
家康を、京都・大阪からはるか遠い、箱根の脇の東に追いやることにより、関東へ封じ込めようと考えたのだ。
名目上、100万石以上の加増だったが、先祖代々の土地を離れ、未知の土地を治めねばならず、うまく統治できるまでには、かなりの時間と困難が予想された。

秀吉の命令で江戸に赴いた家康は、愕然とした。当時の江戸は、アシの生い茂る水はけの悪い湿地帯だった。
しかも、町や屋敷を作る平らな土地はなかった。
城下町を整備すべく工事を進めるも、海が近い江戸では、井戸を掘っても、塩辛い水が出ることが多かった。
良質の水源から飲料水を確保することが、急務であった。

家康がその任務を命じたのは、和菓子職人である大久保忠行だ。
「うまい菓子を作るには、水が必要じゃ。そなたには、良い水源を探す力があると見込んでおる。」
忠行は、もともと武士だったが、戦場で銃撃を受け、足が不自由となりながら、家康のために働きたいと、和菓子職人となった人物だ。
真面目に菓子作りに取り組む姿勢を見て、難事業をやり遂げるはずだと考えたのだ。

忠行は、みごと期待に応え、小石川上水という水道を整備。
後に神田上水へと発展し、日本橋や神田など、町人文化の中枢に、飲み水を供給する重要なインフラとなった。

皆さんの会社では、どのような人材登用をされていますか。


令和4年4月と令和4年10月に、育児介護休業法が改正されます。
・育休を取得しやすい雇用環境の義務化
・有期契約社員取得の緩和
・産後パパ育休の創設
・育休の分散取得
就業規則の改正が必要となります。
質問はご遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


土用の丑の日と経営者の覚悟

2022-05-26 19:32:14 | 歴史に学ぶ人事経営論
発明家、画家、小説家、本草学者、コピーライターとして多才な能力を発揮した平賀源内。
彼は、土用の丑の日の発案者でもある。
「暑い夏には、味の濃いうなぎの蒲焼は売れない。」
と嘆いたウナギ屋が源内に相談。
昔から、季節の変わり目である土用の丑の日には、「う」の付くものを食べるのが良いとされていた。
そこで、「土用の丑の日」の看板を掲げさせたところ大当たり。

8代将軍徳川吉宗の享保の改革の真っただ中に、高松藩の足軽の子として生まれた源内は、幼くして天才と評判だった。
武士の教養である儒学はもちろん、本草学まで学んでいった。
「薬の原料となる植物、動物、鉱物などを研究する本草学こそ、これからの世に必要だ。」
そう考え、学びを深めていった。

かくして父の死により、高松藩に仕えるようになった。
本草学に興味を持っていた高松藩主松平頼孝は、源内の豊富な知識を高く評価。
松平家の屋敷内にある薬園(現代の農業試験場)で、薬草の研究に携わらせた。
その働きが認められ、外国との交流のある長崎への留学を許される。
そこでは、本草学に留まらず、西洋の学問を貪欲に吸収。
源内の好奇心を、一層高めていった。
「もっと深く、本草学を学びたい。」
そう考え、江戸への憧れを強めていった源内は、藩に暇願い(いとまねがい、辞表)を提出。
大きな希望を抱き、浪人となった源内は、江戸へ向かう。

この頃、江戸では、吉宗の命により、国産の薬の開発を推し進められていた。
国益のため、薬の開発に励んだ源内。
その活躍で名声を得た源内は、皮肉にも、高松藩から、3人の従士を雇える3人扶持の役職を与えられ、
藩に再士官されられる。

出世を果たすものの、激務のため、勉学に励む時間が取れない。
源内は、藩主頼孝に自身の思いをぶつける。
「もっと、自由に生きたいのです。何卒、わがままをお許し下さい。」
藩に再び、暇願いを提出。
「そなたの望み、しかと受け止めた。その代わり、士官御構(しかんおかまい)に処する。よいな。」
士官御構とは、藩を出た家臣が、他家に仕えられないように回状を出す、切腹に次ぐ、重い処分である。つまり、一生、浪人のままだ。

