動物な日々。


ノウサギがいた。一昨日のことだ。
写真中央やや上に、逃げる後ろ姿をかろうじて捉えた。
茶色の夏毛で、脚の先だけが手袋か靴下を履いたように白い。
ケータイのカメラでこのまんまの画像サイズだから、まあこんなもんだろう。
画面真ん中へんに写せただけでも奇跡的だ。

昨日は、こないだのシカがまだいた。
俺が近づいたからあわててフェンスの袋小路に入り込んでしまって、牧柵をくぐって牧草地に逃げようとしているところ。
ウシが興味深げに近づいてきていたのだが、それは撮れてなかった。

フェンス際の木の皮が食われている。
ここにウシは来ないから、シカの仕業だろうな。

オオイタドリも食われている。

フェンス際はシカの足跡だらけ。
ここに入り込んでるの見つけてから1週間くらいになるもな。

これは子ウシ。
牧場はベビーラッシュだ。

子ウシが草刈機を押す俺に興味を示して近づいてきたが、轟音に驚いたのか逃げていく。

したら、親ウシ軍団が柵越しに俺に並んでつきまとってきた。
黙々とこっちを見つめながら歩く巨体の群れ。コワイ。
子ウシに悪さしたわけじゃないんだけどな。
こっち見んな。

今日も集まってきた。
好奇心旺盛なのかウシ。
こっち見んなって。

