就寝前市況です。日経先物は28940 NYダウは34312 円は110.70 ユーロは 132.01/1.1924 英ポンドは 154.05 / 1.3915近辺 米10年債利回りは1.487%近辺 . . . 本文を読む
■株反落(29048)。「前週末の米株式市場でハイテク株や半導体株が下げた流れを受け、東京市場でも値がさの半導体関連銘柄の一角が売られ、相場の重荷。一方、国内では新型コロナウイルスのワクチン接種が進めば、経済活動が正常化するとの見方が根強い。鉄鋼や海運、銀行といった景気敏感業種の一部には買いが入った。ただ、全体に持ち高を傾ける動きは限られ、売買も低調。東証1部の売買代金は概算で1兆9680億円。売買高は8億7073万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は624と、全体の約3割。値上がりは1466、変わらずは102」。
■債券軟調(利回り上昇0.055%)。「25日の米市場では、米景気の一段の拡大や米国債の増発が意識されて米長期金利が上昇しており、国内債にも売りが波及。日銀は3本の国債買い入れオペ(公開市場操作)を実施した。残存期間「3年超5年以下」「25年超」では応札額を落札額で割った応札倍率が前回から上昇した一方、「5年超10年以下」では低下した。流通市場で結果を材料視する動きは限定的だった。新発20年物国債の利回りは前週末比0.005%高い0.430%で推移している。新発40年債は同0.005%高い0.755%と、3月以来の高水準をつけた」。
(為替)110.62-110.84のレンジ、17時は110.64近辺。ユーロは1.1920-1.1944のレンジ、17時は132.12/1.1941近辺。 . . . 本文を読む
米航空宇宙局(NASA)が惑星科学者たちを驚かせた。競争率の高さで知られるNASAの「ディスカバリー計画」の次の2つのミッションの対象が灼熱地獄のような金星に決まったと、記者会見で発表したのだ。
(以下略 原文をお読みください)
(*日経記事[ナショナル ジオグラフィック ニュース 2021年6月5日付]より。)
写真:探査機が金星の厚い大気を通して覗き込む灼熱(しゃくねつ)地獄のような地表は、どこか地球に似ている(PHOTOGRAPH BY NASA/JPL) . . . 本文を読む
●今週(06/28-07/02)の主な予定
■イベント/政治
★(6/27:日曜)27日 黒海経済協力機構(BSEC)年次総会、★(6/28:月曜)日銀金融政策決定会合の主な意見(6月17~18日分)、超小型EVなどの最大積載量を緩和する改正道交法施行令が施行、世界最大のモバイル関連見本市「MWC」(バルセロナ、7月1日まで)、28-7月2日 欧州復興開発銀行(EBRD)年次総会(英国・ロンドン)、★(6/29:火曜)20カ国・地域(G20)外相会合(イタリア南部マテラ)、★(6/30:水曜)皇位継承のあり方に関する有識者会議、香港国家安全維持法の施行から1年、★(7/1:木曜)6月の全国企業短期経済観測調査(短観、日銀)、路線価公表(国税庁)、石油輸出国機構(OPEC)総会、OPECプラス閣僚協議、中国共産党創立100年、英国から中国への香港返還から24年、USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)発効から1年、★(7/2:金曜)太平洋・島サミット(オンライン)、6月の米雇用統計、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁・発言、
■経済指標
●(6/29:火曜)5月の有効求人倍率(厚労省)、5月の完全失業率(総務省)、独:6月消費者物価指数(CPI、速報値)、米:6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)、●(6/30:水曜)6月の消費動向調査(内閣府)、5月の鉱工業生産指数(経産省)中:6月製造業購買担当者景気指数(PMI)、独:6月失業率、欧:6月消費者物価指数(HICP)、米:6月ADP雇用統計、●(7/1:木曜)欧独:6月製造業購買担当者景気指数(PMI)、米:6月ISM製造業景況指数、●(7/2:金曜)独:5月小売売上高指数、欧:5月卸売物価指数(PPI)、
● 企業決算、株主総会・新規上場等の予定は週報参考資料01予定、2を参照ください。
(グラフは * 日経 記事より)
12:50更新 東証前場引け日経平均は28984、円は110.67近辺。 最新市況ニュースに更新。 . . . 本文を読む
●今週(06/28-07/02)の主な予定
■イベント/政治
★(6/27:日曜)27日 黒海経済協力機構(BSEC)年次総会、★(6/28:月曜)日銀金融政策決定会合の主な意見(6月17~18日分)、超小型EVなどの最大積載量を緩和する改正道交法施行令が施行、世界最大のモバイル関連見本市「MWC」(バルセロナ、7月1日まで)、28-7月2日 欧州復興開発銀行(EBRD)年次総会(英国・ロンドン)、★(6/29:火曜)20カ国・地域(G20)外相会合(イタリア南部マテラ)、★(6/30:水曜)皇位継承のあり方に関する有識者会議、香港国家安全維持法の施行から1年、★(7/1:木曜)6月の全国企業短期経済観測調査(短観、日銀)、路線価公表(国税庁)、石油輸出国機構(OPEC)総会、OPECプラス閣僚協議、中国共産党創立100年、英国から中国への香港返還から24年、USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)発効から1年、★(7/2:金曜)太平洋・島サミット(オンライン)、6月の米雇用統計、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁・発言、
■経済指標
●(6/29:火曜)5月の有効求人倍率(厚労省)、5月の完全失業率(総務省)、独:6月消費者物価指数(CPI、速報値)、米:6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)、●(6/30:水曜)6月の消費動向調査(内閣府)、5月の鉱工業生産指数(経産省)中:6月製造業購買担当者景気指数(PMI)、独:6月失業率、欧:6月消費者物価指数(HICP)、米:6月ADP雇用統計、●(7/1:木曜)欧独:6月製造業購買担当者景気指数(PMI)、米:6月ISM製造業景況指数、●(7/2:金曜)独:5月小売売上高指数、欧:5月卸売物価指数(PPI)、
● 企業決算、株主総会・新規上場等の予定は週報参考資料01予定、2を参照ください。
(グラフは * 日経 記事より) . . . 本文を読む