「自由に研究して、自分の思うように生きたい。」
そう考えた源内は、処分を受け入れ、江戸に向かった。

源内の強い覚悟は、経営者たるも、かくあるべきではないだろうか。


令和4年4月と令和4年10月に、育児介護休業法が改正されます。
・育休を取得しやすい雇用環境の義務化
・有期契約社員取得の緩和
・産後パパ育休の創設
・育休の分散取得
就業規則の改正が必要となります。
質問はご遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


春用コート

2022-04-17 18:00:23 | 歴史に学ぶ人事経営論
アメ横の中田商店で買った春用コート。どっかの国の軍隊の軍服。
ビジネスにもプライベートにも、合わせられる。最も、関口にとってプライベートとは、ジム行くか空手道場行くかしかないけどな。
今まで、春用コート持ってなく、さみーの我慢したり、冬用コート来てあっちい思いしてた。気合で乗り切るのも、限界があった。
マジックテープ式の所属のワッペン付けれるようになってる。ちなみに、所属部隊は、バレると困る時もあるので、マジックテープ式。
いいでしょ!





~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

自己ブランディングの件

2022-04-15 08:51:32 | 歴史に学ぶ人事経営論
水墨画家である雪舟。
子供の頃、禅僧になるべく寺に預けられたものの、絵を描くのが好きで、僧としての修行に精を出さなかった。
見かねた和尚がお仕置きのため、お堂の柱に縛り付け、心を入れ替えさせようとした。
涙をポタポタたらし、泣きじゃくる雪舟。
夕方、和尚がお堂に行ってみると、雪舟の足元にネズミがいるではないか。
驚いて追い払うとするも、ピクリとも動かない。
ネズミは、雪舟が自身の足を使い、流した涙で描いたものだった。

そんなエピソードの残る雪舟だが、これはペンネームであり、若き日は、拙宗(せっしゅう)と名乗っていた。
「もっと、印象に残る名前にしよう。」
そこで、インパクトのある「雪舟」に改めた。
これは、100年ほど前の中国の高僧が、弟子に与えた名前をパクったものだ。

「他人の名前を拝借しただけでは、居心地が悪い。」
そう考えた雪舟は、高名な僧侶のもとを訪れ、
「雪舟という名前について、一筆書いていただきたい。」と頼んだ。

「雪は純浄でチリのない心の状態であり、舟は常に動と静を繰り返す心の動きである。それらを得た雪舟の絵は、心の絵である。」

「ありがたや、ありがたや。これで名前もしっくりきた。この名前を、もっと世に広めたい。」
そう考えた雪舟は、徹底した自己ブランディングを行う。
中国へ行き、絵を学んだこと、高名な画家に学んだことなど、自身の経歴をアピール。

今日、雪舟の絵が大切に保存され、鑑賞できるのは、絵の腕もさることながら、雪舟ならではのセルフパフォーマンス、つまり、戦略的な広報活動の影響もあるのではないだろうか?


令和4年4月と令和4年10月に、育児介護休業法が改正されます。
・育休を取得しやすい雇用環境の義務化
・有期契約社員取得の緩和
・産後パパ育休の創設
・育休の分散取得
就業規則の改正が必要となります。
ご質問は遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


労災保険の細目 最新版

2022-03-16 13:46:17 | 歴史に学ぶ人事経営論
労災保険料は、業種ごとに、細かく設定されている。理由は明白。事故率が多い危険な職種もあれば、労災事故などめったに起きない業種もあるから。
しかも、厄介なことに、ほぼ、毎年、料率が変更になる。
我々、社労士には必須の本なのだが、一般の人には、関わってこないので、本屋さんには、置いてない。
毎年、様々な経路で入手するのだが、今回は、社労士会の会報についてた労働新聞社の広告チラシから最新版が出たことを知り、その経路で入手。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

