goo blog サービス終了のお知らせ 

お芋ブログ

台湾の大好きな街、台南の大学に留学中。日々の暮らしを綴っております。食べ物の写真が多めです。

10月の長野(玉ねぎ植えなど)。

2016年11月04日 | 畑仕事

【長野報告その3】

ゆっちゃんパパが東京でご予定があって先に帰られるとのことで、
駅前まで見送りがてら、みんなで車でおでかけ。

良い天気!

「ちゃたまや」というたまご屋さんを見たり、
産地直売所でお買い物したり。
紅玉が7つ入って350円だった!万歳!
あとはきのことか買いました。

タマネギの苗植え!

こういう作業も得意です。てきぱきと。

風よけのため、昨日実を落とした蕎麦の枝で囲いました。

良い感じ。

蕎麦の枝の中にカエルさん発見。

かわいい!!

ほうれん草を植える準備しました。

石灰を土に混ぜ込む作業。
耕運機じゃなく鍬で土を混ぜたのは初かも。

白菜が巻き巻きし始めていました。

かわいい。

前回来たときは赤と白のお花が咲いていた、花豆さん。

立派な鞘がついていたー!

あずきの収穫作業もしました。

右側のように枯れたものを収穫します。
(鞘が緑のうちは、豆がまだ柔らかい)

バス乗り場まで送って頂き、19時台の高速バスで東京に戻りました。
今回も大変楽しかったー!ありがとうございます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。