人事配置の件

2022-03-12 14:03:39 | 歴史に学ぶ人事経営論
徳川家康の功臣である鳥居元忠。
家康よりも2歳年上で、
家康が竹千代と呼ばれていた頃から仕え、数多の戦いに参戦。
家康が関東に移封されると、下総国矢作城4万石を与えられた。
徳川四天王の筆頭である酒井家も下総臼井4万石なので、かなりのポジションだ。
が、しかし、彼には、特段目立った功績はない。
秀吉が没した後、家康は、会津征伐に出兵。そんな折、家康の側近が、家康に進言した。
「家康殿の留守を狙い、石田三成が決起し、挙兵することが想定されます。その際、真っ先に襲撃を受けるのは、家康殿の拠点である伏見城だと思われます。」
家康は、討ち死に必至の伏見城の留守役に、元忠を指名した。
「彼は忠臣である。幼い頃から徳川家に仕えていた元忠なら、徳川を裏切ることはないだろう。それともう一つ。
天下太平の時代となり、新たな徳川の世になれば、もはや、彼は、不要であろう。」
会津征伐の前日、家康は、伏見城に宿泊し、元忠と酒を酌み交わした。
「会津の伊達は、つわものぞろいであり、会津征伐は困難を極めるであろう。守備兵を十分に割くことはできず、申し訳ない。我が拠点である伏見城の留守を任せられるのは、そなたをおいて、他にいないのじゃ。」
「私は最後まで戦い、立派な討ち死にをする覚悟でございます。守備兵が幾万あろうとも、もはや落城は避けられません。家康殿は、少しでも多くの兵をお連れ下さい。天下取りのお力になれれば、何もございません。」
かくして家康の留守を狙い、想定通り、三成は挙兵。
三成の大軍相手に、忠臣は10数日間以上籠城し、持ちこたえた。自らの命に代えて、徳川家の繁栄と存続を実現した。
皆さんが同じ立場なら、どのような人事配置をしますか。

~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

ダイバーシティの件

2022-03-03 12:18:20 | 歴史に学ぶ人事経営論
江戸時代最悪の飢饉といわれた天明の大飢饉。
国家存亡の危機の中、筆頭老中に就任した松平定信は、改革を推し進めた。(寛政の改革)

定信は、改革を進めるにあたり、チームを作った。
集まったのは、名門の譜代大名だ。
三河吉田藩主である松平信明、陸奥泉藩主の本多忠壽、美濃大垣藩主の戸田氏教らだ。
成り上がり者ではなく、徳川家康を支えてきた先祖をルーツに持つ仲間だからこそ、気心が分かり、改革にまい進できると考えたのだ。

チーム寛政の改革は、先進的な社会保険制度など、斬新的な改革を推し進めた。
一方、民衆に対し、娯楽や贅沢を禁止する政策も押し付けた。
庶民の楽しみを奪う政策に対し、次第に民心は離れていく。
それでもチーム寛政の改革は、方針を変えない。

「倹約や風俗の統制を進めれば、江戸の景気は、いったんは、悪化するだろう。
しかし、江戸に住みづらくなれば、多くの人々が江戸を離れ、故郷である農村に帰る。
そして、働き手が増えれば、農村は再び活気を取り戻すはずだ。
その結果、農作物の取れ高が上がり、皆が潤い、江戸は、再び繁栄するだろう。
皆はどう思われるか。」
「異存なし」「全く、そのとおりだ」

チーム寛政の改革は、似た者同士の集まりであり、偏った政策を推し進めた。
結果、定信は、6年で筆頭老中の立場を去った。

現代の経営では、どうだろうか。
似たような人間で、似たような考えを持った集合でいいのか?
それとも、多様性(ダイバーシティ)がいいのか?

皆さんのお考えは、いかがでしょうか?


令和4年4月に、社会保険の料率が変更されます。
令和4年10月に、雇用保険の料率が変更予定です。
ご質問は遠慮なく。


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


株式会社を運営して・・

2022-02-23 10:29:25 | 歴史に学ぶ人事経営論
会社を設立し、社保加入事業所になると、料率が変わった際の料率表や、年金事務所からの連絡が、会社宛てに届くようになる。つまり、情報量が増える。
設立前は、社労士でありながら、社労士には送られず、顧問先には送られてくるため、「今日、年金事務所から届いたお知らせってどーゆー意味?」といった質問に答えられずにいた。
会社設立の思わぬメリット。




~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

この営業センスは素晴らしい!!

2022-02-21 15:59:33 | 歴史に学ぶ人事経営論
自身で事業を営んでいると(事務職もそうだと思うのだが)、売れない営業マンによる下手な営業で、仕事が中断してしまい、イラっとさせられることが多々ある。
電話勧誘・飛び込み訪問・ファックスDM・・・。
これらはすべて、売り込みたいという自身の要求を相手に押し付けるものであり、敵を作るだけである。
一方、この営業郵便DMは素晴らしい。
社名入りのノベルティのペンを制作する会社のもので、試供品が入っている。それだけではなく、試供品のペンには、関口が設立した会社の社名と住所が印刷されているではないか!
営業に乗せられ、思わず、注文したくなった。




~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

節税効果の保険

2022-02-18 10:20:33 | 歴史に学ぶ人事経営論
節税効果があると謳う違法まがいの営業をかける保険会社にメスが入ったとのこと。経営者に人気とのことだが、脱税まがいの悪徳営業に引っかかる経営者の気が知れん。
同じように、「天から金が降ってくる打ち出の小槌だ」というように悪徳勧誘する助成金専門の社労士もいる。これに乗せられてしまう経営者も、また、しかりだ。
節税(脱税?)だの助成金だのに夢中になり、なぜ、真っ当なビジネスで儲けることを考えないのか?長期・短期的な経営戦略やビジョンを練ると、ワクワクするではないか。
その結果、税金をたくさん払うことになれば、それは社会貢献ではないか。

~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>


創業者の原点の件

2022-02-13 13:39:11 | 歴史に学ぶ人事経営論
鎌倉幕府を開いた源頼朝は、志半ばの53歳で急死してしまう。
しかしながら、頼朝が打ち立てた武家政権は、盤石なものではなかった。
跡を継いだ長男は、将軍としての器はなく、武芸よりも和歌に夢中になる。
幕府の行く末を案じた家臣により、暗殺される始末だ。

こういった中、幕府を強固なものにするために立ち上がったのは頼朝の妻北条政子だ。
政子が将軍の座に据えたのは、次男の実朝。
政子の弟北条義時を執権に、武家政権を盤石なものにしようとした。

そういった状況に、危機感を抱いたのは、京都の後鳥羽上皇だ。
天皇をしのぐ実力者であり、自ら刀を鍛えるほど武芸に通じていた。
荘園からの莫大な収入により、貴族たちを意のままに動かすことができた。

「京都と鎌倉に政権が共存している状態を改め、朝廷が主導権を握る国家体制に戻さねばならない。朝廷に権力を取り戻すには、実力行使しかない。」
そう考えた後鳥羽上皇は、執権北条義時の追討を命じた。

追討命令に応え、鎌倉幕府に不満を持つ武士たちが京都に参集。
一方、鎌倉では、御家人たちに動揺が広がっていた。
追討命令により、賊軍の汚名を着せられ、戦意も上がらず、戦うべきか迷う者さえいた。

鎌倉幕府存亡の危機に立ち上がったのが政子だ。
政子は御家人を一堂に集めた。
「みな、心して聞きなさい。これが最後の言葉です。頼朝様がここ関東に国を作って以来、みなの官位は上がり、収入も増えました。その恩は、山よりも高く、海よりも深いものです。しかし今、朝廷より理不尽な討伐命令が出されました。
名を惜しむ者は、朝廷側についた者供を討ち取り、三代にわたる源氏将軍の恩に報いなさい。」

政子の演説に、武家の原点に立ち戻った御家人たちに、もはや迷いはなかった。
ワンチームとなった鎌倉武士は京都に向け出陣。
その数19万。対する朝廷は2万。(承久の乱)
勝利した幕府は、朝廷の所有する荘園を接収し、経済的基盤を奪った。
以後、朝廷は、幕府の援助に頼らざる得なくなった。

かくして頼朝が誕生させ、政子が盤石にした武家政権は、明治維新まで700年続くことになった。

迷ったときほど、創業の原点に立ち戻る。
経営もまた、しかりではないだろうか?


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
電話 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>